トランスって?09●京都トランスジェンダー映画祭09●トランスジェンダー」という看板を掲げて行う集まりの「弊害」

第1回京都トランスジェンダー映画祭で行われた、ひびのまことさんと遠藤まめたくんのトークもいよいよ佳境となりました。今回は、ひびのさんが「すごく気になるんですが・・・」 という前置きで語り始めた内容が面白かったので、紹介します。
10●「トランスジェンダー」という看板を掲げて行う集まりの「弊害」
「性別移行」を完全に行い、そのことがわからないようにして日常で過ごす人のことを、「パスした人」と呼んでいるようですが、そうした人々はそもそも、コミュニティーの活動の場で「私はトランスジェンダーですっ!」という風に、名乗り出ては来にくいという現実があります。
物事には必ず「光と影」の両面があるものです。「光」ばかりを見て猪突猛進していると、いつの間にか無理が生じますし、現実からは乖離してしまいます。シビアに「影」の存在を意識し続け、用心し続ける「クールな思考」が、なにをやる際にも必要ですね。→FC2 同性愛Blog Ranking
スポンサーサイト
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/1340-88301ae6
この記事へのトラックバック