fc2ブログ

フツーに生きてるGAYの日常

やわらかくありたいなぁ。

2023-12
« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 »

パフ★シネマ●ヘタレ腐女子×ゲイ●石原都知事受かっちゃってどーするよトーク01●同性愛とTV



 5月7日(土)。渋谷で脱原発デモが開催された直後に早稲田のパフスペースで開催したパフ★シネマ「ヘタレ腐女子×ゲイ●石原都知事受かっちゃってどーするよトーク」の模様をご紹介します。

 なお、ゲストの映像作家・根来祐さんが用意してくださった15分の短編映像は、再生に使用するはずだった根来さんのカメラが急に調子が悪くなってしまい、代わりがなく断念ということに。(御来場くださった皆さま、申し訳ありませんでした。)映画の上映としては、2008年の東京国際レズビアン&ゲイ映画祭で上映された25分の短編『竜超の現代狂養講座・同性愛とテレビジョン』のみでした。今回は、その映像を観終わって直後の解説部分から御覧ください。

ヘタレ腐女子×ゲイ●石原都知事受かっちゃったよトーク1●同性愛とTV


ヘタレ腐女子×ゲイ●石原都知事受かっちゃったよトーク PLAYLIST

上映された映像(予告編)
『竜超の現代狂養講座 同性愛とテレビジョン』(2009年制作)


 根来さんとのトークは、腐女子というアイデンティティについてや、摂食障害について、性暴力サバイバーとして発言すること、日本における移民・難民の中にいるセクシュアル・マイノリティの扱いについてなど多岐に渡りましたが、どれも真摯に語ってくださいました。どうぞ最後までお楽しみに。FC2 同性愛 Blog Ranking



座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル奨励賞ありがとうございます。
コンペティション部門公開審査会映像

映画『しみじみと歩いてる』上映会
5月27日(金)19:30(当日券のみ1200円)
会場:なかのZERO視聴覚ホール
監督:島田暁/2010年制作 77分■制作:akaboshi企画

 2006年10月から、大阪の御堂筋を性的マイノリティとその友人たちが歩く『関西レインボーパレード』に通いながら出会ったレズビアン、ゲイ、MtFトランスジェンダー、FtMトランスジェンダーそれぞれの日常生活、それぞれの違い、家族へのカミングアウト、仕事場や人間関係における葛藤、苦しみ、そして喜びを描いたドキュメンタリー。ゲイである監督の視点からまとめました。

★第6回青森インターナショナルLGBTフィルムフェスティバルでの上映も決まりました。(7月3日です。)
★『しみじみと歩いてる』を、あなたの街で上映してみませんか?上映についてのお問い合わせは、akaboshi07@gmail.comまで。
★上映に関する最新情報は、当ブログ内「『しみじみと歩いてる』撮影&上映日記」をご覧ください。
スポンサーサイト



コメント

この記事へのコメント
コメントを投稿する
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/2502-a5c4126d

この記事へのトラックバック

HOME |

無料ホームページ ブログ(blog)