fc2ブログ

フツーに生きてるGAYの日常

やわらかくありたいなぁ。

2023-05
« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 »

やっぱ愛ダホ!79●その笑顔を奪うことのない世界になりますように。



 『多様な性にYES!』をキーワードに、ブログやmixi、Twitterで募集したメッセージですが、たった100文字でも、寄せてくださった方の日常生活が色濃く浮かび上がって感じられ、想像力が掻き立てられます。

04●その笑顔を奪うことのない世界に
 
「やっぱ愛ダホ!2010」新宿アクション PLAYLIST
「やっぱ愛ダホ!Idaho-net」

★カムイ(神奈川県)
『虹色』

いろんな色があるから
いろんな言葉があるから
いろんな人がいるから
いろんなことがあるから
生きてるってすばらしい。

いろんな人を認め合い受け入れられるように
自分らしく生きていける世界を信じて
生きていきたい。

★まめた(横浜市 大学生)
 間違いや矛盾なく、トランスジェンダーのプライドを持ってなんて暮らせないオレだけど、今日は同じように、格好悪くて、矛盾にみちた、たくさんのセクシュアルマイノリティと、その愛するすべての人たちに届けたい。「やっぱ愛ダホー!」

★みっちー
 地下鉄に乗っていた僕達。電車が急ブレーキを掛けたので僕は転びそうになったけど、僕よりも身体の小さな君は僕の手を握って必死で転ばないように支えてくれたね。その瞬間世界中の誰よりも同性の君に大切にされていると知ったよ。ありがとう。

★ヨシ(愛知/会社員)
『頑張りましょう』

 ひとりひとり性格や身体的特徴があるように、性にも多様性があっていい。多様性を認め、お互いを尊重する社会を作って行こう

★創(弘前/田舎人)
大好きな人の笑顔を、ずっと見ていたいと思います。
大切な友人達の笑顔を、失いたくないと思います。
支えてくれる家族の笑顔を、守りたいと思います。
だからどうか、その笑顔を奪うことのない世界になりますように。
つぶれそうになっても

★十(じゅう)(山口県、学生)
 辛い今、その辛さをバネに出来なくても、歩き続けていればきっとトンネルの向こうには明るい光がある。

★愛浬(たまごの社会人、青森県)
 付き合ってる人が異性であるかのように話すと受け入れてもらえるのに、同性だと打ち明けると怪訝な顔をされます。『好き』って気持ちは周りと同じなのに、どうしてかな…?

★つかさ(青森県、大学生)
『得たこと』

レズビアンでよかったと思える二つのこと。
理解ある両親とゲイの兄とコイバナができること!
なかなか出会いがなくて寂しかったり辛い道のりだけど、自分がどんどん成長していってるのがわかることが嬉しい。

FC2 同性愛 Blog Ranking
スポンサーサイト



コメント

この記事へのコメント
コメントを投稿する
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/2158-52748f2e

この記事へのトラックバック

HOME |

無料ホームページ ブログ(blog)