ネットにあふれる★セクマイ言説011●米国ワシントン州、ドメスティック・パートナーの権利を拡大する法律を支持

★『誰がオバマを大統領に選んだのか』
【アメリカ】
●米同性婚反対派「同性婚容認は自然な生殖関係に害をおよぼす!」→地裁主席裁判官「どんな害?」→同性婚反対派「……(答えられず)」(みやきち日記)
●米ワシントンD.C.議会に同性婚法案提出、成立の公算(GAY JAPAN NEWS)
●米連邦裁、同性パートナーの面会権の訴え棄却(GAY JAPAN NEWS)
●名門男子大学が「女装」や「化粧」を禁止、議論に 米国(CNN)
●アン・ハサウェイがゲイ&レズビアン支援団体のイベント第18回「Fall Dinner」に出席(Timewarp)
●米研究、同性カップルが退職時に直面する不平等を明らかに(みやきち日記)
●米国連邦議会、マシュー・シェパード法を可決(みやきち日記)
●米オクラホマ州のゲイ男性がゲイバッシングで噛まれ、刺され、切りつけられる(みやきち日記)
●「"don't ask, don't tell"ポリシーで解雇されやすいのは女性兵士」米国防省の統計で判明(みやきち日記)
●マサチューセッツの大学教授、同性愛者の歴史学コース開設を提言(GAY JAPAN NEWS)
●アン・ハサウェイ、「マーク ジェイコブス」のドレスでGLBT支援ディナーに登場(AFP)
●ポール・ハギス監督、サイエントロジー教会と決別(AFP)
●ハギス監督 同性婚禁止支持のサイエントロジー脱退(wsbDICE)
●米海軍、ゲイ水兵虐待事件の責任者に処罰を与えると発表(みやきち日記)
●憎悪犯罪を禁止する米連邦法、同性愛者らにも拡大(AFP)
●米国防権限法が成立、オバマ大統領「無駄削る努力続ける」(AFP)
●速報!!2丁目族よ、喜べ!同性愛者保護法成立=「完全なる国家へ一歩」とオバマ大統領か高らかに宣言!!中曽根康弘も小泉純一郎も大喜びとか・・。(渡邉正次郎 NewsToday)
●米国勢調査、同性婚カップルを「既婚夫婦」と認定へ(CNN)
●同性愛カップルの養子、情緒的発達に影響なし=研究(ロイター)
●なぜモテる?ブルームバーグ氏 圧勝の勢い 11月3日にNY市長選(産経ニュース)
●米イリノイ州で動物の同性愛に関する文章を生徒に読ませた教師が停職処分にされ、生徒たちが抗議集会を開く(みやきち日記)
●オバマ大統領、マシュー・シェパード法に署名(みやきち日記)
●「ゲイ男性は男性的な、ノンケ男性は女性的な顔が好き。一方女性たちの顔の好みはもう少し複雑」米ハーバード大研究で(みやきち日記)
●ヘンリーウィンクラー(アンダーソン・クーパーを知っていますか?)
