fc2ブログ

フツーに生きてるGAYの日常

やわらかくありたいなぁ。

2023-09
« 123456789101112131415161718192021222324252627282930 »

『しみじみと歩いてる』トランスカフェAYAオープニングトーク03●性的アイデンティティの曖昧さ



 2010年10月11日(祝)に関西レインボーパレード2010の関連イベントとして開催されたトランスカフェAYA。そのオープニングイベントとして『しみじみと歩いてる』の上映があったときのアフタートークを紹介しています。(この間、僕が石原都知事の同性愛者差別発言に抗議する有志の会(現レインボー・アクション)の活動に突っ走っていたため公開が遅れました。)

『しみじみと歩いてる』トランスカフェAYA04●性的アイデンティティの曖昧さ


『しみじみと歩いてる』大阪初上映後トーク PLAYLIST

 会場からの質問、(たまたまですが)映画の中に映っている方からの発言が続きました。まずは「大阪ボランティア協会」に所属している綾さんの仲間として出てくださった方。そして、映画の中でもキーパーソンとして登場している九州在住のゲイの方。特に彼の話からは、地方に住むセクシュアル・マイノリティの実情と、性的アイデンティティの曖昧さについて考える機会が生まれました。FC2 同性愛 Blog Ranking


黒田綾さんのトーク映像の歴史
もっと!関パレ!2009
パフナイト☆『心と体のオモロイ関係~MtFレズビアン綾さんの人生トラの巻!』
綾さんに聞く!MtFレズビアンな恋バナ&SEX
『しみじみと歩いてる』トランスカフェAYA(2011年2月)


座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル奨励賞ありがとうございます。
コンペティション部門公開審査会映像

映画『しみじみと歩いてる』上映会
5月27日(金)19:30(当日券のみ1200円)
会場:なかのZERO視聴覚ホール
監督:島田暁/2010年制作 77分■制作:akaboshi企画

 2006年10月から、大阪の御堂筋を性的マイノリティとその友人たちが歩く『関西レインボーパレード』に通いながら出会ったレズビアン、ゲイ、MtFトランスジェンダー、FtMトランスジェンダーそれぞれの日常生活、それぞれの違い、家族へのカミングアウト、仕事場や人間関係における葛藤、苦しみ、そして喜びを描いたドキュメンタリー。ゲイである監督の視点からまとめました。

★第6回青森インターナショナルLGBTフィルムフェスティバルでの上映も決まりました。(7月3日です。)
★『しみじみと歩いてる』を、あなたの街で上映してみませんか?上映についてのお問い合わせは、akaboshi07@gmail.comまで。
スポンサーサイト



コメント

この記事へのコメント
コメントを投稿する
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/2485-cb595a36

この記事へのトラックバック

HOME |

無料ホームページ ブログ(blog)