fc2ブログ

フツーに生きてるGAYの日常

やわらかくありたいなぁ。

2023-06
« 123456789101112131415161718192021222324252627282930 »

アイスランドでレズビアンの新首相が誕生。社会的カミングアウトしている同性愛者としては世界初

 え~っと。アイスランドって何処だっけと、地図を思わず見てしまったりしてしまいましたが(笑)。

 このたび新首相になられたシグルザルドッティルさんが、レズビアンをカミングアウトしている人ということで、日本のマスメディア発信のネットニュースでも見出しに「同性愛」の文言が躍っております。明日の新聞の国際面の紙面では、いくつか見られるのではないかと思います。

 アイスランドって国の規模はどれくらいだろうとWikipediaを見てみたら、人口が30万人なんですね。日本で言うと中堅市町村レベルの規模ですが、それでもやはり「一国の首相」ということで、ニュースとしてはインパクトがありますね。

 ぶっちゃけ最近の僕、セクマイ関連での「日本初」だの「世界初」だのっていう細かいところでのパイオニア争いの多さとか繰り返しには、いいかげん「ど~でもいいじゃんそんなチマチマしたことで競い合うなよ!」と感じてしまうので(爆)、この手のニュースは冷静に受け止めるようにしています。そして「どういう経過があって彼女が政治家としてカミングアウト出来る社会状況がアイスランドで達成されているのか」。その背景を、この機会に知ることには興味があります。

 そして、「同じことが日本社会で達成されていないこと」を比較して卑下するのではなく、こういうことがいちいちニュース価値のあるものとして騒がれない世の中の実現こそが大切なのではないかというビジョンを忘れずに、そこに至るために考えられる、一筋では無い「様々な道すじ」を考えてみることに興味があります。

 そもそも他国とは社会状況や風土・文化的な背景が違うんだから、「同じ方法論を取ることは難しいものなんだ」という認識を忘れずに持つことは大事なのではないかと思います。すぐ安易に比較して、必要以上に日本社会を卑下してばっかりだと疲れちゃいますし、それって結局なにも発明していることにはなりませんからね~。FC2 同性愛 Blog Ranking
スポンサーサイト



コメント

この記事へのコメント

この前YOUTUBEでこのブログを知りました。すごく気に入って、毎日来てます。私は中国人のビアンで、今、中国でもゲイとビアンの数がすごい勢いで増えてますが、社会的にカミングアウトするというのは、ほぼ"自殺"に当たる行為です。(でも、トランスはある程度に病気として理解してもらえています...)だから、この記事には本当に励まされます!
コメントを投稿する
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/1619-1c32e241

この記事へのトラックバック

HOME |

無料ホームページ ブログ(blog)