たかがテレビ011●後藤真希さんがレズビアンを演じるドラマ21日放送

(・・・やっぱ「赤面」しながら「世界に挑む」になっちゃうんですね~。←同じ世界に住んでるんだっつーの。笑)
日本テレビで2/21(火)21:00~放送のドラマコンプレックス「松本清張スペシャル『指』」
この作品は「火曜サスペンス劇場」で1982年に名取裕子主演で放送され、「火サス」史上最高の視聴率28.0%を記録したらしいです。やはり「レズビアンもの」というだけでも珍しいので注目を集めやすいのでしょうか。今回は原作とは設定を変え、芸能界の頂点に上り詰めていく女優の姿を描くとのこと。
共演は高岡早紀、星野真里、萬田久子、西村和彦、石田純一ほか。おそらく番組宣伝等で日本テレビでは「同性愛」の言葉がしばらく飛び交うことになるのでしょうね。
民放ドラマ初主演となる後藤さんは、こんなコメントをしているようです。
「あまりにエロチックな内容なので『なんだこりゃ』って叫んで、赤面しました」
「やっぱりレズビアンの世界ってよく分からない」
・・・演じ終えた女優さんにしては無防備すぎるコメントですね~もっと魂込めて仕事せいっ!
な~んて(笑)。
こちらのサイトで予告映像が見られるのですが、後藤さんが萬田久子さんに抱かれる場面があるようです。おおっ!僕としては萬田久子さんのネットリした怪しい個性は大好きなので、見てみよ~っと。高岡早紀もスゴそうだし。レズビアンの方々にとってみたらけっこう、いいキャストが揃っているのかもしれない。
それにしてもタイトルの『指』って・・・ストレートすぎ。(←そ・・・そういうこと・・・でしょ?)
→FC2 同性愛Blog Ranking
関連記事
●たかがテレビ012●松本清張スぺシャル「指」感想(直後編)
●たかがテレビ013●「松本清張スぺシャル・指・スターになりたい!他人蹴落とし、誰とでも寝るわ貧乏は嫌なの!大女優になるためならレズだって、殺人だって!?」感想(分析編)
スポンサーサイト
コメント
この記事へのコメント
コメント返信ありがとうございます。凪です。
実は「モテないレズビアン」というコンセプトのブログをやっております。と言ってもこちらのような内容と違って、社会の動向に一切関係なく、ただひたすら自分が救われたいがために「自分による、自分のための、自分のブログ」を作ってます。(とんでもない紹介ですが)
後藤真希さんのドラマの記事もupいたしました。(大したことは書いてませんが)
また、今回の記事とは関係ないのですが、イスラム圏の同性愛者への刑罰について、約20年前くらいに新聞で読んだのですが、ゲイの男性はもちろん、レズビアン女性にも刑罰がありました。内容は忘れてしまったのですが、(昔のことなので)確かゲイ男性の方の刑罰は命に関わる厳しい物なのに、レズビアン女性の刑罰は比較的軽い内容だった気がします。(それでもむち打ち何十回などですが)
当時私は子供でしたが「この差は何だろう?」と思った事があります。そして未だに答えは分かりません。(子供を生む機能を持つ)女性を殺すのはマズイという事なんでしょうか?
(これぐらいしか自分には心あたりが無いので)
実は「モテないレズビアン」というコンセプトのブログをやっております。と言ってもこちらのような内容と違って、社会の動向に一切関係なく、ただひたすら自分が救われたいがために「自分による、自分のための、自分のブログ」を作ってます。(とんでもない紹介ですが)
後藤真希さんのドラマの記事もupいたしました。(大したことは書いてませんが)
また、今回の記事とは関係ないのですが、イスラム圏の同性愛者への刑罰について、約20年前くらいに新聞で読んだのですが、ゲイの男性はもちろん、レズビアン女性にも刑罰がありました。内容は忘れてしまったのですが、(昔のことなので)確かゲイ男性の方の刑罰は命に関わる厳しい物なのに、レズビアン女性の刑罰は比較的軽い内容だった気がします。(それでもむち打ち何十回などですが)
当時私は子供でしたが「この差は何だろう?」と思った事があります。そして未だに答えは分かりません。(子供を生む機能を持つ)女性を殺すのはマズイという事なんでしょうか?
(これぐらいしか自分には心あたりが無いので)
世界に挑む
「世界に挑む」ねえ、「役柄に挑む」じゃいけないのか。
うーん、強いていうなら「伝統芸能の世界に挑む」的な使い方かな?
まあ、清純派(って、ちょっと違うけど)アイドルがセクシーな演技をするわけだから、
他の女優さんがやるよりこういうふれ込みになるのも仕方ないかもしれませんけど。
ゴマキも大人になったんですね。
日本の若い女優さんって、何で若いうちに脱がないんだろう?
