『しみじみと歩いてる』●7月23日(土)19時~市民メディアセンターメディアール(MediR)、31日(日)13時30分~むさしのヒューマン・ネットワークセンターで上映会&トーク

7月末に東京で2回、映画『しみじみと歩いてる』の上映があります。編集ニューバージョンの東京初上映になります。ぜひこの機会に御来場ください!
当ブログ発!ドキュメンタリー映画 『しみじみと歩いてる』
2006年10月から、大阪の御堂筋を性的マイノリティとその友人たちが歩く『関西レインボーパレード』に通いながら出会ったレズビアン、ゲイ、MtFトランスジェンダー、FtMトランスジェンダーそれぞれの日常生活、それぞれの違い、家族へのカミングアウト、仕事場や人間関係における葛藤、苦しみ、そして喜びを描いたドキュメンタリー。ゲイである監督の視点からまとめました。
★座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバルにて奨励賞受賞→コンペティション部門公開審査会映像
●市民メディアセンターメディアール(MediR)上映会
★5月にパフ★シネマ「ヘタレ腐女子×ゲイ●石原都知事受かっちゃったよトーク」でご一緒した映像作家の根来祐さんが企画してくださいました。上映後には根来さんとのトークもあります。2011年7月23日(土曜日)
18:30開場/19:00上映開始
20:20監督トークwith根来祐さん
21:30終了
場所:市民メディアセンターメディアール
http://medir.jp/
5月からMediRは新宿三丁目の新拠点に移転しました。
〒160-0022 東京都新宿区新宿5-14-3 有恒ビル4階
course@medir.jp (講座・問い合わせ)
入場料:1200円
★イベント情報詳細(根来祐さんのブログ)
●7月30日(日)むさしのヒューマン・ネットワークセンター上映会
★レインボー・アクションでお世話になっている三上さん(ヘテロセクシュアル女性の立場から活動に参加してくださっている方)が企画してくださいました。上映後には三上さんとのトークもあります。2011年7月31日(日曜日)
13:30~16:00 上映後、監督&主催者トークあり
場所: むさしのヒューマン・ネットワークセンター
http://www.mhnc.jp/map
武蔵境市政センター[武蔵野市境2-10-27] 2階(武蔵境駅徒歩3分)
会費: 資料代500円
★イベント情報詳細・お申し込みはこちらのホームページに掲載されているリンクから。
→FC2 同性愛 Blog Ranking

★上映に関する最新情報は、当ブログ内「『しみじみと歩いてる』撮影&上映日記」をご覧ください。
スポンサーサイト
アジアンクィア映画祭(AQFF)01●アジアの多彩なクィア系映画に浸れる夏、7月8日(金)開幕

アジアのクィア系映画のみを集めて隔年で開催されているアジアンクィア映画祭。2007年にはじまって今年で3回目の開催になります。いよいよ7月8日(土)から。
今年の上映会場はシネマート六本木ということで、大きなスクリーンでゆったりとした座席で観られるのが嬉しいですね。ぜひ大入り盛況になって成功し、今後のさらなる映画祭の発展に繋がってほしいと思います。
→第3回アジアンクィア映画祭(AQFF)公式サイト
→YouTube予告編
→FC2 同性愛 Blog Ranking
当ブログ発!ドキュメンタリー映画 『しみじみと歩いてる』
2006年10月から、大阪の御堂筋を性的マイノリティとその友人たちが歩く『関西レインボーパレード』に通いながら出会ったレズビアン、ゲイ、MtFトランスジェンダー、FtMトランスジェンダーそれぞれの日常生活、それぞれの違い、家族へのカミングアウト、仕事場や人間関係における葛藤、苦しみ、そして喜びを描いたドキュメンタリー。ゲイである監督の視点からまとめました。

■今後の上映予定
7月23日(土)市民メディアセンターメディアール(MediR)上映会(19時から)
7月31日(日)むさしのヒューマン・ネットワークセンター上映会(13時から)
9月22日(木)PARC自由学校・社会を知る学校「抵抗」の文化―近未来のためのアクティヴィズム
★『しみじみと歩いてる』を、あなたの街で上映してみませんか?上映についてのお問い合わせは、akaboshi07@gmail.comまで。
★上映に関する最新情報は、当ブログ内「『しみじみと歩いてる』撮影&上映日記」をご覧ください。