ウィークリーYouTube回転ベストテン★12月12日(土)~12月18日(金)●トヴィさんに聞く!BrassMIX!とゲイライフ掲載終了
■12月12日(土)~12月18日(金)の再生回数ベストテン(akaboshi07アカウント内)
→1.ホモレズと言ったっていい●パフナイト★レインボーはセクマイだけのもの?23(1410)
↑2.同性愛とテレビジョン●NHK放送中止事件の真相(704)
↑3.パフナイト★知ってたつもり!?「ゲイ」「ビアン」03●ゲイのSEXはいつも挿入するの?(415)
↓4.トヴィさんに聞く!BrassMIX!とゲイライフ05●ダウンタウン「リンカーン」秘話(409)
→5.GOGOBOYショー~K-Ci&GUY●神戸LGBTIQプライドマーチL.T.mini04(345)
→6.韓国のゲイ映画「後悔なんてしない/No Regret」イ・ヨンフンさんTALK03●第17回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭(288)
↑7.パフナイト★知ってたつもり!?「ゲイ」「ビアン」05●いろんな「萌え」、いろんなオナニー(264)
→8.パフナイト★知ってたつもり!?「ゲイ」「ビアン」02●マルチ・オーガニズム???(251)
○9.トヴィさんに聞く!BrassMIX!とゲイライフ11●リンカーンの鬼指揮者イメージが!(211)
→10.パフナイト★知ってたつもり!?「ゲイ」「ビアン」01●レズビアンのSEXはエンドレス?(184)
■今週のピックアップ 9位
トヴィさんに聞く!BrassMIX!とゲイライフ11●リンカーンの鬼指揮者イメージが!
■初出ブログ記事(2009-12-12)
■Ronとakaboshiの直撃トーク002●トヴィさんに聞く!~Brass MIX!とゲイライフ PLAYLIST
Ronとakaboshiの直撃トーク、昨年の場合は9か月かかって載せ終えたのですが、今年はなんと!開催からちょうど1カ月で早くも載せ終えました~!奇跡・・・。
■今週の大台突破 20000view
同性愛とテレビジョン●NHK放送中止事件の真相
■初出ブログ記事(2009-01-30)
1990年代に起こったNHKでの「同性愛関連番組放送中止事件」について、当時の担当ディレクターにインタビューした映像。ゲイ雑誌『バディ』の付録DVD用に制作し、第18回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭にて上映されました。このYouTube映像は宣伝用として、25分間の映像の冒頭部分を抜粋して紹介したもの。今年、akaboshi07アカウントで公開した映像の中で最も多く再生されています。
■今週の大台突破 10000view
伊藤文学さんのところにゲイ雑誌Badi(バディ)の取材がっ!04●断絶の時代に終焉を
■初出ブログ記事(2007-11-02)
■伊藤文学さんのところにゲイ雑誌 Badi(バディ)の取材がっ!PLAYLIST
90年代に「ゲイ雑誌売上ナンバーワン」を巡って熾烈な競争を繰り広げた『薔薇族』と『バディ』。以後、『薔薇族』は衰退の道を辿り伊藤文学さんは社屋兼自宅を手放さざるを得なくなったわけですが、なんと文学さんの現在の住まいに『バディ』の編集者が訪れ、「ゲイ雑誌の歴史」を辿る特集記事用の取材を行った場面です。「時が経つ」ことによって熟成される関係や、だからこそ振り返ることのできるものがあるんだなぁと、担当編集者さんの仕事ぶりを傍らで見ていて学ばせて頂きました。
■今週の大台突破 5000view
既婚者ゲイに聞く!同性婚するってどんな感じ?02●マリッジライセンス!?
■初出ブログ記事(2008-12-07)
■既婚者ゲイに聞く!同性婚するってどんな感じ? PLAYLIST
同シリーズ2つ目の5000view突破です。2008年に約半年間だけカリフォルニアで「同性婚」が可能になっていた時に、同性パートナーと結婚をしてきた中村彰さんをゲストに迎えて開催したトーク。具体的な体験談をお聴きしたわけですが、ビザのことや文化の違いなどについて実用的な知識を提供する役割も、この映像は担っているようです。
■今週の大台突破 1000view
パフナイト★選挙戦をふりかえる06●住み分けの中で楽しんでいる周囲
■初出ブログ記事(2007-09-04)
■パフナイト★選挙戦をふりかえる~レインボーは蜃気楼だった!?PLAYLIST
過去映像をこうやって見返す機会を作り始めてから、だんだんこの頃(選挙の頃)の映像を見返すことも平気になってきました(笑)。ようやく「過去」として突き放して振り返ったり語ったりできる段階になり始めたのかなぁと思います。(←「自分が」という意味で。)
■今週の大台突破 1000view
「特異なカップル」「月のかげ」上映後TALK01●東京国際レズビアン&ゲイ映画祭
■初出ブログ記事(2008-07-27)
■第17回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭 PLAYLIST
パフ★シネマでのマーガレットさんのトークで草創期の話を聴くと、映画祭が今年で18回も続いてきているということの「凄さ」を感じます。実行委員の皆さんは本当にボランティアで動いてらっしゃるそうですから、とんでもない労力と自分の時間を割いて作品を探し、プログラムを選定しているわけです。つまり今頃は、既に来年に向かって作品を探している真っ最中でもあるわけで。年中、気が休まる時は無いんじゃないだろうかと思ったりします。来年も夏が楽しみです!→FC2 同性愛 Blog Ranking
→1.ホモレズと言ったっていい●パフナイト★レインボーはセクマイだけのもの?23(1410)
↑2.同性愛とテレビジョン●NHK放送中止事件の真相(704)
↑3.パフナイト★知ってたつもり!?「ゲイ」「ビアン」03●ゲイのSEXはいつも挿入するの?(415)
↓4.トヴィさんに聞く!BrassMIX!とゲイライフ05●ダウンタウン「リンカーン」秘話(409)
→5.GOGOBOYショー~K-Ci&GUY●神戸LGBTIQプライドマーチL.T.mini04(345)
→6.韓国のゲイ映画「後悔なんてしない/No Regret」イ・ヨンフンさんTALK03●第17回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭(288)
↑7.パフナイト★知ってたつもり!?「ゲイ」「ビアン」05●いろんな「萌え」、いろんなオナニー(264)
→8.パフナイト★知ってたつもり!?「ゲイ」「ビアン」02●マルチ・オーガニズム???(251)
○9.トヴィさんに聞く!BrassMIX!とゲイライフ11●リンカーンの鬼指揮者イメージが!(211)
→10.パフナイト★知ってたつもり!?「ゲイ」「ビアン」01●レズビアンのSEXはエンドレス?(184)
■今週のピックアップ 9位
トヴィさんに聞く!BrassMIX!とゲイライフ11●リンカーンの鬼指揮者イメージが!
