【動画公開】親子って何だろう? LGBTの親子関係を良くするレシピ集05●親子で一緒に「同性として温泉に入る」初体験

9月15日(土)に下北沢のライブハウス440で開催されたトークイベント『親子って何だろう? LGBTの親子関係を良くするレシピ集』の動画を数回に分けて紹介しています。
1つ目のお題「カミングアウトしたとき、されたとき」に続いて「ぶつかった事件」については2回にわたってご紹介しました。そして3つ目のお題は「親子の初体験」。子どもがカミングアウトしたことによって生まれた関係性によって、親子で初めて体験することになったことについて、お聞きしました。今回の映像はその2つ目。「ヘテロセクシュアル・シスジェンダーの男性」である父親と「FtM」である息子が、「同性の親子」としてお風呂に一緒に入るということを、してみたエピソードが語られます。
親子って何だろう?LGBTの親子関係を良くするレシピ集5●親子で一緒に「同性として温泉に入る」初体験
■親子って何だろう?LGBTの親子関係を良くするレシピ集PLAYLIST
トークイベント
『親子って何だろう?LGBTの親子関係を良くするレシピ集』

「LGBTである子ともっと話したいけど、何をどう話していいかわからない」
などなど―。普段、話したくても話せない「LGBT親子」をテーマに“親”と“子”が集まりクロストークをします。
出演はレズビアンの父であることをオープンにしている羽田区議と娘の知佳さん、ゲイであることをオープンにしている石坂区議と母親のモモさん、トランスジェンダー当事者でNHK教育テレビにも出演中の杉山文野さん、トランスジェンダーの父、小林ヒロシさん。カミングアウト、家族、恋人、将来、などについて熱く語ります。 MCはLGBTの生き方を鋭く切り撮る映像作家の島田暁さん。
きっと、アナタの親子関係を良くするレシピが見つかるはずです。 美味しい昼食ビュッフェ付き。クロストーク後は交流会も予定しています。ぜひ御来場ください。
2012年9月15日(土曜日)12:00 open/12:30 start
出演:
羽田圭二 (世田谷区議)
羽田治佳
石坂わたる (中野区議)
石坂モモ
杉山文野 (ハートをつなごう学校共同代表)
小林ヒロシ (NPO法人LGBTの家族と友人をつなぐ会東京理事)
MC:
島田暁 (映像作家)ほか
会場:
下北沢ライブハウス440・・・世田谷区代沢5-29-15
http://www.club251.co.jp/440/
料金:2000円★ランチビュッフェ・ドリンク付き
主催:親子って何だろう?実行委員会 TEL:03-3946-0480(石川大我事務所)
→FC2 同性愛 Blog Ranking
スポンサーサイト
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/2699-c7895a4a
この記事へのトラックバック