フランスのパックス法(PACS)制定秘話05●マジョリティが受け入れた要因は?

さて今回は尾辻かな子さんからの質問。「いろんな反対がある中で、(PACS法を)マジョリティの人たちが受け入れた要因は、何だと思いますか?」に対する答えです。興味津々。
09●マジョリティが受け入れた要因は?
10●すべての人のための法律
当初は不備がたくさんあったけれども、改正に改正を重ねて、現在では「伝統的な結婚」に近いところまで来ているとのこと。そして、その実績によって反対する人がほとんど居なくなっているそうです。その秘訣はきっと、マルテルさんの次の言葉にあるのでしょう。
→FC2 同性愛 Blog Rankingこの法律が、ゲイの人たちだけではなく、「結婚」をしたくないすべての人たち・・・結婚はまだ早いと思ってるとか、結婚制度に反対だとか、異性愛の人も含めてすべての人のための法律なんだということを、はっきりと打ち出して、皆のためにこれを入れる(導入する)んだという風にアピールしたというのが成功要因。
フランスのPACS法制定秘話INDEX
●フランスでPACS法を作ったゲイ・ジャーナリストと語る会、急きょ開催!
01●告知2日で75人。真剣な眼差しと熱気に満ちたトークイベント開催!
02●マジョリティの支持をどう議会で集めるか
03●政治と解放運動とは違う
04●何度も「これは負け戦だ」と思った
05●マジョリティが受け入れた要因は?
06●カリフォルニアProp8について~「戦い」になってしまったのは間違いだけど。
07●日本のギャップは逆説的
●フランスでPACS法を作ったゲイ・ジャーナリストと語る会、急きょ開催!
01●告知2日で75人。真剣な眼差しと熱気に満ちたトークイベント開催!
02●マジョリティの支持をどう議会で集めるか
03●政治と解放運動とは違う
04●何度も「これは負け戦だ」と思った
05●マジョリティが受け入れた要因は?
06●カリフォルニアProp8について~「戦い」になってしまったのは間違いだけど。
07●日本のギャップは逆説的
スポンサーサイト
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/1640-53621c17
この記事へのトラックバック