fc2ブログ

フツーに生きてるGAYの日常

やわらかくありたいなぁ。

2023-12
« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 »

パフナイト111★テレビに“虹”はどこまで映る?NHK「ハートをつなごう」ディレクターと話そう14●「じゃあ言いましょう」と名乗り出る流れに



 会場からの声がじゃんじゃん続きます。冒頭で紹介した映像で遠藤まめた君が言っていたことへのレスポンスと、今後への提言が語られました。

14●「じゃあ言いましょう」と名乗り出る流れに
  

 僕はこの意見を聴いていて、「・・・大人っていいなぁ」と思いました(←自分がまだ子どもだから。爆)。そして、「コミュニティ」ってこういう言葉が飛び交う関係性のことを言うんだろうなぁと思いました。

 若者の尖り具合と、大人の柔らかさ。互いに長所を生かし合い、短所を補い合いながら交流したり協働する機会が、もっとたくさん作れるといいんですけどね。・・・ということに気付いた、今回のやりとりでした。FC2 同性愛 Blog Ranking
テレビに“虹”はどこまで映る?NHKディレクターと話そうINDEX
01●テレビに映ると「特別」な人?
02●感情をひろいたい
03●性同一性障害シリーズでの発見~今村裕治ディレクター
04●TVを作ってて言うのもなんなんですけど~細見明日子ディレクター
05●若者の自己受容物語は「パターン」?
06●過剰反応は回路を遮断し、放送禁止用語を増やすだけ!?
07●テレビの限界、テレビの可能性
08●「活動家」である前に人であれ!~竜超独演会
09●正しすぎるわっ!!
10●インターセックスに関する方針は?
11●そもそも「ハートをつなごう」の視聴対象は?
12●「福祉番組」に限界はあるの?
13●ロールモデルをめぐる対話と考察
14●「じゃあ言いましょう」と名乗り出る流れに
15●怒ってほしい、不満を持ってほしい
16●生き抜いてきたことが、ロールモデル
17●TVに暗い問題は乗らないの?
18●落差は、さほどの落差じゃない
19●もう人柱は要りません
スポンサーサイト



コメント

この記事へのコメント
コメントを投稿する
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/1573-3a4b2b04

この記事へのトラックバック

HOME |