30過ぎてから脱ぐより、二十歳ぐらいで脱いだ方が潔い感じはしますけどね。
ちなみにキャスト見てびっくり。
伊佐山ひろ子出てるじゃないですか。
ロマンポルノの女王ですね。
うーん、強いていうなら「伝統芸能の世界に挑む」的な使い方かな?
まあ、清純派(って、ちょっと違うけど)アイドルがセクシーな演技をするわけだから、
他の女優さんがやるよりこういうふれ込みになるのも仕方ないかもしれませんけど。
ゴマキも大人になったんですね。
日本の若い女優さんって、何で若いうちに脱がないんだろう?
30過ぎてから脱ぐより、二十歳ぐらいで脱いだ方が潔い感じはしますけどね。
ちなみにキャスト見てびっくり。
伊佐山ひろ子出てるじゃないですか。
ロマンポルノの女王ですね。
http://019.gamushara.net/imgview.php?board=tv&file=510yubi.jpg
上のような画像もあってちょっと興奮しますが(笑)それより番組サイトの宣伝での高岡早紀の演技が良かったなあ。画像はどれをみても満田久子もゴマキもちょっと?という気がしたので私は高岡早紀に注目!良かったら感想レポートおねがいしや~す☆宣伝では指を結構しなやかに重ねてうつしてるからアノ意味だけじゃないのかも?って気がしますよん。
上のような画像もあってちょっと興奮しますが(笑)それより番組サイトの宣伝での高岡早紀の演技が良かったなあ。画像はどれをみても満田久子もゴマキもちょっと?という気がしたので私は高岡早紀に注目!良かったら感想レポートおねがいしや~す☆宣伝では指を結構しなやかに重ねてうつしてるからアノ意味だけじゃないのかも?って気がしますよん。
お久しぶりですはとです。
後藤さんは女優さんとしてまだ自覚がたりないんでしょうかね・・・?ちょっと無神経ですね。
「同性愛の世界に挑む」おもわず噴出しました(笑)異性愛者から見ると妖怪みたいなんですかね。だったら東京レズビアン&ゲイパレードは東京百鬼夜行パレードですかね!!??なんだかそれはそれで面白そう(笑)
82年の記録にビツクリです。レズビアンと聞くと煙たがるのに、遠めに見るのは良いんですね・・・。まぁマイナスにならないよう期待して待ってみます。
後藤さんは女優さんとしてまだ自覚がたりないんでしょうかね・・・?ちょっと無神経ですね。
「同性愛の世界に挑む」おもわず噴出しました(笑)異性愛者から見ると妖怪みたいなんですかね。だったら東京レズビアン&ゲイパレードは東京百鬼夜行パレードですかね!!??なんだかそれはそれで面白そう(笑)
82年の記録にビツクリです。レズビアンと聞くと煙たがるのに、遠めに見るのは良いんですね・・・。まぁマイナスにならないよう期待して待ってみます。
はじめまして
と言いましても、私のほうでは結構前から楽しみに読ませていただいていました
自分の陳腐なコメントを残すのはいかがなものか…と思い続け今日に至ったわけですが
>演じ終えた女優さんにしては無防備すぎるコメントですね~もっと魂込めて仕事せいっ!
のお言葉に同感同感同感!!なので、勇気を持って(笑)コメント☆してみました
一体なにを考えながら演じたのでしょうか…?不思議です
お若い(アオイ)のですねぇ~~
これからも楽しみにしています♪
自分の陳腐なコメントを残すのはいかがなものか…と思い続け今日に至ったわけですが
>演じ終えた女優さんにしては無防備すぎるコメントですね~もっと魂込めて仕事せいっ!
のお言葉に同感同感同感!!なので、勇気を持って(笑)コメント☆してみました
一体なにを考えながら演じたのでしょうか…?不思議です
お若い(アオイ)のですねぇ~~
これからも楽しみにしています♪
●凪さん。
そちらのブログに書かれているとおり、レズビアンに絡む話には
「爽やかな話が無い」
「男が絡む」
「犯罪が絡む」
「他の女が絡む」
「なかなかレズビアンで1対1の相思相愛のドラマがナイ」
「見ていて夢が持てーん。」
↑この意見、本当にそうだと思いました。
それ以前に、レズビアンを描いた物語だとか映画に出会うチャンス自体が
極端に少ない!。
たぶんゲイと同じくらいの比率でレズビアンも存在しているはずなのに、
この差はなんなのか。
やっぱりここにも「男性優位社会」の影響があるのでしょうかね。
「爽やかな話が無い」
「男が絡む」
「犯罪が絡む」
「他の女が絡む」
「なかなかレズビアンで1対1の相思相愛のドラマがナイ」
「見ていて夢が持てーん。」
↑この意見、本当にそうだと思いました。
それ以前に、レズビアンを描いた物語だとか映画に出会うチャンス自体が
極端に少ない!。
たぶんゲイと同じくらいの比率でレズビアンも存在しているはずなのに、
この差はなんなのか。
やっぱりここにも「男性優位社会」の影響があるのでしょうかね。
●kazuccineさん。
まあ、芸能ニュースの見出しは「目を引いて」ナンボ世界だから
いちいち目くじら立てる必要もないのかもしれないけど
「こうすれば皆の注目集めるだろう」という、その時代の深層心理を表してもいるので
後世になって研究する際にはなかなか面白いものです
(↑って、お前は歴史家かっ!笑)
伊佐山ひろ子!
