fc2ブログ

フツーに生きてるGAYの日常

やわらかくありたいなぁ。

2023-11
« 123456789101112131415161718192021222324252627282930 »

トランスって?12●関西クィア映画祭「トランスペアレント」上映後トーク02●坂上レイさん「良い親に性別は関係ない」



 第4回関西クィア映画祭で上映された「トランスペアレント」上映後のトーク。前回に引き続き、FtMトランスジェンダーの坂上レイさんが妊娠・出産を振り返るお話です。(インタビュアー・ひびのまことさん

02●坂上レイさん「良い親に性別は関係ない」
  

 こうして人前で体験を喋れるようになるまでには、妊娠・出産の過程においてたくさんの「乗り越えなければならないもの」があったことが察せられます。自分は「母親教室」には入れなかったという坂上さん。社会に「トランスペアレント」の存在がもっと認知されれば、そうしたときに孤絶感を抱えずに済むようになるわけで。

 「良い親に性別は関係ない」という自らの体験に基づく「気付き」と、日々向き合っている坂上さんの人生に幸あれ!FC2 同性愛 Blog Ranking
関西クィア映画祭「トランスペアレント」上映後トーク
01●FtMトランスジェンダーとして語る妊娠・出産
02●坂上レイさん「良い親に性別は関係ない」
03●親とは?子育てとは?

Jules Rosskam「トランスペアレント」●MOVIEレビュー
スポンサーサイト



コメント

この記事へのコメント

ありがとー!

ありがとうございます。
改めて見ると・・恥ずかしいですね。あーこりゃこりゃ。^^;

そうですね。どんな育児本にも「良い母親は女性である」とは書かれていないんでねー(笑)
あー。そういえば最近は「母親教室」と言わずに「育児教室」とか言うらしいです。男性も参加できます!ってのが売りらしい。どのくらい男性の参加があるのかは解りませんが・・それとも男性だけの参加はダメなのかな?
時代は少しずつ変わっていくんだ・・と信じましょう。
コメントを投稿する
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/1632-caa05030

この記事へのトラックバック

HOME |