パフナイト★78●熱々☆Rainbow Arts 02●悠さんが「くま絵師」になった理由。

あ~なんか嬉しい。なにが嬉しいって、数年前からの友人である悠くんのことを、こんな風に自然に映像で紹介できる日が来たことが嬉しい。「ゲイの可視化をっ!」「そのために映像に出てっ!」とか、いわゆる「活動系」の目的意識に目を血走らせてリキんだ形ではなく(笑)、好きなことを語るという形なのが、いい。
かつて、レズビアンばかりが出入りしていた頃のパフスペースで、悠くんと僕はよく顔を合わせていました。「ミックスであること」の面白さを自然に求める感性を持った彼が実行委員長を務めているからこそ、今年のRainbow Artsはゲイばかりではなく、徐々にさまざまなセクシュアリティーの表現者が集い始めているのだと思います。
04●悠さんが「くま絵師」になった理由。
・・・飲み会やイベント等で会った際、ふとした瞬間に渡される「くま絵」に、何度も気持ちをほぐされてきました。初対面の人を「くま」か「犬」として描き、その作品を相手に渡すことで、あっという間に仲良くなる姿を何度も目撃しております。自称「鼻歌系」だという彼にとっての「アート」とは、人と人とを結ぶこと。そして、あたたかい記憶を創出し、保存することなのかもしれませんね。→FC2同性愛 Blog Ranking

『Rainbow Arts Exhibition 2008』
日時:2008年8月17日(日)~8月23日(土)
10:00~20:00(17日は16:00オープン、23日は17:00クローズ)
会場:全労済ホール スペース・ゼロ
※17日…16:00~19:30 オープニングパーティー(軽食あり)
23日…13:00~17:00 クロージングパーティー(軽食あり。13時より出展者によるパフォーミング・アートを上演予定)
スポンサーサイト
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/1328-5f36a46a
この記事へのトラックバック