●同性婚またも否決 米メーン州の住民投票(MSNニュース)
●「結婚するつもりがある/既に婚姻関係にあると考えている同性愛カップルの家庭は、異性カップルの既婚家庭と大差なし」UCLA調査で (みやきち日記)
●米国ワシントン州、ドメスティック・パートナーの権利を拡大する法律を支持(みやきち日記)
【サンフランシスコゲイパレード】
●サンフランシスコゲイパレード!(Negoママの地球をぐるぐるおしゃれ日記)
【中国】
●ネットで同性婚カツ!? ブログで結婚相手を募集中のゲイが話題(中国)(トレンドニュース)
●「隣のお姉さん」S.H.Eがセクシーに変貌!バナナ挑発に同性キスも―香港(レコードチャイナ)
●清純美女ビビアン・チョウ、13年ぶり同性愛映画に「自分を捨てる」覚悟も―香港(レコードチャイナ)

●ミンソク、「サンウクさんは僕の好みのタイプじゃないが、キスはなかなかよかった」(KNテレビジョン)
●同性援助交際の写真をアップした10代が検挙(innolife.net)
●【カルチャーコード】同性愛コードの進化(中央日報)
●韓国同性愛映画の行方(薔薇のことづけ)
【イギリス】
●ツイッターとスティーブン・フライ+英ネット広告がテレビと新聞を追い抜いた件①
(小林恭子の英国メディア・ウオッチ)
●フェイスブックで自殺予告…遺体で見つかった英人気コメディアンの同性離婚相手(シネマトゥデイ)
●英ブライトンでレズビアンカップルが暴力をふるわれる(みやきち日記)
【ロシア】
●ロシア当局、国連人権理事会に対して、LGBTの権利侵害について回答を約束(GEIRO.org)
●ロシアのレズビアンカップル、ついにトロントで婚姻関係を結ぶ(GEIRO.org)
●モントリオールLGBT映画祭で、モスクワのゲイプライドの戦いが注目の的となる (GEIRO.org)
●国連副書記長、ロシアに対して性的少数派の問題を解決するよう呼びかける(GEIRO.org)
●ロシア共産党中央委員会メンバー、同性愛者を「社会のクズ」と呼ぶ(GEIRO.org)
【ネパール】
●ネパール、観光収入アップのためにLGBT旅行客を呼び込もうと計画(みやきち日記)
【スウェーデン】
●スウェーデン国教会が教会での同性婚を認めると発表(みやきち日記)
●CJC336◎スウェーデン教会が同性愛結婚式を認める(CJC通信)
●スウェーデン教会、同性愛結婚式認める(CHRISTIAN TODAY)
【マレーシア】
●ポートクランの州議員がPKR離党、BN寄りの無所属に(マレーシアナビ!)
【タイ】
●アンワル元副首相の名誉棄損提訴、上訴裁が受理せず(newsclip.be)
【ウガンダ】
●ウガンダの国会議員、「『悪質な(aggravated)同性愛』は死刑に」と主張(みやきち日記)
【アルゼンチン】
●アルゼンチンの同性婚(アンデスから始めよう)
●「ゲイ・プライド・パレード」、ブエノスアイレスで大行進(AFP)
【ベトナム】
●ベトナム・カンボジア旅行記⑧フエ市内観光(きままにことりっぷ-お得に旅を愉しもう)
【コロンビア】
●同性婚、養子認める(アンデスから始めよう)
【スコットランド】
●スコットランド政府、レズビアンに平等な体外受精の権利を与えるかどうか検討(みやきち日記)
【セルビア】
●セルビアの反ファシスト主義者たち、ベオグラード中心で性的少数派を支持するフラッシュモブを行う(GEIRO.org)
【ネパール】
●ネパール政府 同性婚法検討の委員会設立(GAY JAPAN NEWS)
【台湾】
●アジア最大のプライド・パレード「台湾プライド」に2万5千人が参加(みやきち日記)
【ブラジル】
●リオデジャネイロLGBTの尊厳パレード(ブラジルをあそぶブログ VIVAカリオカ!)
