上川あやさんとBreak the Barrier!!トーク●「やっぱ愛ダホ!」関連イベントとして6月19日(土)19時にパフスペースで開催

「やっぱ愛ダホ!」関連で、トークイベントが開催されることになりました。以下の情報は転載大歓迎です。よろしくお願いします!
→FC2 同性愛 Blog Rankingやっぱ愛ダホ!2010
『Break the Barrier!!トークwith上川あやさん』
自分が作る心のバリア、
社会が作る「私」へのバリア、
目に見えるもの、見えないもの、いろんなバリアがあるけれど。
ふとした拍子にバリアが壊れ、
新たな地平が見えた経験ありませんか?
今まで気付かなかったことに気付いた瞬間ありませんか?
インターネットで集めた「多様な性にYES!」のメッセージを
全国の街頭やメッセージ展で発信する「やっぱ愛ダホ!」。
4年目となった今年も5月に9ヶ所で行われ、
さまざまに思いの溢れたメッセージが発信されました。
そして6月19日(土)には東京でトークイベントを開催します。
ゲストは、MtFトランスジェンダーであることを公表している
世田谷区議会議員の上川あやさん。
今年のサブテーマである『Break the Barrier!!』をキーワードに、
人生において様々なバリアの存在を感じ、
実際に乗り越えてきた体験を伺います。
また、社会が作る「私」へのバリアをどうにかしたいと思った時。
その声をどのように発すればいいのかわからないことがあったりします。
そこで議会と行政の場で日々、そうした声と向き合い奮闘している
上川さんに、現場だからこそ感じる「思い」を存分に
語っていただきたいと思います。
様々なバリアを和らげるための方法とは?。
会場に来ていただいた皆さんと一緒に、
考えられる場に出来ればと思っています。ぜひご参加ください。
やっぱ愛ダホ!2010
『Break the Barrier!!トークwith上川あやさん』
2010年6月19日(土)18:30開場/19:00スタート
会費:900円/学生500円(受付で学生証を提示した方のみ。)
会場:パフスペース
http://www.pafspace.com/
・・・東京メトロ東西線早稲田駅下車、馬場下口(2or3b)より2分。
馬場下町交差点を早稲田大学文学部の方向(左)に曲がり3軒目のビル。
ドコモショップ横の階段を上がり3階。
■地図はこちら。
http://www.pafspace.com/riyou/riyou-3.html
東京都新宿区馬場下町18 フェニックスビル3
TEL&FAX:03-5991-6117(浜田)【ゲスト】
上川あやさん
(世田谷区議会議員:MtFトランスジェンダー)
・・・男性としてのサラリーマン生活、性別移行後のOL生活を経て2000年より「Trans-Net Japan」運営メンバーとして
性別違和を持つ人々の自助・支援活動に携わる。2003年4月、日本で初めて性同一性障害であることを公表の上、世田谷区議会議員に立候補し当選。戸籍の性別変更を可能とする法制定を求めて、およそ100人の国会議員にロビイングを繰り返した。2005年4月、「性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律」に基づき性別を変更。2007年4月、世田谷区議会議員に再選。
著書:『変えてゆく勇気―「性同一性障害」の私から』(岩波新書)
テレビ出演:NHK教育テレビ『ハートをつなごう』他。
【主催者側パネリスト】
石坂わたる(東京メトロポリタンゲイフォーラム)
遠藤まめた(「やっぱ愛ダホ!」2010呼びかけ人)
【司会】
akaboshi(ブログ「フツーに生きてるGAYの日常」)
●当イベントは「Idaho-net」のファンドレイジングイベントです。
会費は次年度以降の運営やスペースレンタル料等に使用されます。
●当日は「やっぱ愛ダホ!」全国各地の活動紹介も簡単に行わせていただきます。
■主催:「やっぱ愛ダホ!Idaho-net」
http://yappaidaho.blog.shinobi.jp/
■「やっぱ愛ダホ!2010」新宿街頭アクションYouTube
http://www.youtube.com/view_play_list?p=9B0C05B4372C9206
コメント
トラックバック
⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/2182-72efcea9