スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
テレビの中の性的マイノリティ09●10年前の大学講義はマスコミが大騒ぎ

MtFトランスジェンダーの三橋順子さんは2000年に、初めて中央大学の教壇に立ったそうなのですが、その時にはマスコミが大騒ぎだったそうです。
09●10年前の大学講義はマスコミが大騒ぎ
■テレビの中の性的マイノリティ PLAYLIST
■主催:セクシュアルマイノリティと人権を考える会 さらだ ■講師:三橋順子さん
2000年といえば「たった10年前」なわけですが、GID特例法が2003年に制定される以前のことですから、現在ほどには「性同一性障害」がメディアに報じられることは無かったわけで、三橋さんの大学での講義も「珍しい出来事」としてのニュース価値を持ち、大きく報じられたわけですね。そう考えてみると、この10年の変化というのは本当に大きかったのだということがわかります。
変化というのは起こってしまえば「あっという間」に、雪崩のように既成の価値観や観念を、大きく変えて行くものなんですね。→FC2 同性愛 Blog Ranking
スポンサーサイト
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/2127-55969e3b
この記事へのトラックバック