LGBTの紙媒体★掲載チェック30●「オトコが進化する情報マガジン」に「ゲイバー入門」の文字が躍った日
4月16日(木)。思わず目を疑う光景があちこちで展開されました。リクルートが首都圏で発行している、若手サラリーマン向けフリーマガジン「R25」の表紙に、こんなコピーが躍っていたのです。
「大人のオトコならおさえておきたい ゲイバー入門 作法と遊び方」

これまでの、「ゲイバー作法を紹介する記事は、ノンケ向け媒体では女性誌に載るもの」という常識を、軽く打ち破った画期的な出来事ではないでしょうか。
★記事の中身はネットからも見られます。
→なかなか踏みこめない魅惑の世界!? どのお店に行けば? マナーは? 新宿2丁目“ゲイバー”入門
この記事を書いた古瀬絵理さんは、あの「スイカップ」で有名になった方なのだそうで。2丁目の常連さんなのでしょうかね。
最近読んだ本「R25」のつくりかた (日経プレミアシリーズ)
によれば、同誌の「RANKING×REVIEW」に記事の企画が採用されるには、 「世の中のちょっとだけ先を行く企画」であることが求められるそうですから、その条件をクリアしたのでしょう。柔軟な編集方針に拍手!です。
同誌は東京23区を中心とした1都3県約4200ヵ所に配布ラックが設置されており、毎週木曜日発行。100万部は出ているそうですから、雑誌不況の中でも陰りを知らない紙媒体として、かなり大きな影響力を持っています。セクマイ関連の用語が表紙を飾ったのはおそらく、2006年9月の「LGBT市場」以来ではないでしょうか。
実は僕、ほぼ毎週、会社近くの書店で「R25」を貰って帰るのが木曜日の楽しみになっているので、このサプライズは嬉しかったです。時事的なニュースの「知識」を補完するのに、けっこう役立つんですよ、意外に記事内容が充実してて。
いわゆる「ノンケオトコ向け」に発行されている媒体にセクマイ系の話題が食い込むのはハードルが高いのではないかと、勝手に思っていた従来の常識が、いい意味で裏切られる光景でした。最近なにかとサプライズ続きですが、このまま、たくさん驚かされ続けたらいいなぁ~と思います(笑)。→FC2 同性愛 Blog Ranking
「大人のオトコならおさえておきたい ゲイバー入門 作法と遊び方」

これまでの、「ゲイバー作法を紹介する記事は、ノンケ向け媒体では女性誌に載るもの」という常識を、軽く打ち破った画期的な出来事ではないでしょうか。
★記事の中身はネットからも見られます。
→なかなか踏みこめない魅惑の世界!? どのお店に行けば? マナーは? 新宿2丁目“ゲイバー”入門

最近読んだ本「R25」のつくりかた (日経プレミアシリーズ)
同誌は東京23区を中心とした1都3県約4200ヵ所に配布ラックが設置されており、毎週木曜日発行。100万部は出ているそうですから、雑誌不況の中でも陰りを知らない紙媒体として、かなり大きな影響力を持っています。セクマイ関連の用語が表紙を飾ったのはおそらく、2006年9月の「LGBT市場」以来ではないでしょうか。
実は僕、ほぼ毎週、会社近くの書店で「R25」を貰って帰るのが木曜日の楽しみになっているので、このサプライズは嬉しかったです。時事的なニュースの「知識」を補完するのに、けっこう役立つんですよ、意外に記事内容が充実してて。
いわゆる「ノンケオトコ向け」に発行されている媒体にセクマイ系の話題が食い込むのはハードルが高いのではないかと、勝手に思っていた従来の常識が、いい意味で裏切られる光景でした。最近なにかとサプライズ続きですが、このまま、たくさん驚かされ続けたらいいなぁ~と思います(笑)。→FC2 同性愛 Blog Ranking
スポンサーサイト
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/1662-2bbb3a5f
この記事へのトラックバック