ウィークリーYouTube回転ベストテン★11月7日(土)~11月13日(金)●無理やり向き合ってみた過去。
■11月7日(土)~11月13日(金)の再生回数ベストテン(akaboshi07アカウント内)
→1.同性愛とテレビジョン●NHK放送中止事件の真相(562)
→2.GOGOBOYショー~K-Ci&GUY●神戸LGBTIQプライドマーチL.T.mini04●(549)
→3.韓国のゲイ映画「後悔なんてしない/No Regret」イ・ヨンフンさんTALK03●第17回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭(310)
↑4.パフナイト★知ってたつもり!?「ゲイ」「ビアン」03●ゲイのSEXはいつも挿入するの?(263)
↓5.パフナイト★知ってたつもり!?「ゲイ」「ビアン」01●レズビアンのSEXはエンドレス?(253)
○6.パフナイト★知ってたつもり!?「ゲイ」「ビアン」05●いろんな「萌え」、いろんなオナニー(194)
↓7.パフナイト★知ってたつもり!?「ゲイ」「ビアン」02●マルチ・オーガニズム???(193)
↓8.「障害者でなにが悪いねん!」という言葉と出会って~上野久美さんインタビュー01(179)
↑9.既婚者ゲイに聞く!同性婚するってどんな感じ?01●本当に同性婚!(172)
○10.パフナイト★知ってたつもり!?「ゲイ」「ビアン」12●男のSEXを解放せよ!(122)
■今週の大台突破 2000 view
ゲイ映画「シェルター/shelter」監督TALK02●「ゲイの子育て」は、アメリカではよく見られることなの?
■初出ブログ記事( 2008-08-15)
■第17回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭2008 PLAYLIST
2008年に開催された第17回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭で上映されたアメリカ映画『シェルター』上映後の監督トークです。この映画は、ゲイのカップルが子どもを育てることになるまでの様子を描いています。トークからは、一口に「アメリカ」と言っても、地域によって「同性愛」への寛容度が大きく違う様子が伝わってきます。
■今週の大台突破 1000 view
ハートをつなごう視聴対象は?●パフナイト★NHKディレクターと話そう13
■初出ブログ記事(2008-12-04)
■パフナイト「テレビに『虹』はどこまで映る?~NHKディレクターと語ろう」PLAYLIST
2008年11月3日に開催したパフナイト。どこかで聞いたことのある声の人が質問してる場面です(爆)。
■今週の大台突破 1000 view
NHKと民放のちがい!?●パフナイト★NHKディレクターと話そう08
■初出ブログ記事(2008-11-19)
■パフナイト「テレビに『虹』はどこまで映る?~NHKディレクターと語ろう」PLAYLIST
奇しくも今週、親と年齢の違う双子が共にNHKディレクターに切り込んでいる映像が、同時に1000viewを超えるという珍現象が起こりました(爆)。姉ともども、「歯に衣着せなさ過ぎ」でゴメンナサイ~。
■今週の大台突破 1000 view
上川あやさん二期目当選確定日の記録02●
■初出ブログ記事(2007-04-27)
2007年4月の統一地方選挙で、世田谷区の上川あやさん(トランスジェンダー)が当選を決めた瞬間です。開票を行っている体育館に見学に行くなど、結果が出るまでの時間、僕にとっては「初めて見る光景」だらけで、すべてが新鮮でした。
■今週の大台突破 1000 view
パフナイト★選挙戦をふりかえる02●パネラーの発言/葛西大樹さん、平松なつさん、micさん
■初出ブログ記事(2007-09-02)
■パフナイト★選挙戦をふりかえる~レインボーは蜃気楼だった!?PLAYLIST
2007年の一連の選挙。セクシャルマイノリティ候補が多数立候補する中で、たくさんの人たちが自分の時間と労力を割いて、ボランティアで支援しました。現場で実際に動いた人たちが感じたことを、まだ結果が出たばかりで生々しい時期に率直に語っておいたという意味で、このパフナイトは貴重な記録なのではないかと思います。当時の空気感がそのままパッケージングされていて、この只中で一緒の空気を吸っていた僕としては、まだこの映像を突き放して冷静に見ることが出来ないことを、今回見直してみて感じました。・・・か~なりドキドキしてしまいました・・・。
「答え」はどこにもないけれど・・・。こうして多くの人たちが熱意を持って集まり、本音で「語り合うことが出来たこと」は、あの選挙関連の一連の思い出の中でも大事なものとして記憶に残っています。
きっと、最も大事なことは、異論・反論をぶつけ合える信頼関係を、どう他者と築けるか?。そこにあるのではないかと思います。あの選挙で僕が最も心に刻んだ反省と教訓です。当時のふがいない自分を思い出すと情けなくなります。→FC2 同性愛 Blog Ranking
