fc2ブログ

フツーに生きてるGAYの日常

やわらかくありたいなぁ。

2023-10
« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 »

『しみじみと歩いてる』MediR上映会トークwith根来祐さん05●マジョリティはマイノリティに嫉妬する?



 7月24日(土)に市民メディアセンター「MediR」にて行われた『しみじみと歩いてる』上映会でのトークの模様を御紹介。

 トークの司会を担当してくださったのは、MediRのスタッフであり「レインボー・アクション」の移民・難民プロジェクトメンバーでもある映像作家の根来祐さん。以前、5月7日(土)にパフ★シネマ「ヘタレ腐女子×ゲイ●石原都知事受かっちゃってどーするよトーク」でもご一緒させていただきましたが、今回は『しみじみと歩いてる』を初めて観ていただいた上でのトークとなりました。(今回で最終回です。)

「しみじみと歩いてる」MediR上映会with根来祐さん5●マジョリティはマイノリティに嫉妬する?



YouTubePLAYLIST「しみじみと歩いてる」MediR上映会

 世に「○○らしくあれ」というプレッシャーや強制力がある限り、マジョリティもマイノリティもそれぞれに、それぞれの立場なりの「生きづらさ」を抱えながら生きている。それを語り合う「場」を設けてみたいという根来さんの問題意識が導き出されたトークでした。FC2 同性愛 Blog Ranking


当ブログ発!ドキュメンタリー映画 『しみじみと歩いてる』

 2006年10月から、大阪の御堂筋を性的マイノリティとその友人たちが歩く『関西レインボーパレード』に通いながら出会ったレズビアン、ゲイ、MtFトランスジェンダー、FtMトランスジェンダーそれぞれの日常生活、それぞれの違い、家族へのカミングアウト、仕事場や人間関係における葛藤、苦しみ、そして喜びを描いたドキュメンタリー。ゲイである監督の視点からまとめました。

ドキュメンタリー映画『しみじみと歩いてる』PV



 セクシュアル・マイノリティの日常と祝祭のコントラストを描いたドキュメンタリー映画『しみじみと歩いてる』は、出演者の「顔出し可能レベル」に配慮しDVD販売等は行いません。上映会のみで御覧いただけます。

座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバルにて奨励賞を受賞しました。→コンペティション部門公開審査会映像

■今後の上映予定
12/3-9 第1回愛媛LGBT映画祭2011(シネマルナティックで毎日上映)

★『しみじみと歩いてる』を、あなたの街で上映してみませんか?上映についてのお問い合わせは、akaboshi07@gmail.comまで。
★上映に関する最新情報は、当ブログ内「『しみじみと歩いてる』撮影&上映日記」をご覧ください。
スポンサーサイト



コメント

この記事へのコメント
コメントを投稿する
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/2603-d611953c

この記事へのトラックバック

HOME |