尾辻かな子さんWe're OK!026●PV撮影は思わぬ展開に!

まずは作詞のカケジクさんと笹塚のロッテリア(地味っ!笑)で場面イメージの打ち合わせ。歌詞の内容とリンクさせながら、全体のイメージや構成をどのようにするのか固めました。その後スタジオに移動し、カケジクさん所属のSPEEDERのライブ・リハーサルでバンドの演奏イメージの撮影を行いました。
その後、新宿二丁目のaktaで行われた「LGBTの家族と友人をつなぐ会」の終了後に、参加していた方々のうち可能な方に声をかけて収録させていただきました。aktaの中でCD音源の尾辻さんの歌声に合わせて「Yes,we're OK!」と画面に向かって歌っていただいたのですが、恥ずかしがる人あり、堂々とカメラ目線をキメる人あり、ちょっと渋めに映る人ありと、ほんの数秒の間でも個性が出るものだなァ~と、撮っていて面白かったです。
会を主催した尾辻孝子さん(尾辻かな子さんのお母さん)らにも出演していただきました。お二人は、わざわざ関西からこの会のためにいらっしゃったのです。会の内容もなかなか充実していたとのことで、素敵な笑顔をカメラに送ってくださいました。

その後、尾辻かな子事務所に集合していただいた方々(←お待たせしてすみませんでした。)と共に二丁目の街頭でロケ撮影。ゲイバーやショップの前で撮っているうちに、出演者の繋がりで「CoCoLo-cafe」の店員さんにも出演していただけることになりました。食器を持って店の前で満面の笑顔を浮かべていただき、とても可愛い画が撮れましたよ(笑)。
さらに、ちょうど通りかかった「club ArcH」の店長さんらにも声をかけたら快諾していただき、なんと開店前の店内で照明を点け、ミラーボールが廻る中でダンサーの方の踊りを撮らせていただくという贅沢で素敵な展開になりました。余談ですが・・・店長さんらはサビのコーラスを「レズビアンオッケ~」と勘違いしていたそうです(←そりゃ~尾辻さんはレズビアンだけど。爆)。正しくは「Yes,we're OK!」ですからねぇ~。
それにしても、ちょっと街頭で撮影を行うだけで予想外のワクワクする展開が次々に起こるとは・・・さすが二丁目っ!と感心してしまった第一回目の撮影でした。
★今後は30日(月)20:00~aktaで行われる石坂わたるさんのお疲れ様会。5/5に大阪で行われる尾辻かな子さんのイベント等で撮影を敢行いたします。出演御希望の方は、ぜひよろしくお願いします。
●SPEEDER「Running to the rainbow」~尾辻かな子さんキャンペーンソング・セルフカバー
★SPEEDER出演ライブ「Golden Week '07 Vol.I」 本日開催~「Running to the rainbow」の披露もあります。
■open/start:17:00/17:30 ■adv/door:1,000円 [1D別 500円]
■出演:SPEEDER/HIGH-TIDE/白雨
■会場:Future Nature Valve 新宿区新宿5-4-1 新宿QフラットビルB1F
→FC2 同性愛Blog Ranking
スポンサーサイト
コメント
この記事へのコメント
ちゃくちゃくと進んでいますね~♪
5日、堂山ヴィレッヂでお会いしましょう★
5日、堂山ヴィレッヂでお会いしましょう★
●ケンゾヲ★さん。
では5日に!ぜひPVにも御出演くださいね~。
コメントを投稿する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/809-77ac0915
この記事へのトラックバック