【ウガンダ】
●ウガンダの最高刑死刑な反ゲイ法案の背後に米国の福音主義団体(忘却からの帰還)
【フランス】
●アラフォーどころじゃない!? 「70代でも婚活」のフランス人(J-CASTモノウォッチ)
【同性パートナー】
●同性パートナーと住居問題☆女装子&MTFブログ(女装子&MTF~女の子になろうブログ
)
【同性婚】
●同性婚(フレンチブルドッグ かえでの日記)
【動画】
●デモクラシー・ナウ!情報~ゲイ人権運動の先駆者(DemocracyNow! Japan)
【「同性愛」Tシャツ】
●ホノカアボーイ(ミケーレとシニョーリア広場で)
●気になるTシャツ@ホノカアボーイ(びあん系ニュース)
【関西レインボーパレード】
●当事者と利害関係者(Soul for Sale)
【LGBT】
●LGBT(未熟な図書館ゆらりくらりく)
【オトメン】
●フジテレビ『オトメン』脚本家の"愚痴ブログ"にネット掲示板が紛糾中! (日刊サイゾー)

●日本人ニューハーフがミスインター2009特別部門の栄光を手にする(タイ新聞三面記事)
●はるな愛、国際ニューハーフ美人コンテストで優勝(AFP)
●はるな愛さん「世界一美しいニューハーフ」 タイで優勝(asahi.com)
●はるな愛さん:タイのニューハーフ大会で優勝(毎日jp)
●はるな愛さんが優勝 タイのニューハーフ大会 (産経ニュース)
●【ワイドショー通信簿】はるな愛が世界1? ピーコが放ったひと言(J-CASTテレビニュース)
●はるな愛、ニューハーフ世界一に“喜び爆発”帰国会見「10キロやせて、世界一になったって、言うよね~っ!!」(産経ニュース)
●はるな愛 誕生日パーティーを開催。前売券8500円(アメーバニュース)
★『はるな愛ファースト写真集I AI (TOKYO NEWS MOOK 165号)』
【IKKO】
●IKKO衣装など総額1500万円ど派手登場…「あなたは―」試写会(おおさか報知)
【前田健】
●引き続き募集中(前田健公式ブログ 観念論)
【一ノ瀬文香】
●レズビアンタレント「男性にも見せられるイベントを」(スポーツニッポン)
【三善英史】
●ゲイ告白した三善英史「M-1」1回戦突破(サンスポ)
【じょんて★もーにんぐ】
●叶姉妹、オネエ系ダンサーの半ケツ衣装にクギ付け!(@ぴあ)
【男色ディーノ】
●ディーノ暴走に大盛り上がり(リアルスポーツ)
【仙台貨物】
●仙台貨物、最初で最後のメンバー全員参加イベントに3000人(BARKS)
【歌謡曲】
●新宿二丁目・迷い道 / 浜 博也(ブログ版 Queer Music Experience.)
●YouTubeより~新宿二丁目・迷い道 浜博也
★ 『新宿二丁目・迷い道』
【新宿二丁目】
●山本モナ 新宿2丁目で知り合った会社経営者とついに結婚へ(日刊サイゾー)
【有名人の噂】
●ジェニファー・アニストンとジョン・メイヤーが再び交際を再開?3度目の正直?(シネマトゥデイ)
●ゲイの中田に滝クリとの熱愛報道を疑問視する声(芸能人の気になる噂)
●T・クルーズ、同性愛者への差別発言疑惑が浮上!広報は反論コメントを発表(ハリウッドチャネル)
●ゲイ疑惑の俳優Nと大物スポーツ選手Nが意気投合の怪しい噂(Scoopエンタメ)
●蒼井優と交際中?V6岡田准一のゲイ疑惑を考える(芸能人の気になる噂)
●平井堅って「ホモ」か「ゲイ」? 「それは全くありません」と完全否定(J-CASTニュース)

●『Humpday』(原題)(Tex の独断フィルムレビュー&More)
●「300(スリーハンドレッド)」など(BLACK FLAVOR)
●『ベドロ』(Tex の独断フィルムレビュー&More)
●キャリントン(映画・イギリス)・ジョナサン・プライス・95年度カンヌ・主演男優賞(関心空間)
●【芸術家の映画】 カラヴァッジオ(Zeit Gemuetlich!)
【東京国際映画祭】
●ゲイの中年男性と美少女の禁断の恋を描いた衝撃作!「青いパンツが頭から離れない……」
(シネマトゥデイ)
【アニメ】
●キディ・ガーランド 第2話 「甘い、罠」 感想(コツコツ一直線)
【テレビ】
●今週の「ガキの使い」(サングラスマンのテレフォンショッキングに出てみたい!)
