ガス・ヴァン・サント「ミルク」で見る世界011●「MILK」で語る、これから05●尾辻かな子さん~男の世界で「女性」として

いわゆる「ゲイ的な見方」から話していると何度も「男から降りる」という言葉が使われるわけですが、ではレズビアンである尾辻かな子さんの周辺では「女から降りる」という言い方をするのでしょうか?(僕の経験では、レズビアン達がそういう言い方をしているのは聴いたことがないんですよね・・・。)
素朴な疑問から、話は思わぬ方向へ展開します。
05●尾辻かな子さん~男の世界で「女性」として
■映像を最初からご覧になるにはこちらから。

●ハーヴェイ・ミルク [コレクターズ・エディション] [DVD]
●MILK(上)-ゲイの「市長」と呼ばれた男
●MILK(下)-ゲイの「市長」と呼ばれた男
●MILK 写真で見るハーヴィー・ミルクの生涯
「女から降りる」もなにも・・・。世のメインストリーム、特に政治の世界で勝負しようとした場合、女性は「厳然とした男社会に、どう参画していくか」という発想からは自由になりようがないわけですね。男側は、そんな苦労は全くせずに済んでいるというのに。「男というマジョリティ」側にいる者の「呑気さ」と「特権性」が浮かび上がるエピソードだと思いました。(そして僕もその一員です。)
さて「あの選挙」についてのトーク。次回は、尾辻かな子事務所で重要な役割を果たしてきた後藤純一さんが思いを語ります。→FC2 同性愛 Blog Ranking
スポンサーサイト
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/1696-c363622a
この記事へのトラックバック