→1.同性愛とテレビジョン●NHK放送中止事件の真相(562)
→2.GOGOBOYショー~K-Ci&GUY●神戸LGBTIQプライドマーチL.T.mini04●(549)
→3.韓国のゲイ映画「後悔なんてしない/No Regret」イ・ヨンフンさんTALK03●第17回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭(310)
↑4.パフナイト★知ってたつもり!?「ゲイ」「ビアン」03●ゲイのSEXはいつも挿入するの?(263)
↓5.パフナイト★知ってたつもり!?「ゲイ」「ビアン」01●レズビアンのSEXはエンドレス?(253)
○6.パフナイト★知ってたつもり!?「ゲイ」「ビアン」05●いろんな「萌え」、いろんなオナニー(194)
↓7.パフナイト★知ってたつもり!?「ゲイ」「ビアン」02●マルチ・オーガニズム???(193)
↓8.「障害者でなにが悪いねん!」という言葉と出会って~上野久美さんインタビュー01(179)
↑9.既婚者ゲイに聞く!同性婚するってどんな感じ?01●本当に同性婚!(172)
○10.パフナイト★知ってたつもり!?「ゲイ」「ビアン」12●男のSEXを解放せよ!(122)
■今週の大台突破 2000 view
ゲイ映画「シェルター/shelter」監督TALK02●「ゲイの子育て」は、アメリカではよく見られることなの?
■初出ブログ記事( 2008-08-15)
■第17回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭2008 PLAYLIST
2008年に開催された第17回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭で上映されたアメリカ映画『シェルター』上映後の監督トークです。この映画は、ゲイのカップルが子どもを育てることになるまでの様子を描いています。トークからは、一口に「アメリカ」と言っても、地域によって「同性愛」への寛容度が大きく違う様子が伝わってきます。
■今週の大台突破 1000 view
ハートをつなごう視聴対象は?●パフナイト★NHKディレクターと話そう13
■初出ブログ記事(2008-12-04)
■パフナイト「テレビに『虹』はどこまで映る?~NHKディレクターと語ろう」PLAYLIST
2008年11月3日に開催したパフナイト。どこかで聞いたことのある声の人が質問してる場面です(爆)。
■今週の大台突破 1000 view
NHKと民放のちがい!?●パフナイト★NHKディレクターと話そう08
■初出ブログ記事(2008-11-19)
■パフナイト「テレビに『虹』はどこまで映る?~NHKディレクターと語ろう」PLAYLIST
奇しくも今週、親と年齢の違う双子が共にNHKディレクターに切り込んでいる映像が、同時に1000viewを超えるという珍現象が起こりました(爆)。姉ともども、「歯に衣着せなさ過ぎ」でゴメンナサイ~。
■今週の大台突破 1000 view
上川あやさん二期目当選確定日の記録02●
■初出ブログ記事(2007-04-27)
2007年4月の統一地方選挙で、世田谷区の上川あやさん(トランスジェンダー)が当選を決めた瞬間です。開票を行っている体育館に見学に行くなど、結果が出るまでの時間、僕にとっては「初めて見る光景」だらけで、すべてが新鮮でした。
■今週の大台突破 1000 view
パフナイト★選挙戦をふりかえる02●パネラーの発言/葛西大樹さん、平松なつさん、micさん
■初出ブログ記事(2007-09-02)
■パフナイト★選挙戦をふりかえる~レインボーは蜃気楼だった!?PLAYLIST
2007年の一連の選挙。セクシャルマイノリティ候補が多数立候補する中で、たくさんの人たちが自分の時間と労力を割いて、ボランティアで支援しました。現場で実際に動いた人たちが感じたことを、まだ結果が出たばかりで生々しい時期に率直に語っておいたという意味で、このパフナイトは貴重な記録なのではないかと思います。当時の空気感がそのままパッケージングされていて、この只中で一緒の空気を吸っていた僕としては、まだこの映像を突き放して冷静に見ることが出来ないことを、今回見直してみて感じました。・・・か~なりドキドキしてしまいました・・・。
「答え」はどこにもないけれど・・・。こうして多くの人たちが熱意を持って集まり、本音で「語り合うことが出来たこと」は、あの選挙関連の一連の思い出の中でも大事なものとして記憶に残っています。
きっと、最も大事なことは、異論・反論をぶつけ合える信頼関係を、どう他者と築けるか?。そこにあるのではないかと思います。あの選挙で僕が最も心に刻んだ反省と教訓です。当時のふがいない自分を思い出すと情けなくなります。→FC2 同性愛 Blog Ranking
スポンサーサイト
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/1933-8e935ad6
この記事へのトラックバック