■初出ブログ記事(2009-12-12)
■Ronとakaboshiの直撃トーク002●トヴィさんに聞く!~Brass MIX!とゲイライフ PLAYLIST
Ronとakaboshiの直撃トーク、昨年の場合は9か月かかって載せ終えたのですが、今年はなんと!開催からちょうど1カ月で早くも載せ終えました~!奇跡・・・。
■今週の大台突破 20000view
同性愛とテレビジョン●NHK放送中止事件の真相
■初出ブログ記事(2009-01-30)
1990年代に起こったNHKでの「同性愛関連番組放送中止事件」について、当時の担当ディレクターにインタビューした映像。ゲイ雑誌『バディ』の付録DVD用に制作し、第18回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭にて上映されました。このYouTube映像は宣伝用として、25分間の映像の冒頭部分を抜粋して紹介したもの。今年、akaboshi07アカウントで公開した映像の中で最も多く再生されています。
■今週の大台突破 10000view
伊藤文学さんのところにゲイ雑誌Badi(バディ)の取材がっ!04●断絶の時代に終焉を
■初出ブログ記事(2007-11-02)
■伊藤文学さんのところにゲイ雑誌 Badi(バディ)の取材がっ!PLAYLIST
90年代に「ゲイ雑誌売上ナンバーワン」を巡って熾烈な競争を繰り広げた『薔薇族』と『バディ』。以後、『薔薇族』は衰退の道を辿り伊藤文学さんは社屋兼自宅を手放さざるを得なくなったわけですが、なんと文学さんの現在の住まいに『バディ』の編集者が訪れ、「ゲイ雑誌の歴史」を辿る特集記事用の取材を行った場面です。「時が経つ」ことによって熟成される関係や、だからこそ振り返ることのできるものがあるんだなぁと、担当編集者さんの仕事ぶりを傍らで見ていて学ばせて頂きました。
■今週の大台突破 5000view
既婚者ゲイに聞く!同性婚するってどんな感じ?02●マリッジライセンス!?
■初出ブログ記事(2008-12-07)
■既婚者ゲイに聞く!同性婚するってどんな感じ? PLAYLIST
同シリーズ2つ目の5000view突破です。2008年に約半年間だけカリフォルニアで「同性婚」が可能になっていた時に、同性パートナーと結婚をしてきた中村彰さんをゲストに迎えて開催したトーク。具体的な体験談をお聴きしたわけですが、ビザのことや文化の違いなどについて実用的な知識を提供する役割も、この映像は担っているようです。
■今週の大台突破 1000view
パフナイト★選挙戦をふりかえる06●住み分けの中で楽しんでいる周囲
■初出ブログ記事(2007-09-04)
■パフナイト★選挙戦をふりかえる~レインボーは蜃気楼だった!?PLAYLIST
過去映像をこうやって見返す機会を作り始めてから、だんだんこの頃(選挙の頃)の映像を見返すことも平気になってきました(笑)。ようやく「過去」として突き放して振り返ったり語ったりできる段階になり始めたのかなぁと思います。(←「自分が」という意味で。)
■今週の大台突破 1000view
「特異なカップル」「月のかげ」上映後TALK01●東京国際レズビアン&ゲイ映画祭
■初出ブログ記事(2008-07-27)
■第17回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭 PLAYLIST
パフ★シネマでのマーガレットさんのトークで草創期の話を聴くと、映画祭が今年で18回も続いてきているということの「凄さ」を感じます。実行委員の皆さんは本当にボランティアで動いてらっしゃるそうですから、とんでもない労力と自分の時間を割いて作品を探し、プログラムを選定しているわけです。つまり今頃は、既に来年に向かって作品を探している真っ最中でもあるわけで。年中、気が休まる時は無いんじゃないだろうかと思ったりします。来年も夏が楽しみです!→FC2 同性愛 Blog Ranking
スポンサーサイト
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/1981-e029eae6
この記事へのトラックバック