関西レインボーパレード応援記043●日常におかえりなさい

・・・っていうか、このブログでのパレード掲載、何週間かかってんだろうというのは置いといて。(爆)。実際には2時間弱で着くゴール地点では「おかえりなさい」の横断幕を持った実行委員がお出迎えです。
出発地点とゴール地点が違うのに、なんで「おかえりなさい」なんだろうと一瞬思ったりもしますが(爆)、パレードの場が「ハレ=非日常=祭り」という心理的位置づけになりがちな現代の日本では、ゴール地点が「ケ=日常」という捉え方も出来るわけですね。そんな風にパレードのゴール地点で「ホッとする感覚」からは、さっさと卒業したいものなんですけどねぇ・・・社会の方にさっさと変わってもらって。(←またボヤき節ですか?笑)
24●日常におかえりなさい
しっかしBrass MIX!の人たちは元気ですねぇ。ただ歩くだけでもかなり大変な長距離コースを、重たい楽器を吹いたり叩いたりしながらずーっと行進した後は、休む間もなくゴール地点でフィナーレ演奏。

でも当人たちは演奏が終わっても、ちっとも疲れている様子を見せないんですよ。やっぱり人って、好きなことをするのが一番なんですね。水を得た魚のように輝いているBrass MIX!の皆さんの演奏は、次回も載せますよ~!→FC2 同性愛 Blog Ranking
関西レインボーパレード応援記 2008INDEX
034●19日は御堂筋を虹色に!TOP☆STARインタビュー
035●中之島線開通に沸く公園で、まずはエイサ―祭りから
036●オープニングセレモニーはシンプルに。出発も粛々と。
037●ブラジルin御堂筋
038●ゆったりたっぷりの~んびり♪
039●30人に1人は居ます。
040●GOGOBOYも御堂筋を大横断
041●日々の生活にこそ自由を!
042●ありふれた光景をクリエイト
043●日常におかえりなさい
044●Brass MIX!渾身の演奏!
045●出会いの宝庫よ、来年以降もどうか変わらずに
034●19日は御堂筋を虹色に!TOP☆STARインタビュー
035●中之島線開通に沸く公園で、まずはエイサ―祭りから
036●オープニングセレモニーはシンプルに。出発も粛々と。
037●ブラジルin御堂筋
038●ゆったりたっぷりの~んびり♪
039●30人に1人は居ます。
040●GOGOBOYも御堂筋を大横断
041●日々の生活にこそ自由を!
042●ありふれた光景をクリエイト
043●日常におかえりなさい
044●Brass MIX!渾身の演奏!
045●出会いの宝庫よ、来年以降もどうか変わらずに
スポンサーサイト
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/1539-a4f7e84d
この記事へのトラックバック