やっぱ愛ダホ!55●これからも、僕らは皆さんの中に生きていきます。 だからこれからもよろしく!!!!!

親と年齢の違う双子の姉による朗読が続きます。そして次回は名場面!
★映像では、募集したメッセージのうち「メッセージ展やWebでの公開可」と明記されていたもののみを紹介しております。
★「やっぱ愛ダホ!2009」映像PLAYLIST
★IDAHO2009トークin中野「社会の中で、つながるということ」PLAYLIST
→FC2 同性愛 Blog Ranking【関東地区】
40.IDAHOネーム:かずま@ガチョ
千葉県/社会人
ゲイで良かった。自分に正直に生きるって事が難しいけれどどれだけ大切か、どれだけ自分を受け入れていけるかが大事かってわかったから。今すっごく幸せを感じさせてくれる仲間たちがたくさんいるから^^
ゲイであって残念。色んな偏った見方で見る人もいるから。
ゲイとかのんけとかそういう違いを互いが認め合って手を取り合えるような世の中になってほしいってこの頃強く思います。
41.IDAHOネーム:ちるどじゅん
東京/専門職
人を好きになるという気持ちに、正しいも間違っているもない。
男性と男性、
男性と女性、
女性と女性、
それぞれが、想い合うこと。
それは人が人を想い合うということに変わりはない。
生まれつき、右利きの人、左利きの人がいるように
セクシュアリティもまた生まれついたものです。
つまり、自分の意思では変えられないということ。
想像してみてください。
好きな人に想いを伝えられないという世界が、
どんな世界であるかということを。
性別というのは、男と女だけで構成されているわけではありません。
白と黒の間に、さまざまな色のグラデーションがあるのと同じように、
男と女の間にも、さまざまな性のグラデーションがあるのです。
最後に。
全国のセクシュアルマイノリティのみなさん!
手探りでもいいから、ありのままの自分を表現し続けよう!
それぞれの個性を讃え合うことのできる豊かな社会であるように。
そしていつか
あるがままの自分を愛することができますように。
42.IDAHOネーム:レゴ&モサク
千葉/造形作家
レズビアンで良かった!モサクさんと出会えたこと!
レズビアンで残念!まだ日本に同性間の結婚が認められていないこと!
43.IDAHOネーム:ケイ
東京/学生
どのようなセクシュアリティも些細なことだと思えるような世界を望みます。セクシュアルマイノリティなんて言葉もなくなるぐらいの世界を。
44.IDAHOネーム:いいでん
東京/学生
皆さん。
今まで、私たちは皆さんの中に生きてきました。
これからも、僕らは皆さんの中に生きていきます。
だからこれからもよろしく!!!!!
ゲイで残念! 片思いに終わることが多い!凹む!
ゲイで良かった! だが、むしろ年中片思いも悪くはねえ!!
コメント
ぎょえー
次回予告なんかせんでええんじゃー!(>_<)
ええ、どうせ泣きましたよ、ホンマ。泣かされましたよ、あのメッセージには。
(と言ってわたしも実は盛り上げてたりして?(爆))
トラックバック
⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/1740-ab014635