fc2ブログ

フツーに生きてるGAYの日常

やわらかくありたいなぁ。

2023-04
« 123456789101112131415161718192021222324252627282930 »

上川あやさん・変えてゆく勇気001●岩波新書から著書発売

 日本ではじめて「LGBT当事者であること」を公表し、2003年の選挙に当選した上川あやさん。4年に渡る議員としての任期も、あと2ヶ月となりました。

 MtFトランスジェンダー議員として、性同一性障害の当事者として、彼女ならではの視点から発信される言葉や活動は、LGBTコミュニティーだけではなく社会全体に大いなるインパクトを与えて来たと思います。

 そんな上川さんが自身のこれまでの歩みを振り返り、今後の展望について綴った著書が岩波新書から発売されました。タイトルは『変えてゆく勇気~「性同一性障害」の私から~』。僕は今、読んでいるのですが非常に引き込まれますし、「力」のこもった言葉で満ちているので、どんどん読み進めることが出来ます。そして、「性を変える」ということはどういうことなのか。当事者でなければわからない思いや、当事者でなければ見えて来ない社会のありようが浮かび上がってきて新たな視点から世の中を見つめ返すことが出来ます。まさしく本当の意味で「面白い本」だと思います。

 書き出しは次の通りです。

人生って不思議だな、と思う。
私は今、思いもしなかった人生を歩んでいる。
1995年、27歳のとき、「男性」としてのサラリーマン生活をやめた。その後、「自分らしくいたい」という思いから、さまざまな模索を重ね、30代に入ってから「女性」として生きるようになった。

そして今、私は世田谷区で議員をしている。選挙に立候補するまで政治家になりたいなんて思ったことは一度もない。むしろそれまでの私は、政治には不信感をもち、関わらないようにしてきたクチだった。そんな私が議員になったのだから、本当に不思議なものだ。 

 この語り口で続く文章は、読みやすいのに内容は深く鋭く、ハッとさせられることの連続です。彼女は文筆家としても才能があると思いました。

上川あや著『変えてゆく勇気―「性同一性障害」の私から』

映像再掲載 
 これからの多様な性&家族&ライフスタイル●14 上川あやさん①泣き寝入りはイヤだった
  
 これからの多様な性&家族&ライフスタイル●15 上川あやさん②棚からボタ餅は落ちてこない
  

 僕がはじめて上川さんのお話を聞いたのは、昨年12月のアテネ・フランセでのシンポジウムの時です。正直、圧倒されました。そして翌日には下北沢で行われた学習会に行き、さらに深くお話を聞いたりしました。
「これからの多様な性・家族・ライフスタイル」各記事へのリンク
グループカウンセリング初体験~「レズビアン・ゲイin世田谷」

 今後このブログでは、さらに深く上川さんを「知って行きたい」と思っています。



●上川あやさん街頭活動予定
 2/25(日)12:00~下北沢駅/14:00~三軒茶屋駅
 チラシ配布・応援参加者募集中。事前にmail@ah-yeah.com まで御連絡ください。
 (今後の予定も、当ブログで告知いたします。)FC2 同性愛Blog Ranking
スポンサーサイト



コメント

この記事へのコメント
コメントを投稿する
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/663-de028d5b

この記事へのトラックバック

HOME |

無料ホームページ ブログ(blog)