fc2ブログ

フツーに生きてるGAYの日常

やわらかくありたいなぁ。

2011-05
« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 »

【緊急署名のお願い】ウガンダで「同性愛行為」を罰し死刑にできる法案が可決されそうです。「反同性愛法」への反対署名に御協力ください(署名ページ日本語訳つき)

 アフリカ東部にあるウガンダで、「同性愛行為」を罰し、死刑にできる法律が決まりそうだということで「ALL OUT」という国際的な活動団体が署名を呼びけかけています。

「ALL OUT」署名ページ

 同国では1月に同性愛活動家のデヴィッド・カト氏が、首都カンパラ近郊の自宅で撲殺されていたことが判明し、国際的なニュースとなり日本でも報じられました。この度、提出し可決されようとしている「反同性愛法」では、同性愛行為とそれをおこなう人が対象となっており、見つけたら死刑に出来ることや、教師に通報の義務が課せられることなどが明記されているとのこと。

 もし本当にそのようなことが法律で決まってしまったら、同国内に住んでいるどれだけ多くの人が恐怖政治に苦しめられることになるでしょう。多数の亡命者や難民が発生する可能性も高まります。これは由々しき事態です。

 こうした動きを止めるために、まずは「ネット署名」しかないというのがもどかしくもありますが、数が集まれば効力を持つことも有り得ます。ぜひ周囲の方に周知し、数の力で抗議の意志を表せればと思います。

レインボー・アクションの翻訳チームメンバーが「ALL OUT」署名ページを日本語に直訳しましたので、署名の際の参考になさってください。この場合の「ゲイ」とは「男性同性愛」のみを指すわけではなく、広く「同性愛関係」「同性愛行為」を含むものと解釈していただければと思います。(仮訳です。)


 ウガンダ:「ゲイ殺し」法をいま止めよ

 世界中の25万人が、この緊急の呼びかけに応じ、すでに署名しています。あなたの声を今届け、圧力(プレッシャー)をかけ続けよう。

 あなたもこの署名にサインし、他の人ともシェアしませんか?この署名はウガンダの大統領ムセベニ氏に対して、ゲイ殺し法案の拒否を公約し、人権侵害を止めるよう要求しています。

 この48時間以内に、保守的な議員たちは、ウガンダにおいてLGBTであることが、死刑によって罰せられる罪となる法案を提出する可能性があります。

 この憎悪に満ちた法案は、国内の民主主義派の勢力に対するウガンダ政府の暴力的な抑圧の形態の一部です。これを止める時間はもうありません。

(下段)

 ウガンダのムセベニ大統領は「ゲイ殺し」法案を拒否すると公約すべきだ

 ヨウェリ・ムセベニ大統領:

 世界はウガンダの人権活動家と連帯し、反同性愛法を拒否するという意思を、公式に宣言するよう求めています。この法律を通し、国内の人権状況を悪化させ、ウガンダを国際社会ののけもの国家にしないようにしてください。

(写真下)

活動家たちがロンドンのウガンダ大使館前で「ゲイ殺し」法案に抗議

「ALL OUT」署名ページ

FC2 同性愛 Blog Ranking


座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル奨励賞ありがとうございます。
コンペティション部門公開審査会映像

映画『しみじみと歩いてる』上映会
5月27日(金)19:30(当日券のみ1200円)
会場:なかのZERO視聴覚ホール
監督:島田暁/2010年制作 77分■制作:akaboshi企画

 2006年10月から、大阪の御堂筋を性的マイノリティとその友人たちが歩く『関西レインボーパレード』に通いながら出会ったレズビアン、ゲイ、MtFトランスジェンダー、FtMトランスジェンダーそれぞれの日常生活、それぞれの違い、家族へのカミングアウト、仕事場や人間関係における葛藤、苦しみ、そして喜びを描いたドキュメンタリー。ゲイである監督の視点からまとめました。

★第6回青森インターナショナルLGBTフィルムフェスティバルでの上映も決まりました。(7月3日です。)
★『しみじみと歩いてる』を、あなたの街で上映してみませんか?上映についてのお問い合わせは、akaboshi07@gmail.comまで。
スポンサーサイト



