fc2ブログ

フツーに生きてるGAYの日常

やわらかくありたいなぁ。

2023-09
« 123456789101112131415161718192021222324252627282930 »

ゲイ・パレードは「街頭の破廉恥行為」!?~エルサレムWorld Prideの動向01

 エルサレムで11月10日に予定されているゲイ・パレード が、潰されそうなほどの圧力を受けているそうです。ユダヤ教超正統派が『「聖都」エルサレムの神聖さを冒涜するもの』として抗議運動を展開。ついには最高裁にパレード差し止めを要請しました。
■ 宗教強硬派、ゲイ・パレードに反対 (GAY JAPAN NEWS・11/9)
■ ユダヤ教超正統派が同性愛者のパレード差し止めを最高裁に要請 (GAY JAPAN NEWS・11/9)

 「関西レインボーパレード」を経験した直後ということもあって、こうしたニュースが「我がこと」のように感じられますし、プライド・パレードのことを「街頭の破廉恥行為」と表現する人の頭の硬さ(=悪さ)には呆れます。そんなものを相手にしなきゃならないパレードの主催者たちの苦労や、参加しようとしている人たちの不安や苛立ち、精神的ストレスは、いかばかりかと思います。

 大阪ではとりあえず「目に見える暴力としてのホモフォビア(同性愛嫌悪)」を経験することは、ありませんでした。しかし日本国内でも、最近の都城問題をはじめとして「目に見えない圧力としての」ホモフォビアは依然として燻り続けています。

 こちらの記事のコメントで神戸のケンゾヲ★さんが教えてくれた通り、今年の5月13日に「神戸まつり」の中で行われた「神戸ゲイパレード」の直前には、主催者である神戸市民祭協会へ前日までに121件のホモフォビック(同性愛嫌悪的)な意見が寄せられたため、参加中止勧告をされたりしたこともあったそうです。それを乗り越えたケンゾヲ★さんの書いてくれた言葉が印象的です。

可視化する事で、一般の方々から中傷は、もはや仕方ないですね。
けれど、可視化する事で支援して下さる方も着実に増えますから


 今まさに、エルサレムに集まって活動しようとしている人たちは「直接的・暴力的なホモフォビア」とも対決する恐れを抱えながらプライド・パレードを実行しようとしているわけで、それは大変な覚悟だと思います。しかし、その行動によってこうして世界中に「エルサレムでの強硬なホモフォビアの存在」も可視化されているのですから、その意義は決して小さなものではないはずです。

 YouTubeで「yigaltv」というハンドルメームの33歳の方が、パレード関連の現地のテレビ・ニュースをこちらに投稿し続けているようです。言葉はわかりませんが(笑)映像でチェックは出来るので事態の成り行きに注目しようと思います。

 また、8月11日にエルサレムで行われたという「Worldpride demonstration in Jerusalem」の映像も発見↓。遠い国のことが、一気に身近に感じられる素朴な映像ですね~。

  

関連リンク
神戸ゲイパレード第一回準備会ミーティング・・・2006年11月19日(日)18時30分~神戸三宮にて
FC2 同性愛Blog Ranking
スポンサーサイト



コメント

この記事へのコメント
コメントを投稿する
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/511-1b5be416

この記事へのトラックバック

HOME |

無料ホームページ ブログ(blog)