クィア・レインボーパレード福岡05●残してきた足跡が闇の中の光となり

前々回、前回と紹介してきましたQueerRainbowParadeFukuoka2008 ですが、いよいよゴール地点に到着します。天神のあたりで大きな曲がり角があるのですが、アナウンスによってパレードの趣旨が読み上げられ、参加者の士気は一層高まりました。
06●残してきた足跡が闇の中の光となり



07●到着点を過ぎて

皆が輪になったところで呼びかけ人の元満真紀さんがアフターパーティーの告知や最後の挨拶をし、最後は万歳で締めたわけですが・・・その後に思わぬ名場面を撮る事になりました。ぜひ最後まで見てみてください。
08●お礼が言いたくて。

さて。せっかくなので僕は行進直後の興奮冷めやらぬ元満真紀さんにインタビューを行いました。お疲れのところにも関わらず嫌な顔ひとつせず、シビアな視点からパレードの成果を振り返りつつも、今後の展望を明るく語ってくれましたよ。突然お願いしたのにこれだけの当意即妙なコメントが出てくる彼女。スゴイと思いました。
09●元満真紀さんインタビュー/博多どんたく演舞台等光景

こうした博多の人たちの、けっして急がずでも着実に、一歩一歩周囲に浸透していこうとする方法には、学ぶべきところが多くあるように思います。急いては事をし損じます。あくまでも「市民」として身の丈にあったところから、無理せず「出来るところから始めてみる」姿勢。その基本を大事にすることが、長い目で見たときにはきっと、いつの間にか次の新たな地平を見晴るかすことに繋がって行くのでしょう。
次回はこの後19時30分より行われたアフターパーティーの中から、YouTube公開の許可が出た演目を紹介させていただきます。トークあり朗読ありDJあり歌謡ショーあり。盛りだくさんで多くの人々がいろんな感情を発散させる開放的な場が創造されました。→FC2 同性愛Blog Ranking
スポンサーサイト
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/1240-036b56d9
この記事へのトラックバック