fc2ブログ

フツーに生きてるGAYの日常

やわらかくありたいなぁ。

2023-05
« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 »

「yes」創刊の波紋007●「MEN'S NON-NO」の隣に・・・



                   「yes」がっ・・・!

                     2006年3月15日
                     都内某所にて。

●「yes vol.2」
●「yes」オフィシャル・サイト
FC2 同性愛Blog Ranking
スポンサーサイト



コメント

この記事へのコメント

おおおおおおおおおおお。。。。。。

発売でしたね・・・。
ありがとうございます。
早速今夜行きますよ!
LUMINE!

flowfree です

なんか日本にもゲイ=おしゃれ、みたいな構図ができてくるのか、という予感がして来ます。北米ではゲイの特に男性のファッション、デザイン、アート系のプロをターゲットにした”おしゃれ地域”があります。おしゃれアパート、ちょっと高めのお店などなどが存在していて明らかにゲイ男性のお財布を狙っているとこがあるのですが、日本でもそのうちそうなるのかな。台北がそうなっている、という噂は聞きますが。(北米にはゲイのファッション雑誌はもちろん、ビアンのもかなりの数でています)。日本のあるビアン系雑誌も最近はファッションと恋愛が主な雑誌になっていて正直ファッション商業誌と変わらない内容(それ以下かも?)。個人的にはファッションだけにとどまってほしくないですが。

Yes のとなりに No!?
・・・いや Non No のとなりに Yesですね^^
並べた人、いいセンスしてますね~
ときどき覗いています。webで知り合った友人がGayで、、、ここに辿りつきました。
けれど 彼は心の中でそのことにYesを言えないでいる。。。
自己矛盾の中に苦しんでいる彼を見ていると、Yesと言えることっていいな、って。
それに つい最近、
「No、って言い続けないと 戦争になっちゃうのかな?、、
 Yes を重ねていくと 平和になればいいのに」って思ったんです。
で これ見て この雑誌に「Yes」のネーミングはすごい!って あらためて感心しました。

らら、ホントだ

ファッション雑誌の横にホントに並べて売られているのですね!自分の近くの本屋さんではまだ見ないです。遅れてるかも、うちの近所・・・。

Men's Non-no... WOOOOOW!!!
私と十代を一緒に送った雑誌です.
木村拓哉さんがあの雑誌を通じて韓国に認知度を
知らせました...
私も写真がかなりあります...Men's Non-no 時代 木村拓哉さんの写真を収集しておきました^_^
SMAPの人気は絶頂!! 今も人気はあるが,
たくさん墜落しました...
男歌手の系譜は
X-JAPAN->SMAP->Arashi-> 等々で ...
現在には男歌手 FANCLUPはW-inds,FANCLUPが会員数が一番多いです....

私は Raphael, B'Z ,SPEED FANCLUPでした.
皆今は見られないですね... 悲しいです
Men's Non-no Gを初めて対面した時は...
Men's Non-no Gay's しました^^ もし... 今も gは無条件 gay'sを付けて読んでくれますが ...笑)
Raphael, B'Z ,SPEED 見たいですね...
今もよく聞いている曲です...
bgmでは歌手たちの licence 許諾受けることができなくて
naverで売ることができないので...
四書聞きたいが... 海賊版で -.9
一番好きな b'zの motel です▼
http://blog.naver.com/n9886/50001059664

お、メンノンの隣に

ファッション誌の横にゲイ雑誌とは。
世間も変わったんだなあ。
昔は「デラぴん」の横だったというのに。
関係ないですが、私の周りのゲイには
「メンノン」読ませたい(笑
結構かんちがいファッションの人が多いので。

●LARKさん。

LUMINEの書店では、どんな雑誌に混ざって売ってましたか?(笑)

●flowfreeさん。

こうしてファッション雑誌と並んでいると、そういう傾向の雑誌かと思われがちだけど
中味は本当に充実した記事が満載で「志」が高いですよ。
タイアップ記事ばかりで埋め尽くされている一般的なファッション雑誌とは全然違います。
本屋に「ゲイ・コーナー」がないから、今のところこういう場所に並べられてるんだと思う。
良くも悪くも。

