「クイア」を学び切り拓く006●おっつんのテコンドー演武~劇団フライングステージ「gaku-GAY-kai2006」より

実は、「もしかして大丈夫かも」という予感がしたのでビデオカメラを持参して行ったのですが、撮影禁止どころか「どんどん撮って下さい」と呼びかけられていたので桟敷席の真ん中からほぼ全篇、撮影してしまいました(笑)。撮影者というのはビデオに自分の笑い声が入らないようにこらえなきゃならないので、腹筋はさらに鍛えられたというわけです、いやぁ~本当に難行だった(爆)。
ところで僕がカメラをセッティングしていたら背後から聞き覚えのある声が・・・なんと大阪府議であらせられる(はずの)尾辻かな子さんが、ジャージ姿で客席にいるではありませんかっ!・・・いつも思うけど尾辻さんって議員さんなのにフランクすぎ(爆)。彼女はこの日、第二部に出演するというのです。(←知ってましたけど。笑)
第一部の「贋作・犬神家の一族」というコテコテの「クイア・ミュージカル」をたっぷり1時間40分、お腹いっぱいで胸焼けするほど堪能した後(笑)、休憩をはさみ、ついに僕の目の前では・・・このような世界が繰り広げられたのでしたっ!あぁ・・・なんて素敵なクリスマスなのでしょう♪
尾辻さんとエスムラルダさんが場面によって「男らしく」見えたり「女らしく」見えたり、次から次へと「らしさ」を越境して変化する様子が、見ていて笑いを誘われるポイントなのではないかと思います。尾辻さんなんて「ハァ~ッ!」っとカッコよく蹴りを入れた次の瞬間にはすでに「女性らしい身のこなし」に戻ってたりして。そんなところが面白いです。
ところで、ドラァグクイーンのエスムラルダさんは第一部では「ろくろっ首」みたいに首が伸び縮みするショーを魅せてくださったのですが・・・大好きですっ!あのオドロオドロしい世界(笑)。終演後、あいさつをしようと思ってロビーにいるエスムラルダさんを探したところ、女性ファンに取り囲まれていました。彼女達がハマる気持ち、とってもよくわかります・・・。マジで僕、ファンになりました(笑)。
●エスムラルダさんのサイト
●テコンドーをしている尾辻さんは議員さんでございます。
●All About同性愛・Junchanの「かるなび」第17回 ゲイカルチャーイベント「gaku-GAY-kai」の10年
劇団フライングステージって本公演の時はかなり「キッチリとした」本格的な芝居で楽しませてくださるのですが、gaku-GAY-kaiでは独特のユル~イ雰囲気が漂っていて、僕的には「ツボ」でした(笑)。見ている方もリラックスしてのんびりした気持ちで見れますし、ほんわかとした、あたたかい時間を過ごすことができましたよ。→FC2 同性愛Blog Ranking
スポンサーサイト
コメント
この記事へのコメント
うらやましい
楽しそうでうらやましいです.次あったらぜひ観に行きたいです!
●chisatoさん。
楽しかったですよ~。毎年恒例のようですから来年こそぜひ!
僕は、エスムラルダさんの他の持ちネタも見てみたいと思いました。
僕は、エスムラルダさんの他の持ちネタも見てみたいと思いました。
コメントを投稿する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/595-52735764
この記事へのトラックバック