『しみじみと歩いてる』トランスカフェAYAオープニングトーク05●トランス当事者、会社での葛藤(MtFの場合/FtMの場合)



 2010年10月11日(祝)に関西レインボーパレード2010の関連イベントとして開催されたトランスカフェAYA。そのオープニングイベントとして『しみじみと歩いてる』の上映があったときのアフタートークを紹介しています。(この間、僕が石原都知事の同性愛者差別発言に抗議する有志の会(現レインボー・アクション)の活動に突っ走っていたため公開が遅れました。)

『しみじみと歩いてる』トランスカフェAYA6●トランス当事者、会社での葛藤


『しみじみと歩いてる』大阪初上映後トーク PLAYLIST

 5回にわけて紹介してきましたトークも最終回。FtMトランスジェンダーとして性別を移行中だけど、もともと「女性」として働いていた会社で働き続けているという方から、逆のパターン(MtF)である綾さんに「会社で大丈夫なのか?」と鋭い質問が投げかけられます。

 この4ヵ月後。ついに綾さんは我慢の限界を超え、会社に突如、辞表を提出するという行為に至りました。翌年2011年2月20日のトランスカフェAYAにて、そのあたりの思いが語られていますので、興味のある方は以下の記事をぜひ、引き続き御覧ください。(それにしても2月当時の僕、やつれまくってますねーw。デモの準備等で忙殺されてた頃です。)

【緊急公開】『しみじみと歩いてる』出演者の綾さんが会社に辞表を提出し受理されました。事情と心境を聞きました
トランスカフェAYA2/20上映後トーク01●やっとわかった。映画ってどういうことなのか。
トランスカフェAYA2/20上映後トーク02●救命救急センターの身元引受人で使えた「印籠」
トランスカフェAYA2/20上映後トーク03●ダイバーシティ。救われてるのはごく少数のエリートだけ。
トランスカフェAYA2/20上映後トーク04●弱ってたら相談もできない。
綾さんは懸命に「自分を活かすことのできる場」を求め、奮闘しています。

FC2 同性愛 Blog Ranking




黒田綾さんのトーク映像の歴史
もっと!関パレ!2009
パフナイト☆『心と体のオモロイ関係~MtFレズビアン綾さんの人生トラの巻!』
綾さんに聞く!MtFレズビアンな恋バナ&SEX
『しみじみと歩いてる』トランスカフェAYA(2011年2月)


座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル奨励賞ありがとうございます。
コンペティション部門公開審査会映像

映画『しみじみと歩いてる』上映会
5月27日(金)19:30(当日券のみ1200円)
会場:なかのZERO視聴覚ホール
監督:島田暁/2010年制作 77分■制作:akaboshi企画

 2006年10月から、大阪の御堂筋を性的マイノリティとその友人たちが歩く『関西レインボーパレード』に通いながら出会ったレズビアン、ゲイ、MtFトランスジェンダー、FtMトランスジェンダーそれぞれの日常生活、それぞれの違い、家族へのカミングアウト、仕事場や人間関係における葛藤、苦しみ、そして喜びを描いたドキュメンタリー。ゲイである監督の視点からまとめました。

★第6回青森インターナショナルLGBTフィルムフェスティバルでの上映も決まりました。(7月3日です。)
★『しみじみと歩いてる』を、あなたの街で上映してみませんか?上映についてのお問い合わせは、akaboshi07@gmail.comまで。

渋谷・原発やめろデモ!5.7超巨大サウンドデモ07●難波章浩(Hi-STANDARD)/YOSHIYA(RADIOTS)「サマータイム・ブルース」 #fukushima #57nonukes #genpatsu

