fc2ブログ

フツーに生きてるGAYの日常

やわらかくありたいなぁ。

2023-10
« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 »

田中美津さん、沢部ひとみさんら、パフスクール充実の講師陣で2009年度も開講

 当ブログの映像連載でお馴染みパフナイトなどをはじめ、セクシュアル・マイノリティ関連活動の拠点として大事な役割を担っているパフスペース。資金難により一時は存続が危ぶまれましたが、しばらくは継続できる見通しが立ったようです。(まだ油断できない状況ではありますが。)

 そのパフスペースを拠点に2007年から開講しているパフスクールも、いよいよ3年目に突入。主宰者で、パフナイトの創立メンバーでもあった沢部ひとみさん(写真上)による「再出発のための自分史」や、なんとあの!日本のウーマンリブの牽引者として著名な田中美津さん(写真下)による「しっかりと、楽に生きたいね」をはじめとして、ゴスペル講座や写真撮影・ビデオ編集講座、LGBTピア・カウンセリング・ファシリテーター養成講座など、分野も多岐にわたっております。

●落合由利子講座「カメラを持って、自分の外に出よう」 →5月30日開講
●Rainbow Notes「ゴスペルを歌おう!」 →5月23日開講
●田中美津講座「しっかりと、楽に生きたいね」 →9月19日開講
●沢部ひとみ講座「再出発のための自分史」 →9月26日開講
●LSP 「LGBTピア・カウンセリング・ファシリテーター養成講座」 →9月26日開講
●根来 祐講座「わたしのプライベート・ドキュメンタリー」 →9月11日開講
   
 開始が秋からのものも含めて、すでに申し込み受付が始まってます。定員に限りがあるので、興味のある方はお早めに!

→お申し込み方法はこちら。

 パフスペースで開催だからといって、女性やレズビアンに限定されているわけではありません。ノンケさんでもゲイでもトランスでも、多様なセクシュアリティをそのまま開放した形で、リラックスして講座が受けられる「場」として、その存在意義はとても大きいんですよ。僕もいくつか申し込もうと思ってます。FC2 同性愛 Blog Ranking
スポンサーサイト



コメント

この記事へのコメント
コメントを投稿する
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/1683-32d1155a

この記事へのトラックバック

HOME |

無料ホームページ ブログ(blog)