●k猫さん。

そうかなるほど。
「Yes」と「No」が並んでるんですね、この写真。
気がつかなかった・・・(笑)。
この誌名、いいですよね本当に。

ゲイが自分のことを「Yes」って言えるようになるには
一人の力では、無理なんだと思う。
そういう意味ではまだ僕も発展途上。
日々、「Yes」と「No」を行ったり来たりしてま~す。

●Renさん。

本屋でも、かなり大きな所でないと扱っていないようですよ。
僕の近所には本屋がやたらにたくさんあるのですが、
見かけたのは半分位でした。
しかも、置いてある売り場が色々(笑)。探しにくいかも。

●날애 (翼)さん。

へ~。
SMAPとか木村拓哉さんは、韓国でも人気あるのですか。
他にも、日本のポップ文化に精通してるんですね~。
そんなに知られているということ自体、知りませんでした(笑)。

●Kazuccineさん。

本屋の人としても、どこに置いていいんだか困った挙句、
無難な男性誌売り場に混ぜといたというのが実情かも(笑)。
ビアンの人たちにとっては、買いにくい場所だよね~。

親切な akaboshi さん ...★

寒流以前に... 日流がありました... 笑)
韓国訪問によほど衝撃を受ける人を見ました.
英語で声を掛けたが, 日本語が上手にするとか
すれば... 意外だ...

2005年度に日本人と同性愛者 saunaで会って
付き合って見た事があります. 名前は "ヨシ" 初めに見た瞬間 (韓国は日本のように sounaが暗くないから size 確認が易しいです^^...)"坊主" typeが好きなので...初めに見るやいなや "格好よい" しましたが... ハンサムだったから ... うぬぼれるの?... 人気がある?... 私が先に近付くことは嫌いだから... 男が先に私に dashしなければならない... 私の信念です..笑) 私も偉そうな顔して避けてしまいました.

"ヨシ"軍は人気が多かったが... 私を 揀択^してくれました.. しかし,しかし何も言わないで H 準備 (CONDOMを ...)
気持ち悪い...無礼だ, もし, SM? ... 避けよう!,,,他の所に移動!

ところで私がとどまっている部屋を付いて来る ... 私が韓国語で "出て行け!!" 英語で I'm Japanese.... 状況を理解しました. 私が日本語で ... "はじめまして. SUNGMIN と言う人です....よろしくお"ところが, 適応ができなかったのか... ずっと英語使用...
私は私の日本語発音に問題があるか... 確認する..
ゆっくり日本語を言いました...YOSHI君は... 日本人だ言ってしまえば, 私が嫌やがるようなの... それで言わなかった.... 韓国人は日本人を嫌やがること, 分かっていました...

しかし ... 出て関係して韓国人を会ってみて...
日本に好意的であるもの, 日本の基本会話や芸能人をたくさん分かっていること, 驚きますね... こんなに日本に関心があること本当に...笑)

日本は欧米圏に関心は高いが, 同じ ASIA児には
無関係... 幸いが, 日本での韓国に対する関心が
高くなって韓国人としてとてもいい気分です... !!
(多分韓国人が中国や東南ASIAに対する視覚と一致すること?WW ..韓国も中国や東南AISAに対する視覚はあまり高くないです... 旅先? 観光地? 位...似ているんでしょうか? ...笑)しかし 2005年以後... 急速に日本人の韓国に対する関心が増えていて, 気持ちが良いです.韓国人が日本に対して分かること位, 日本人が韓国に対して分からないから... 自尊心がいたみました.
しかし... 日本での反応が少しずつ変わっていて...幸いだと思います...

●翼 (날애) さん。

そうですか~。翼 (날애) さんは日本のゲイと付き合ったことがあるから
日本語がそんなに上手なんですね。納得です。
サウナでの出会い方が、リアルですね~(笑)。

日本で韓国ブームが起きる前から、韓国で日本文化が流行していることは
よく報道されていました。
中山美穂さんの映画「Love Letter」とかが大流行したんですよね。
映画とか、音楽とかを通してお互いを知ると親近感が持てますね。
東南アジアの文化については、一過性の「ブーム」はよく起こるのですが
すぐに消えてしまいます。今の韓国との関係のように、継続するといいんですけどね。

コメントを投稿する
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/272-55f6d7a6

この記事へのトラックバック

HOME |

無料ホームページ ブログ(blog)