fc2ブログ

フツーに生きてるGAYの日常

やわらかくありたいなぁ。

2023-12
« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 »

石原都知事の同性愛者差別発言を受けて42●会の名前は何にする?「石原都知事の同性愛者差別発言に抗議する有志の会の今後を考えるミーティング」18時からパフスペースで開催 #ishihara_kougi

石原都知事の同性愛者差別発言に抗議する有志の会ブログからの転載です。

 いよいよ16日(土)開催のデモが間近に迫ってきましたが皆さん周囲の方への周知はお済みですか?

 さて当日、15時~17時までのデモが終了しましたら18時~パフスペースで「石原都知事の同性愛者差別発言に抗議する有志の会」の全体ミーティングを行います。(終了は21時までの予定)

 これまでは、会の名称どおりに「石原都知事の同性愛者差別発言に抗議する」ことに特化した活動を繰り広げてきた当会ですが、活動を重ねるうちに、その範疇では捉えきれない幅広い分野に発展した活動をする必要性を感じるようになりました。また、この間に築いてきた人的ネットワークにより、実際にさまざまに活動範囲を広げられる可能性が見えてきました。

 そこで、そろそろ「会の名称を変える」位の大きな区切りを付け、より柔軟に動きやすい組織に変えていくべきタイミングなのではないかと思っています。

 以下に、今後の活動見込み案を書いてみましたので、こうした活動を行うために適した名称を思いつかれた方はぜひ、当日、提案なさってください。また、当日参加できないという方は、ishiharakougi@gmail.com宛てに、アイデアをお送りください。どうぞよろしくお願いします。



今後の活動予定(島田案)

(改名し、「市井に生きるセクシュアル・マイノリティと友人たちの生活感覚と存在を可視化する目的」で動く組織として改名した場合のチーム分け案)

【石原都知事の同性愛者差別発言に抗議するチーム】
●石原都知事に、同性愛者差別発言への謝罪と撤回を粘り強く要求し、同じように石原都知事の差別発言を受けて活動している他団体と連携し、交流する。

【東京都・東京都議会チーム】(従来の請願・陳情と合体)
●東京都の職員や都議会の議員との関係を築き、性的マイノリティ関連の施策を推進すべく働きかける。教育問題、人権問題、自殺防止等、さまざまなテーマに組み入れていく。

【デモチーム】
●石原都知事の同性愛者差別発言のように、強く意思表示をすべき事象があった場合に素早く準備しタイムリーなデモを行う。

【イベントチーム】
●1月14日の「石原都知事の同性愛者差別発言、なにが問題か?」のように「なかのZERO小ホール」クラスの中規模な会場での中規模イベントを定期的に開催し、セクシュアル・マイノリティ的テーマと、それ以外の分野での社会的なテーマを有機的に結びつけたり、多くの人が一堂に会し出会い繋がっていくために活動。
・・・直近のテーマとしては「教育問題」「自殺問題」「被災とセクシュアル・マイノリティ」「石原都知事発言と様々な社会的マイノリティ」等々のテーマで開催すべく動く見込み。

【メディア対策チーム】
●テレビや新聞・雑誌等のマスメディアによるセクシュアル・マイノリティ描写で明らかな差別的・人権侵害的・侮蔑的表現があった際に、その誤りと危険性を指摘し謝罪や撤回を求める。(これまでに週刊新潮への抗議活動などを実践)マスメディアにセクシュアル・マイノリティ報道を促すべく関係作りも推進。

【メディア・アーカイブチーム】
●各所に散逸しているセクシュアル・マイノリティ関連のテレビ録画ビデオ等、体系的に研究するための資料を「アーカイブ」し、研究活動を促進。

【翻訳チーム】(外圧チームと合体)
●海外への活動内容発信や、海外セクシュアル・マイノリティ関連団体、国際人権NGOなどとの連携を維持するための翻訳を行う。日本国内にいる外国籍の人々に向けた情報発信も担う。

【都知事リコール署名チーム】
●同性愛者差別発言が「東京都の人権週間中に行われた」ことを重大視し、都知事の職務怠慢にリコールを申し立てる。(実施できるのは2012年4月23日以降)。東京都の有権者の「多数派」は、石原都知事に投票していない。他の分野で同じように石原都知事にリコール申し立てを考えている団体と連携し、交流する。

★他にも、「これが必要そうだ」と思い、チーフを引き受ける人が現れた場合には新たにチームを増やしたり、時には合併したりしながら柔軟に活動を続けて行く。

・・・以上の案を叩き台として、今後の会の「あり方」を考えて行きます。初参加の方も大歓迎です。こうした活動に興味がお有りの方はぜひご参加ください。都合によりデモに参加できなかったという方は、ミーティングのみの参加でも構いません。お待ちしています。

(文責)
「石原都知事の同性愛者差別発言に抗議する有志の会」代表 島田暁

FC2 同性愛 Blog Ranking




「石原都知事の同性愛者差別発言に抗議する有志の会」情報

★4月16日(土)に新宿でデモを開催することになりました!

石原都知事の同性愛者差別発言に抗議する有志の会ブログ
デモの日本語版告知サイト
ENGLISH PAGE FOR THIS PROBLEM


座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル奨励賞ありがとうございます。
コンペティション部門公開審査会映像

映画『しみじみと歩いてる』 
★5月に東京で自主上映会を開催します。
5月3日(祝)13:20/15:20(2回上映入替制/1200円)
会場:なかのZERO視聴覚ホール
監督:島田暁/2010年制作 77分■制作:akaboshi企画

 2006年10月から、大阪の御堂筋を性的マイノリティとその友人たちが歩く『関西レインボーパレード』に通いながら出会ったレズビアン、ゲイ、MtFトランスジェンダー、FtMトランスジェンダーそれぞれの日常生活、それぞれの違い、家族へのカミングアウト、仕事場や人間関係における葛藤、苦しみ、そして喜びを描いたドキュメンタリー。ゲイである監督の視点からまとめました。

★第6回青森インターナショナルLGBTフィルムフェスティバルでの上映も決まりました。(7月3日です。)
スポンサーサイト



コメント

この記事へのコメント
コメントを投稿する
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/2453-cc8f0303

この記事へのトラックバック

HOME |