fc2ブログ

フツーに生きてるGAYの日常

やわらかくありたいなぁ。

2023-06
« 123456789101112131415161718192021222324252627282930 »

クィア・レインボーパレード福岡04●パレード映像4連発!



 さていよいよパレードのスタート地点からの映像を紹介します。大通りの沿道ではズラ~っと途切れなく観光客や市民が見守っています。途中4ヵ所でアナウンスが流れ、セクシュアル・マイノリティーとその友人達の団体だということが紹介されました。

02●ゲイ?イエ~イ!
  

03●GOLDFINGER
  

04●魔球は魔球はハリケ~ン
  

05●ネバーエンディングジャーニー
  

 「ゲイ」とか「レズビアン」とか「その友人たち」とか・・・。こんなに大勢の前で、しかも祭の主催者側からアナウンスされると何故でしょう。理屈じゃなく身体に「ゾクゾクッ」としたものが込み上げて来るんです。それは僕がゲイ当事者だからなんだと思いますが、こうした感覚は僕だけではなかったようで、パレードの参加者の多くもアナウンスで呼びかけられるたびに、大いに盛り上がって満面の笑みを浮かべて興奮状態になっていました。

 ところで。パレードの参加者達が集合場所で購入し、行進しながら胸などに目印として付けていたワッペンはフェアトレード商品の特注なんだそうです。(→フェアトレード(公正取引)についてはWikipedia参照。)タイの女性たちが6色のレインボーカラーのワッペンを、「マイノリティの象徴カラーだ」という認識で、一点一点手作りで制作されたそうです。 この件に関する元満真紀さん(呼びかけ人)のコメントを紹介させていただきます。

「日本は、アジアの中心的先進国です。また、福岡はアジアへの玄関口という認識があります。私は、世界に何重にもあるマイノリティに何かできることがあればと願い、作っていただきました。 」

 あの小さなワッペン一つにも、こんなこだわりがあったのかと驚きました。「マイノリティーの問題」は自分達のことだけではないということを忘れてはいけませんね。ワッペン、記念品として大切にしようと思います。

 さて次回はパレードの後半、そして解散地点の公園での様子を御紹介します。元満さんへのインタビューもありますよ。FC2 同性愛Blog Ranking
スポンサーサイト



コメント

この記事へのコメント
コメントを投稿する
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

⇒ http://akaboshi07.blog44.fc2.com/tb.php/1238-73932173

この記事へのトラックバック

HOME |

無料ホームページ ブログ(blog)