スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
東京国際レズビアン&ゲイ映画祭32●『悔やむ人たち』監督×中村美亜さんのQ&Aセッション

第19回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭2010で行われた来日ゲストのQ&Aセッションを順次、御紹介していきます。まず第1弾は、スウェーデンのドキュメンタリー映画『悔やむ人たち』の7月16日(金)16:45上映後に行われた、マルクス・リンデーン監督と中村美亜さんのQ&Aセッションです。
『悔やむ人たち』監督×中村美亜さん01
『悔やむ人たち』監督×中村美亜さん02
『悔やむ人たち』監督×中村美亜さん03
『悔やむ人たち』監督×中村美亜さん04
『悔やむ人たち』監督×中村美亜さん05
■第19回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭2010 PLAYLIST
中村美亜さんの著作
■『クィア・セクソロジー―性の思いこみを解きほぐす』
■『心に性別はあるのか?―性同一性障害のよりよい理解とケアのために』
60代を迎えた2人のMtFトランスジェンダーがスタジオで向かい合い、これまでの半生を振り返りながら様々な思いを吐露して行くこの映画。性転換手術をしたことを後悔したり、過去の過ちを告白したり。対照的なキャラクターの両者の言葉のやりとりがスリリングで、なおかつ2人の歩みの壮絶さに圧倒されながらも、人生について様々なことを感じ、考えさせてくれる名画でした。
今回の上映だけで終わらずに、ぜひ国内のクィア系映画祭やその他の上映機会がたくさん生まれて欲しい、広がりを持つ可能性を充分に秘めた映画だと思います。今回見逃した方は今後、上映の機会がありました時にはぜひ、御覧になってみてください。
この映画に関してのQ&Aセッションですが、18日(日)の上映時には針間克己さんを聞き手に迎えて行われました。そちらも撮影しましたので、後日の御紹介をお楽しみに。→FC2 同性愛 Blog Ranking
スポンサーサイト
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/2222-97c58c5a
この記事へのトラックバック