fc2ブログ

フツーに生きてるGAYの日常

やわらかくありたいなぁ。

2023-10
« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 »

「セクシュアルマイノリティを正しく理解する週間」07●記念シンポジウム03●NHK教育テレビ「ハートをつなごう」「ETV特集・LGBT」プロデューサー・宮田興さんスピーチ



 5月21日(金)に明治学院大学白金校舎で行われた「セクシュアルマイノリティを正しく理解する週間」の記念シンポジウム。福島みずほさんのスピーチ針間克己さんの「LGBTとメンタルヘルス」に続いては、NHK教育テレビ『ハートをつなごう』『ETV特集』などで近年、性同一性障害シリーズ、ゲイ・レズビアンシリーズ、LGBTシリーズなどのセクシュアルマイノリティに関するシリーズ番組を制作してきた宮田興プロデューサーのスピーチです。

シンポジウム06●NHK「ハートをつなごう」<前>
 

シンポジウム07●NHK「ハートをつなごう」<後>
 
「セクシュアルマイノリティを正しく理解する週間」PLAYLIST

★「ハートをつなごう」次回の放送『HIV』(公式サイトより)
教育テレビ 5月31日(月)~6月2日(水) 午後8時~8時29分
再放送 6月7日(月)~9日(水) 正午~12時29分
 「HIV」。日本で感染がわかっているのは、09年末時点で、16879件(速報値)。年々その数は増える傾向にあります。近年、医療の進歩で早い時期に感染がわかって適切な治療を受ければ、元気に過ごすことも可能になりましたが、一方で、社会の中には、誤った知識や、偏見が根強く残っていて、HIVに感染した陽性者(ポジティブ)の人たちが、仕事や学校生活、恋愛など、さまざまな場面で、生きにくいと感じることも多いのが現状です。
 ポジティブの人も、ネガティブの人も、検査を受けたことがないという人も、ぜひご覧いただき、一緒にHIVについて考えていきましょう!FC2 同性愛 Blog Ranking
スポンサーサイト



コメント

この記事へのコメント
コメントを投稿する
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/2173-ad854128

この記事へのトラックバック

HOME |

無料ホームページ ブログ(blog)