fc2ブログ

フツーに生きてるGAYの日常

やわらかくありたいなぁ。

2023-06
« 123456789101112131415161718192021222324252627282930 »

新宿2丁目・レインボー祭り06●フィナーレ・風船飛ばしカウントダウン



 道路使用許可が主催者の希望通りに取れず、路上には何も置けずに開催された2008年の「第9回東京レインボー祭り」。Brass MIX!の演奏、お神輿、エイサー演舞などのイベントは明るいうちに行われ、ついにはフィナーレの「風船飛ばし」までもが、日暮れ前の18時30分に行われることになってしまいました。

 新宿二丁目振興会会長の福島光生さんの説明によると、「例年、祭りが終了しても参加者がいつまでも道路に居るので、道路として復旧できない」ことを警察に咎められたため、今年は早めに終了することになってしまったとのこと。

 例年、暗くなってネオンが煌めきだしてからがいよいよ「祭りの本番」として盛り上がりの絶頂を迎えるので、それに比較すると非常に残念ではありますが、仲通りに集まって風船を手にフィナーレを迎えようとしている人々は「それなりに」夏祭りの高揚感を楽しんでいたようではあります。屈託のない笑顔で溢れていました。

05●来年はもっと激しく出来たらいいなぁと・・・
  

06●フィナーレ・風船飛ばしカウントダウン
  

 フィナーレの後、暗くなってから仲通りにやってきて、既に「レインボー祭り」のイベントが終了していることに驚いた人も少なくはなかったようです。集まった人々は、新宿二丁目振興会のバーや近所の飲み屋に行ったり、そのまま路上で話し続けたり。せっかく集まったことの余韻は、そのまま長い間続いていました。

 秋葉原の事件以来、街頭で行われるイベントへの警備体制が強まっている昨今ではありますが。この体制が「一時のこと」であるのかどうかは、わかりません。

 近隣からの苦情も増えているとのことで、少しでも緩和しようと、ボランティアの「レインボースタッフ」の人たちや、東京メトロポリタンゲイフォーラムmixiコミュの人々が、終了後もゴミ拾いをしていました。来年の「レインボー祭り」は記念すべき第10回目。もう少し自由に楽しめる「祭り」として開催出来ることを切に願います。FC2 同性愛Blog Ranking
スポンサーサイト



コメント

この記事へのコメント
コメントを投稿する
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/1331-5f694607

この記事へのトラックバック

HOME |

無料ホームページ ブログ(blog)