三島由紀夫とつきあってみる013●三島由紀夫映画祭開催中

「憂国」は1965年に製作されATG映画としては空前のヒットを記録したのですが、三島氏が1970年に自決した後、三島夫人によって処分が命ぜられ、日本では行方知れずになっていたフィルムです。最近になって発見され、この映画祭で久々に劇場公開されました。
それ以外にも三島由紀夫原作・出演作を合計18本上映するという充実した映画祭。このブログで以前紹介した増村保造監督の「音楽」の上映もあります。内容の凄まじさからかDVD発売されていませんから(笑)なかなか観ることが出来ないので貴重な機会ですよ。
○上映時間
『憂国』(28分) 4/9~5/12 連日 17:30/21:00
★4/15(土)イベント予定 17:30~『憂国』上映前
ゲスト:『憂国』美術監督・間野重雄/ホスト:『憂国』プロデューサー・藤井浩明
<原作・出演作の上映時間>(リンクはDVD化作品)
4/8(土)19:00『炎上』
4/9(日)15:30『潮騒 54年』/19:00『炎上』
4/10(月)15:30『永すぎた春』/19:00『不道徳教育講座』
4/11(火)15:30『不道徳教育講座』/19:00『潮騒 54年』
4/12(水)15:30『潮騒 54年』/19:00『永すぎた春』
4/13(木)15:30『永すぎた春』/19:00『炎上』
4/14(金)15:30『炎上』/19:00『不道徳教育講座』
4/15(土)19:00 『剣』
4/16(日)19:00『からっ風野郎』
4/17(月)19:00『お嬢さん』
4/18(火)19:00『剣』
4/19(水)19:00『からっ風野郎』
4/20(木)19:00『お嬢さん』
4/21(金)19:00『潮騒71年』
4/22(土)19:00『複雑な彼』
★4/23(日)*18:30『肉体の学校』イベント予定 ゲスト:映画監督・木下亮

4/25(火)19:00『複雑な彼』
4/26(水)19:00『肉体の学校』
4/27(木)19:00『愛の渇き』
4/28(金)19:00『潮騒71年』
4/29(土)19:00『黒蜥蝪/松竹』
4/30(日)19:00『黒蜥蝪/大映』
5/1 (月)19:00『音楽』
★5/2 (火)*18:30『黒蜥蝪/松竹』
イベント予定 ゲスト:映画監督・行定 勲
5/3 (水)19:00『黒蜥蝪/大映』
5/4 (木)19:00『音楽』
5/5 (金)19:00『潮騒75年』
★5/6 (土)*18:30『炎上』イベント予定
ゲスト 映画プロデューサー藤井浩明
5/7 (日)19:00『剣』
5/8 (月)19:00『からっ風野郎』
5/9 (火)19:00『お嬢さん』
5/10 (水)19:00『剣』
5/11 (木)19:00『複雑な彼』
5/12 (金)19:00『炎上』
○入場料金・・・各作品 当日券1000円均一
僕は先日「憂国」を観に行き、映画評論家・佐藤忠男さんと「憂国」プロデューサー藤井浩明さんのトークを聴きました。
「憂国」は、三島由紀夫を語るのに、いろんな意味で絶対に外せない作品でしょう。
自ら監督・主演したのみならず、5年後の自らの自決を暗示するかのようなその内容。全裸も含む惜しげもない(むしろ誇示するかのような)筋骨隆々とした肉体の表出。三島由紀夫の「性的嗜好」が確実に滲み出ているし、その後の三島夫人によるフィルム隠蔽なども考え合わせると、ゲイとしての三島を考える上でも非常に大事な作品です。
DVDももうすぐ発売
●当ブログ内三島由紀夫関連映画レビュー
三島由紀夫「憂国」●MOVIEレビュー
西河克己「不道徳教育講座」●MOVIEレビュー
三隅研二「剣」●MOVIEレビュー
増村保造「音楽」●MOVIEレビュー
田中千世子「みやび 三島由紀夫」●MOVIEレビュー
スポンサーサイト
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/300-843d0d64
この記事へのトラックバック