やっぱ愛ダホ!107●2011年も「やっぱ愛ダホ!」開催地とスタッフ募集★あなたが創る!5月17日はやっぱ愛ダホ~!

東日本大震災から8日後、まだ気持ちが大きくざわついていた3月19日(土)。新宿二丁目近くのジョナサンにて、「やっぱ愛ダホ!」の東京近郊スタッフが集まってミーティングを行い、以下のことが決定しました。こういうときだからこそ、全国のネットワークでつながって、今年も5月に街頭等でメッセージを発信してみませんか?
●2011年も「やっぱ愛ダホ!」開催地とスタッフ募集★
以下、転送・転載歓迎☆
→FC2 同性愛 Blog Ranking『地元で愛ダホ~(Idaho)!開催地&スタッフ募集中!』
★あなたが創る!5月17日はやっぱ愛ダホ~!
1990年にWHOの精神疾患分類から「同性愛」が外された日にちなんで、世界各地でアクションが行われる5月17日。 Idaho-net」では2007年からインターネットで「多様な性にYES!」のメッセージを集めて街頭で発信。昨年は全国17か所で関連イベントが行われることとなり、それぞれの場所で、それぞれの地域に合わせたスタイルでアクションが行われました。
■昨年の各地の開催状況はこちら
http://yappaidaho.blog.shinobi.jp/Entry/68/
■昨年の新宿での街頭アクション(YouTube)
http://www.youtube.com/watch?v=4_HEwTs90GM
■昨年の東京でのシンポジウム(YouTube)
http://www.youtube.com/watch?v=1M3Y8FM_0ec
さてさて今年も開催地を募集します!あなたの地元で、あなたなりのやり方で、メッセージを発信してみませんか?
仲間が最低3~4人集まれば始められるように、「Idaho-net」では物資面でのサポートを行いますので、作業を分担して負担を軽減することができます。各地域の開催スタイルは、各地域のスタッフに任されます。
アイデア次第で、街頭アクションの演出方法を工夫したり、講演会やパフォーマンスを行ったり、メッセージ展を開催したりもできますよ。
ご興味のある方は、まずはメールでお問い合わせください。スケジュールや必要な作業について、詳細をご連絡します。あなたのアイデアで、今年もIDAHOイベントを盛り上げましょう!
☆連絡先はidaho_netアットyahoo.co.jp (アットを半角の@に変えてください)
☆街頭アクション開催地募集の締め切りは4月10日です。 なお街頭アクションの開催日程は、今年は5月17日が火曜日にあたるため、その前後の土日に開催するなど柔軟に調整できればと考えています。詳細は相談しながら、一緒に創り上げて行きましょう。あなたの御参加、お待ちしています!
★都内でのIDAHO(街頭アクションやトークイベントなど)の企画、ボランティアに興味がある方は4月9日(土)18時から早稲田にあるパフスペース(http://pafspace.com/)で行われるミーティングにご参加ください!
================
やっぱ愛ダホ!Idaho-net.
メールアドレス:idaho_net(アット)yahoo.co.jp
ブログ:http://yappaidaho.blog.shinobi.jp/
================
コメント
トラックバック
⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/2433-6efa2be4