神戸LGBTIQプライドマーチ参加記09●あっという間にゴールイン。おつかれさまでした~。

歩き出すまでの時間に比べ、スタートしてしまえば「あっという間」にゴールに到達したという感じ。さすがは「神戸市民まつり」という大きな伝統あるフェスティバルです。警備体制や交通整理も万全で安心して行進出来ますし、沿道の観客はゴザを敷いて座って観覧していたりしています。つまりその分「じっくりと落ち着いて」自分達のことを見てもらうことが出来るわけです。要所に置かれたスピーカーから流されるメッセージは、観客だけではなくパレード参加者の気分も高揚させてくれたりします。
★神戸LGBTIQプライドマーチ全映像PLAYLISTはこちら。
出番が終わった一行は、アフターパーティの会場へと戻ります。ちょうどラストの目玉である「サンバ」を見ることが出来たり、ストリートミュージシャンのピュアな情熱を盛り上げてみたり・・・(笑)。この日の三宮駅周辺は町全体が熱狂の中にあるようで、どんな奇抜な格好で歩いていたとしても溶け込めてしまえる懐の深さを感じさせてくれました。
以前も紹介しましたが昨年の初参加の際には直前に、少なからぬ「ホモフォビア」的な声を浴びせかけられた実行委員会。しかしめげずに今年も参加し、結果的に3倍近くの参加者を集め、無事にパレードは終了しました。こうして少しずつ街の人々の中に浸透し、見える存在になって行くのです。そしてこれから、新たな出会いや交流がますます盛んに起こって行くのでしょう。「継続は力」なり。神戸LGBTIQプライドマーチの今後の更なる発展を心から願います!
次回からはアフターパーティー「L.T.mini」の様子を御紹介します。神戸コミュニティーの底力を感じることの出来た、刺激的なイベントでしたよ。お楽しみに。→FC2 同性愛Blog Ranking
スポンサーサイト
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/856-55fd0d51
この記事へのトラックバック