fc2ブログ

フツーに生きてるGAYの日常

やわらかくありたいなぁ。

2023-11
« 123456789101112131415161718192021222324252627282930 »

バイ・ウィークリーYouTube回転ベストテン★2月20日(土)~3月5日(金)●面白さの秘訣とは

★先週、旅行に行っていた関係で今週は2週間単位での集計になります。あと、最近映像の発信が止まっているのは、メインで使っていたパソコンがクラッシュして、編集済みの映像データが飛んでしまったからです~(爆)。パフナイトの続きとRonとakaboshiの直撃トークの映像公開は、パソコンが戻ってからの再開になります、もうしばらくお待ちください。

■2月20日(土)~3月5日(金)の再生回数ベストテン(akaboshi07アカウント内)

Total views of all videos : 3,369,961 2weekly views of all videos : 35,718

→1.同性愛とテレビジョン●NHK放送中止事件の真相(2158)
→2.GOGOBOYショー~K-Ci&GUY●神戸LGBTIQプライドマーチL.T.mini04(1050)
→3.トヴィさんに聞く!BrassMIX!とゲイライフ04●ダウンタウン「リンカーン」秘話(842)
↑4.パフナイト★知ってたつもり!?「ゲイ」「ビアン」03●ゲイのSEXはいつも挿入するの?(752)
↑5.パフナイト★知ってたつもり!?「ゲイ」「ビアン」02●マルチ・オーガニズム???(725)
↓6.韓国のゲイ映画「後悔なんてしない/No Regret」イ・ヨンフンさんTALK03●第17回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭(710)
↑7.「障害者でなにが悪いねん!」という言葉と出会って~上野久美さんインタビュー01(645)
↓8.パフナイト★知ってたつもり!?「ゲイ」「ビアン」01●レズビアンのSEXはエンドレス?(530)
→9.マツコ・デラックスさんのコメント~尾辻かな子「Try&Win!」上映(520)
↓10.パフナイト★知ってたつもり!?「ゲイ」「ビアン」05●いろんな「萌え」、いろんなオナニー(490)




■今週の大台突破 20000 view

パフナイト★知ってたつもり!?「ゲイ」「ビアン」13●オーガズムと腹式呼吸の関係
 
初出ブログ記事(2007-11-16)
パフナイト★知ってたつもり!?「ゲイ」「ビアン」PLAYLIST

 本能に直結している(と言われる)下半身の行為の最中にも、ふと理性によって「ジェンダーの意識」が入り込む。そして、それを「萌え」の要素に活用する人もいれば、「萎え」の原因になると感じる人もいるんじゃないかと思います。

 う~ん複雑っ!でもオモシロ。




■今週の大台突破 2000 view

男は笑え女は笑えず●パフナイト★レインボーはセクマイだけのもの?13
 
この映像の続きはこちら。(たぶん見たくなると思います。笑)
初出ブログ記事(2009-05-26)
パフナイト★レインボーはセクマイだけのもの?PLAYLIST

 2008年の年末に「非セクマイ」という立ち位置からセクマイ関連の活動に関わっている人々をゲストに招いて開催したパフナイト。多様な視点から独自のジェンダー論やセクマイ観が語られる場にもなりました。

 特に、予備校教師をしているクワ犬さんは「ヘテロ男性」の当事者としての視点を自覚的に持ち、周囲や自身の内面を観察している人。そのユニークな語り口と相まって、独特の世界観を持っている方だと思います。久々に見返してみたらこの映像、会場に漂っている空気感がスリリングで、かなり面白く感じました。「次に何が口にされるのか」が予定調和でないところが、面白さの秘訣ではないでしょうか。




■今週の大台突破 1000 view

FtMはパフェ頼めず、ゲイは・・・●社会の中で、つながるということ12
 
初出ブログ記事(2009-06-02)
社会の中で、つながるということ ~IDAHO2009 PLAYLIST

 2009年の5月17日、IDAHOの日に中野カサデオリーバで開催されたトークで、最初に1000viewを超えて来たのはこの場面。

 喫茶店でパフェを頼む際にも自己のジェンダーイメージとの格闘が生まれる・・・。これって僕には全くない感覚なので(←どうやらそれも珍しいらしいが)、その格闘って、うまく付き合える回路を見つけないと疲れるんだろうなぁと思いました。そして、その回路を見つけられたからこそ、こうして人前で笑い話として語れるんだろうなぁとも。




■今週の大台突破 1000 view

きっかけはエロスだった 大塚隆史さん●映画『MILK』で語る、これから03
 
初出ブログ記事(2009-05-12)
希望のバトン~「ミルク」で語る、これからPLAYLIST

 2009年4月29日開催。大塚隆史さんが、いわゆる「ゲイリブ」的な欧米の思想や動きを日本に伝える役割を果たすことになる「きっかけ」について、語っている場面です。

 こうして本人自らが「あの行動とはなんだったのか」を振り返って語ることって、その後のその人の人生において感じたことや考えたことまでもが「厚み」として浮き上がって来るので聴き応えがあります。僕はタックさんの「振り返り方」が面白いなぁと思いながら聴いてました。FC2 同性愛 Blog Ranking
スポンサーサイト



コメント

この記事へのコメント
コメントを投稿する
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/2069-93c97427

この記事へのトラックバック

HOME |

無料ホームページ ブログ(blog)