パフ★シネマ●ヘタレ腐女子×ゲイ●石原都知事受かっちゃってどーするよトーク06●入管でのセクシュアル・マイノリティ的な人に対する酷い扱いについて

5月7日(土)。渋谷で脱原発デモが開催された直後に早稲田のパフスペースで開催したパフ★シネマ「ヘタレ腐女子×ゲイ●石原都知事受かっちゃってどーするよトーク」の模様。
前回は石原都知事の同性愛者差別発言を受けて、都庁で腐女子の人たちが涙ながらに議員さんに訴えかけていたという印象的なエピソードを語ってくださった根来さんですが、今回もセクシュアル・マイノリティに関連する重要なお話。入管におけるセクシュアル・マイノリティの扱いについて、かなり問題ではないかという事例を語ってくださいました。
ヘタレ腐女子×ゲイ●石原都知事受かっちゃったトーク6●入管のセクマイ
■ヘタレ腐女子×ゲイ●石原都知事受かっちゃったよトーク PLAYLIST
「入管でのセクシュアル・マイノリティの扱いについて」は、レインボー・アクション内にこの問題に関心の高い人が複数いるので、プロジェクトを組むなりして今後、中・長期的に取り組んで行くつもりです。
根来さんとはまだまだたくさん語り合いたいことがありますし、今回上映が叶わなかった映像や、根来さんが映像作家デビューしたきっかけである摂食障害を扱った映画、最近作られたという祖母とお母さんについての映画など、観せていただきたいものがたくさんあります。上映の機会をぜひ設け、今後も対話を続けて行きたいです。
それから・・・根来さんと僕は「映画を作る時間、ちゃんと設けなければ」と思いつつ、ついつい現在進行形の社会問題にどっぷりと関わってしまうという「大いなるジレンマ」を抱えている意味でも共通点があると思いました。どちらも、その時々の自分にとって大事だからそうなってしまうわけで、そのことによって映画創りに確実に反映されていくことは確かなのですが、「本分」の方にも意識的に時間を割くようにしなければw。
というわけで根来さん、今後もどうぞよろしくお願いします!→FC2 同性愛 Blog Ranking

→コンペティション部門公開審査会映像
映画『しみじみと歩いてる』上映会
5月27日(金)19:30(当日券のみ1200円)
会場:なかのZERO視聴覚ホール
監督:島田暁/2010年制作 77分■制作:akaboshi企画
2006年10月から、大阪の御堂筋を性的マイノリティとその友人たちが歩く『関西レインボーパレード』に通いながら出会ったレズビアン、ゲイ、MtFトランスジェンダー、FtMトランスジェンダーそれぞれの日常生活、それぞれの違い、家族へのカミングアウト、仕事場や人間関係における葛藤、苦しみ、そして喜びを描いたドキュメンタリー。ゲイである監督の視点からまとめました。
★第6回青森インターナショナルLGBTフィルムフェスティバルで7月3日に上映されます。
★『しみじみと歩いてる』を、あなたの街で上映してみませんか?上映についてのお問い合わせは、akaboshi07@gmail.comまで。
★上映に関する最新情報は、当ブログ内「『しみじみと歩いてる』撮影&上映日記」をご覧ください。
スポンサーサイト
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/2524-bbf87372
この記事へのトラックバック