fc2ブログ

フツーに生きてるGAYの日常

やわらかくありたいなぁ。

2023-10
« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 »

薔薇族は生きている064●田亀源五郎×伊藤文学トーク02●ゲイ作家たちの葛藤


 前回から空きましたが連載を続けます。

 1971年の薔薇族の創刊によって「表現の場」が生まれた全国の男性同性愛者の絵描きたち。ただ、雑誌の編集方針や掲載スタイルと、作家たちの表現欲求との間には様々な葛藤が生まれていたようです。会場にいらしていた作家の稲垣征次さんのお話などから浮かび上がりました。

05●ゲイ作家たちの葛藤
 
薔薇族周辺のゲイ・エロティックアート PLAYLIST

 それにしても、伊藤文学さんのおっしゃった「薔薇族は編集会議を開いたことがない」というエピソードはスゴイですね~。それだけ70年代当時は男性同性愛に関する情報の飢餓感があって、ゲイ雑誌が「売れやすかった時代」だったということなのでしょう。

【伊藤文学さんNEWS】
9月26日(土)15:00~伊藤文學ワークショップ
会場:高円寺NOHOHON 会費:1000円
・・・日本に“同性愛マスコミ”を起ち上げた男、『薔薇族』編集長・伊藤文學。ノンケでありながら、下手なゲイよりはるかに長く、そして深くゲイの世界を見つめてきた出版界の怪人が講師をつとめる月イチのワークショップです。毎回、硬軟とりまぜた様々なテーマで、ユルくて濃いトークを展開します!なにぶんにも狭い会場なので、収容人数を超えてしまったときには入場をお断りする場合があります。確実に参加されたい方は、事前にご予約ください。

参加申込アドレス ryuususumu☆gmail.com(スパム予防のため、お手数ですが☆を@に変えて送信してください)

FC2 同性愛 Blog Ranking
スポンサーサイト



コメント

この記事へのコメント
コメントを投稿する
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/1851-4ee1065e

この記事へのトラックバック

HOME |

無料ホームページ ブログ(blog)