渋谷・原発やめろデモ!5.7超巨大サウンドデモ7●Hi-STANDARD&RADIOTS


渋谷・原発やめろデモ5.7超巨大サウンドデモ PLAYLIST

 5月7日に素人の乱主催の「原発やめろデモ!!!!!!超巨大サウンドデモ」が行われ、4月10日の高円寺デモに続いて1万人を超える参加者が集まりました。僕はこの日パフスペースでのイベントがあったので17時までしか渋谷には居られなかったので、デモ本体の撮影はそれほど行っていません。その代わり、『出発前大集会』と題して代々木公園内ケヤキ並木で行われたイベントをフルに撮影できましたので御紹介。

 続いては新潟から参加の難波章浩(Hi-STANDARD)/YOSHIYA(RADIOTS)による、RCサクセション(忌野清志郎)の反原発ソングとして有名な「サマータイム・ブルース」の演奏です。

 RCサクセションは1988年当時、所属していた東芝EMIからは発売できず、別会社からの発売となり物議を醸しました。東芝ってのは宮台真司さんのスピーチでも言及されている原発推進企業ですからね。「ロッカー」って反体制=非常識人だと思われがちだけど、いったいどっちが「常識人」なんだろうと思わされる音楽史の一事件です。FC2 同性愛 Blog Ranking


●YouTubeより~RCサクセション サマータイムブルース~LOVE ME TENDER




脱原発アピールを取材した当ブログ発YouTube動画
銀座での脱原発・反原発デモ・パレード PLAYLIST
脱原発アピール4月3日◆東京電力、原子力安全・保安院前PLAYLIST
高円寺・原発やめろデモ!!!!!!4月10日


座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル奨励賞ありがとうございます。
コンペティション部門公開審査会映像

映画『しみじみと歩いてる』上映会
5月27日(金)19:30(当日券のみ1200円)
会場:なかのZERO視聴覚ホール
監督:島田暁/2010年制作 77分■制作:akaboshi企画

 2006年10月から、大阪の御堂筋を性的マイノリティとその友人たちが歩く『関西レインボーパレード』に通いながら出会ったレズビアン、ゲイ、MtFトランスジェンダー、FtMトランスジェンダーそれぞれの日常生活、それぞれの違い、家族へのカミングアウト、仕事場や人間関係における葛藤、苦しみ、そして喜びを描いたドキュメンタリー。ゲイである監督の視点からまとめました。

★第6回青森インターナショナルLGBTフィルムフェスティバルでの上映も決まりました。(7月3日です。)
★『しみじみと歩いてる』を、あなたの街で上映してみませんか?上映についてのお問い合わせは、akaboshi07@gmail.comまで。

パフ★シネマ●『ココデナイドコカ』中川あゆみ監督×リョウさん×島田暁トーク03●映画が母へのカミングアウト!?/同性愛とGIDの区別がつかない「世間」 #ishihara_kougi



 前回に引き続き、「ゲイの弟を映画に撮った姉」である映像作家の中川あゆみさん、そして主人公のリョウさんをお迎えし、撮影時をふり返るトークをご紹介。

 映画の中では、リョウさんが一人暮らしから実家住まいに一時的に戻った際の、母親との「少しぎくしゃくする日常」が描かれているのですが、なんとこの日は会場に、そのお母さまが観に来てくださっていました。映画撮影時のことや、今、どう思っているのかなど、興味深いお話が聴けましたよ。

ココデナイドコカ上映後トーク03●映画が母へのカミングアウト!?


ココデナイドコカ上映後トーク04●同性愛とGIDの区別がつかない世間


ココデナイドコカ 上映後トーク PLAYLIST

 まだまだ、日本社会の大多数の人は、セクシュアル・マイノリティのことを「ざっくり」と一色でしかイメージ出来ていなかったりしますが、「一色ではなく、あなたと別個の存在なのではなく地続きのグラデーションなんですよ」と伝えるには、地道に少しずつ、丁寧に行うのが最も効果的なのではないかと思います。それは、そのことに気付いている人なら誰にでも出来ることなのかもしれません。FC2 同性愛 Blog Ranking




映画『ココデナイドコカ』予告編


中川あゆみさんによるデモ撮影動画
石原都知事の差別発言にNo!@新宿 2011.4.16.