そんな曲者も出演するんですね。いや~、ますます「濃そう」(笑)。
ロマンポルノは、烈なファンがたくさんいるから
彼らにとっても今回のドラマは注目作なのかも。
いちいち目くじら立てる必要もないのかもしれないけど
「こうすれば皆の注目集めるだろう」という、その時代の深層心理を表してもいるので
後世になって研究する際にはなかなか面白いものです
(↑って、お前は歴史家かっ!笑)
伊佐山ひろ子!
そんな曲者も出演するんですね。いや~、ますます「濃そう」(笑)。
ロマンポルノは、烈なファンがたくさんいるから
彼らにとっても今回のドラマは注目作なのかも。
●flowfreeさん。
この写真、すごいっすね~。
完全に乳房に手が行ってますね~、写真デカイし(笑)。
高岡早紀が情念に憑かれた演技をすると、かなりスゴイですよね。
「忠臣蔵外伝 四谷怪談」とか良かったし。
もっとその路線を突き進んで欲しいですね~。
完全に乳房に手が行ってますね~、写真デカイし(笑)。
高岡早紀が情念に憑かれた演技をすると、かなりスゴイですよね。
「忠臣蔵外伝 四谷怪談」とか良かったし。
もっとその路線を突き進んで欲しいですね~。
●鳩くん。
知らない人から見ると妖怪みたいなもんなんじゃない?(笑)
僕、妖怪好きだから平気だけど(←そういう問題じゃないだろっ!笑)。
前回の「指」が82年に最高視聴率を記録した件だけど、
最近よりももしろ70年代~80年代前半の頃の方が
映画やドラマは色んな意味で過激だったから
その頃のニーズにマッチしたのかもしれないですね。
ある意味では「火曜サスペンス劇場」の方向性を決定付けた作品なのかも。
僕、妖怪好きだから平気だけど(←そういう問題じゃないだろっ!笑)。
前回の「指」が82年に最高視聴率を記録した件だけど、
最近よりももしろ70年代~80年代前半の頃の方が
映画やドラマは色んな意味で過激だったから
その頃のニーズにマッチしたのかもしれないですね。
ある意味では「火曜サスペンス劇場」の方向性を決定付けた作品なのかも。
●yuppeさん。
はじめまして。
後藤さんは二十歳になったばかりのようですから、
仕事を自分の意志で選び取るようになるのは、これからなんでしょうね。
僕、ハロー・プロジェクトの人たちって
「周囲の大人の言われるがままにアイドルしてます」っていう感じが滲み出ているから
見ていて疲れます(笑)。
本人の意志じゃないのに笑顔を作ってる姿っていちばん苦手。
後藤さんは二十歳になったばかりのようですから、
仕事を自分の意志で選び取るようになるのは、これからなんでしょうね。
僕、ハロー・プロジェクトの人たちって
「周囲の大人の言われるがままにアイドルしてます」っていう感じが滲み出ているから
見ていて疲れます(笑)。
本人の意志じゃないのに笑顔を作ってる姿っていちばん苦手。
今、観終わりました。面白かったけれど、ゴマキはスターに成りたい為に男とも、女とも関係するだけで、本心からのレズではない点が、不憫でもあります。誰も愛していないんですね。
チワワの眼が気に成った点が、殺人者の弱みにもなったので、『指』よりも『眼』の方が、このストーリーを良く物語っていました。
チワワの眼が気に成った点が、殺人者の弱みにもなったので、『指』よりも『眼』の方が、このストーリーを良く物語っていました。
●seaさん。
この物語はある意味、主人公のアナーキーさが魅力でもあると思うので
オモテと裏をもっとはっきりと演じ分けてみせてくれると
ドキドキ出来たかも知れないですね。
後藤さんはやっぱり「アイドル」としての可愛らしさを捨てきれないから
「冷酷」な部分を出し切れていなかったと感じました。
そこを躊躇なく出せるとすごいんですけどね。
オモテと裏をもっとはっきりと演じ分けてみせてくれると
ドキドキ出来たかも知れないですね。
後藤さんはやっぱり「アイドル」としての可愛らしさを捨てきれないから
「冷酷」な部分を出し切れていなかったと感じました。
そこを躊躇なく出せるとすごいんですけどね。
コメントを投稿する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/247-cd00f377
この記事へのトラックバック