やっぱ愛ダホ!36●手探りでもいいから

テキストが「声」として立ち上がり、街頭で生きはじめる時、ゾクゾクするような瞬間に立ち会うことがあります。今回の新宿アクションでも「声」と「テキスト」のコラボレーションで、奇跡的な瞬間がたくさんありました。
★映像では、募集したメッセージのうち「メッセージ展やWebでの公開可」と明記されていたもののみを紹介しております。
★「やっぱ愛ダホ!2009」映像PLAYLIST
★IDAHO2009トークin中野「社会の中で、つながるということ」PLAYLIST
→FC2 同性愛 Blog Ranking■IDAHOネーム:ちるどじゅん
東京/専門職
人を好きになるという気持ちに、正しいも間違っているもない。
男性と男性、
男性と女性、
女性と女性、
それぞれが、想い合うこと。
それは人が人を想い合うということに変わりはない。
生まれつき、右利きの人、左利きの人がいるように
セクシュアリティもまた生まれついたものです。
つまり、自分の意思では変えられないということ。
想像してみてください。
好きな人に想いを伝えられないという世界が、
どんな世界であるかということを。
性別というのは、男と女だけで構成されているわけではありません。
白と黒の間に、さまざまな色のグラデーションがあるのと同じように、
男と女の間にも、さまざまな性のグラデーションがあるのです。
最後に。
全国のセクシュアルマイノリティのみなさん!
手探りでもいいから、ありのままの自分を表現し続けよう!
それぞれの個性を讃え合うことのできる豊かな社会であるように。
そしていつか
あるがままの自分を愛することができますように。
スポンサーサイト
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/1698-559b7a45
この記事へのトラックバック