『ココデナイドコカ』上映後トーク各記事へのリンク
01●ゲイの弟を映画で撮った姉の思い
02●同性愛は「精神異常・変態性欲」?
03●映画が母へのカミングアウト!?/同性愛とGIDの区別がつかない「世間」
04●「当事者のみに『カミングアウトしろ!しろ!しろ!』と強いるのは酷」「周囲が気付くべき問題」


座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル奨励賞ありがとうございます。
コンペティション部門公開審査会映像

映画『しみじみと歩いてる』上映会
5月27日(金)19:30(当日券のみ1200円)
会場:なかのZERO視聴覚ホール
監督:島田暁/2010年制作 77分■制作:akaboshi企画

 2006年10月から、大阪の御堂筋を性的マイノリティとその友人たちが歩く『関西レインボーパレード』に通いながら出会ったレズビアン、ゲイ、MtFトランスジェンダー、FtMトランスジェンダーそれぞれの日常生活、それぞれの違い、家族へのカミングアウト、仕事場や人間関係における葛藤、苦しみ、そして喜びを描いたドキュメンタリー。ゲイである監督の視点からまとめました。

★第6回青森インターナショナルLGBTフィルムフェスティバルでの上映も決まりました。(7月3日です。)
★『しみじみと歩いてる』を、あなたの街で上映してみませんか?上映についてのお問い合わせは、akaboshi07@gmail.comまで。

渋谷・原発やめろデモ!5.7超巨大サウンドデモ06●チグリハーブ+高橋まこと(ex.BOφWY)+まどかまるこ+たぬ『願いごと』 #fukushima #57nonukes #genpatsu

渋谷・原発やめろデモ5.7超巨大サウンドデモ6●チグリハーブ+高橋まこと(ex.BOφWY)+まどかまるこ+たぬ


渋谷・原発やめろデモ5.7超巨大サウンドデモ PLAYLIST

 5月7日に素人の乱主催の「原発やめろデモ!!!!!!超巨大サウンドデモ」が行われ、4月10日の高円寺デモに続いて1万人を超える参加者が集まりました。僕はこの日パフスペースでのイベントがあったので17時までしか渋谷には居られなかったので、デモ本体の撮影はそれほど行っていません。その代わり、『出発前大集会』と題して代々木公園内ケヤキ並木で行われたイベントをフルに撮影できましたので御紹介。

 14歳のグラビアアイドル・藤波心さんの「ふるさと」歌唱に続いて、穏やかで透き通った歌声が続きます。「チグリハーブ+高橋まこと(ex.BOφWY)+まどかまるこ+たぬ」による『願いごと』。歌詞の意味を噛み締めたいです。FC2 同性愛 Blog Ranking




脱原発アピールを取材した当ブログ発YouTube動画
銀座での脱原発・反原発デモ・パレード PLAYLIST
脱原発アピール4月3日◆東京電力、原子力安全・保安院前PLAYLIST
高円寺・原発やめろデモ!!!!!!4月10日


座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル奨励賞ありがとうございます。
コンペティション部門公開審査会映像

映画『しみじみと歩いてる』上映会
5月27日(金)19:30(当日券のみ1200円)
会場:なかのZERO視聴覚ホール
監督:島田暁/2010年制作 77分■制作:akaboshi企画

 2006年10月から、大阪の御堂筋を性的マイノリティとその友人たちが歩く『関西レインボーパレード』に通いながら出会ったレズビアン、ゲイ、MtFトランスジェンダー、FtMトランスジェンダーそれぞれの日常生活、それぞれの違い、家族へのカミングアウト、仕事場や人間関係における葛藤、苦しみ、そして喜びを描いたドキュメンタリー。ゲイである監督の視点からまとめました。

★第6回青森インターナショナルLGBTフィルムフェスティバルでの上映も決まりました。(7月3日です。)
★『しみじみと歩いてる』を、あなたの街で上映してみませんか?上映についてのお問い合わせは、akaboshi07@gmail.comまで。

HOME | NEXT »

無料ホームページ ブログ(blog)