fc2ブログ

フツーに生きてるGAYの日常

やわらかくありたいなぁ。

2023-10
« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 »

東京国際レズビアン&ゲイ映画祭06●7996人を動員し閉幕!・・・眠らずに全作品観ました。(←こわっ・・・)



 今年は新宿バルト9と青山スパイラルホールの2箇所で、8日間にわたって開催された第17回東京レズビアン&ゲイ映画祭。本日(7月21日)18:50からの「カミングアウト・ウエディング」をもって、全ての上映が終了しました。

 クロージング・セレモニーでディレクターの宮沢英樹さんが発表したところによると、今年の入場者数は7996人。なんと昨年よりも1500人以上増えたのだそうです。観客として僕は今年、パスポートを買って全作品を観たのですが、大入り満員の回が多く、その賑わいぶりに驚かされることが多かったです。ボランティアで運営していた実行委員会の人々も、嬉しい悲鳴の連続だったのではないでしょうか。

 さて。本当はこのブログで、リアルタイムに情報を書いていこうかとも思ってはいたのですが…さすがに、スパイラル・ホールでの隙間のほとんど無いスケジュールを観るのは体力勝負でありまして。開催期間中、映画を見る時間以外は、なるべく「身体を休める」ことに専念していました。

 後半はさすがにお尻が痛くもなってきたので座布団を持参したりなんかして(笑)。合間には友人たちともワイワイと感想を語り合ったりして楽しく過ごせたので、なんとか一度も眠ることなくわりと全ての作品を、クリアーな意識で見ることが出来ました。

 実は僕、一昨年の映画祭も全作品を観たのですが、その時は2~3作品位は睡眠時間になっていたような記憶があります(爆)。しかし今年、眠らずに全て観ることが出来たのはきっと、上映プログラムの質が非常に高かったことも原因だと思います。観たことを「時間の無駄だった」と後悔した作品が、一つもありませんでした。

 体力的には消耗しましたが、精神的には本当にたくさんのものを吸収できた8日間でした。こんな素敵な時間を過ごさせてくれた映画祭の実行委員の皆さん、準備から当日の運営まで、本当に本当にお疲れさまでした。そして、ありがとうございました。

★スパイラル・ホールでもイベントの模様を撮影させていただきました。準備が出来次第、掲載しますのでお楽しみに!FC2 同性愛Blog Ranking
スポンサーサイト



コメント

この記事へのコメント

お疲れ様でした!!

凄い!! この映画祭を完走されたんですね。素晴らしい、本当に羨ましい限りです。
実は、遅ればせながら、僕は今年が映画祭デビューでした。まだまだ初心者なので、ちょっとドキドキしながらだったのですが、それでも映画(『シェルター』)を充分に楽しむことができました。来年はAKABOSHIさんを見習って、もう少し頑張りたいです。

●DOG☆EARさん。

今年が映画祭デビュー!おめでとうございます。
来年は僕を見習うとのことですが、全作品制覇をする際には座布団持参が基本です(爆)。
コメントを投稿する
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/1304-b944a474

この記事へのトラックバック

HOME |

無料ホームページ ブログ(blog)