fc2ブログ

フツーに生きてるGAYの日常

やわらかくありたいなぁ。

2023-06
« 123456789101112131415161718192021222324252627282930 »

トランスって?10●京都トランスジェンダー映画祭10●最近うれしいことがあって・・・



 10回にわたって連載してきた第1回京都トランスジェンダー映画祭の『男子であること』上映後トーク。ひびのまことさん遠藤まめたくんによる対話は今回が最終回なのですが、最後になってまめたくんが目を輝かせながら「最近うれしいことがあって・・・」と語り出しました。

11●最近うれしいことがあって・・・
  

 友人が、その子なりに考えた挙句、最終的には「自分なりのリアリティー」を大切にして、呼び名を選択してくれたことに喜びを感じる。・・・これって、すごく実感のこもった嘘のない話だなぁと思いました。「まめたって呼んでくれなきゃイヤだ!」という風に相手に押し付けないところが、すごく「まめたらしいなぁ」と感じたし。だからこそ今、いろんな場面で付き合ってて面白い存在なんだよなぁと、改めて感じたトークでした。自分のリアリティーを何よりも大事にしながら日々を過ごしているからこそ、相手のことも尊重できる。そんなことを感じました。

 実は僕、このトークを撮影するために5月31日、東京から日帰りで京都に出かけたんですよ(爆)。それほど強烈に「なにかに呼ばれている」感じがしたんですよねぇ・・・。行ってみたら本当にその通りで、すごくたくさん心に栄養と刺激をくれる映画祭でした。

 昨年から今年にかけて。自分が関わってきた活動で感じつつも、置き去りにしてきた色んな思い。それを整理するきっかけにもなったし。周囲に流されず、自分の感じる「違和」をこそ大切にし、そこから逃げずにこだわって考え続けることの面白さと大切さに、改めて気付かされた日となりました。おかげで最近、自分がこれから「何を大切にして行くべきか」も、どんどん見えて来ています。FC2同性愛 Blog Ranking


★第1回京都トランスジェンダー映画祭「男子であること」上映後トーク
01●「わからないこと」「揺らぐこと」を面白がりながら繋がろう。
02●レズビアンなのかトランスなのか、はっきりしろ!?
03●本当の意味での「ミックスの場」とは。
04●「ラスト・フレンズ」はレズビアンでもいいじゃない。
05●いわゆる「女」じゃない→「ブッチ」?「トランス」?
06●「性別なんて関係ない」なんて言いつつ、バリバリこだわってたりして。
07●恋愛の場の「女役割」を引き受けるのが非常に苦手で・・・。
08●「女であること」を無邪気に遊ぶことは出来るかもしれないけど、「男であること」を無邪気に遊ぶことのハードさよ。
09●トランスジェンダー」という看板を掲げて行う集まりの「弊害」
10●最近うれしいことがあって・・・
スポンサーサイト



コメント

この記事へのコメント
コメントを投稿する
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/1353-19ff45a4

この記事へのトラックバック

HOME |

無料ホームページ ブログ(blog)