【おネエ】
●この人物のオモテとウラ 「オネエ」か「棟梁」か(ゲンダイネット)
【「同性愛者の話」に出演したい】
● 土スタ 佐々木蔵之介( 素敵な日々)
【やおい】
●謎のTシャツ「YAOI ZONE」、海外で「腐女子」「やおい」はどのようなイメージとして捉えられているのか?(GIGAZINE)
【演劇】
●性的少数派と劇団LINX(劇団LINXの日誌)
●告知!(劇団LINXの日誌)
【漫画】
●水城せとな「俎上の鯉は二度跳ねる」ドラマCD連続リリース(コミックナタリー)
【同性愛】
●刑務所で同性愛者はどう処遇されているか(刑務所体験作家 本間 龍の日記)
【ホモフォビア描写(閲覧注意)】
●裁き人19章・ギベアの人々の同性愛のために戦争が起こる(聖書の描く地球の今と将来)
【性同一性障害】
●受刑者は性同一性障害、「配慮を」 日弁連が勧告(朝日10月21日)
●受刑者は性同一性障害、日弁連が勧告(刑務所体験作家 本間龍の日記)
【トランスジェンダー】
●トランスジェンダーが安心して働ける職場を★(トランスジェンダーが安心して働ける職場を★)
【女装】
●小池徹平「女装がキレイそうな俳優」王者に君臨!(eiga.com)
●「女装2周年おめでとう!」即日ソールドアウトの"女装"飲み会とは!? (サイゾーウーマン)
●女装男、死去した妻の会員証で女性限定ジムに入る 香港(AFP)
●市橋容疑者が稼ぐ方法 女装専門店主「コレしかない」(J-CASTテレビニュース)
【市橋達也容疑者】
●市橋容疑者の助っ人は誰だろう(ケベック州から)
【質問】
●同性のカップルについて・・・学校で先輩が身長差について話していたので気になったのですが(YAHOO!知恵袋)
●GIDを告白しているタレントについて(教えて!goo)
●GID(性同一性障害)について(長文です)(教えて!goo)
●[同性愛注意]本名を知ってしまったことを伝えるべき?(YAHOO!知恵袋)
●平井堅さんってゲイさん?(YAHOO!知恵袋)
●平井堅さんはバイセクシャルですか?(YAHOO!知恵袋)
●同性婚について・・・(楽天 みんなで解決Q&A)
●人を愛せない(教えて!goo)
●バイセクシャルの人ってもてると思いませんか?(YAHOO!知恵袋)
●同性婚について・・・(教えて!goo)
●同性愛、特にレズについて取り扱った小説はありますか?(YAHOO!知恵袋)
●ウィルスミスがゲイだったなんて…(OKWave)
●新宿2丁目は男女のカップルで行っても大丈夫ですか?(YAHOO!知恵袋)
●私は高3の同性愛者(レズ)ですが、今友達関係で悩んでいます 。 (YAHOO!知恵袋)
●同性愛者でもないのに同性愛者っぽいことするのは圧倒的に女子の方が多くありませんか?(教えて!goo)
●実在する人を使った同性愛妄想って鍵もつけず公開してていいんですか?(YAHOO!知恵袋 )

●桑田佳祐のAAAコンサート2009開催決定! ことしのテーマは「映画音楽」(ザ・テレビジョン)
★桑田佳祐、昨年のAAA『昭和八十三年度! ひとり紅白歌合戦 』[DVD]
●大騒ぎとなった“エイズ告白”事件、その後思わぬ展開に―中国(レコードチャイナ)
●「エイズ復讐事件」の女性、元彼による捏造/中国(中央日報)
●エイズワクチン、30%以上の有効性を確認 開発促進に期待(AFP)
●HIV感染者、約3人に1人が「感染気づかず」 欧州連合(AFP)
●HIV感染者の入国規制、22年ぶり撤廃へ 米大統領(産経ニュース)
●松たか子、まな娘を殺されて復讐を果たす女教師に挑戦!『告白』映画化(シネマトゥデイ)
●Act Against AIDS東京大阪追加発表でPerfume参加決定!(perfume fan blog)
●正しい知識で偏見解消を 都内で28日にエイズデー行事(47NEWS)
●GLAY・TERU、加藤鷹らがHIV/エイズ予防啓発を呼びかけ (TSUTAYAオンライン)
【選択的夫婦別姓】
●夫婦別姓導入に慎重=「家族のきずな薄まる」-首相(時事ドットコム)
●夫婦別姓容認派はどれぐらい? - 結婚するための予備知識(30)(マイコミジャーナル)
→FC2 同性愛 Blog Ranking
スポンサーサイト
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/1923-990f27fc
この記事へのトラックバック