fc2ブログ

フツーに生きてるGAYの日常

やわらかくありたいなぁ。

2011-03
« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 »

石原都知事の同性愛者差別発言を受けて40●4月2日(土)に震災後初の全体ミーティングを行います。初参加歓迎です。 #ishihara_kougi

石原都知事の同性愛者差別発言に抗議する有志の会ブログからの転載です。

 このたびの大震災と原子力発電所の事故にて被災された方、まだまだ安定した生活の戻らない方もいらっしゃることと思われます。心よりお見舞い申し上げます。

 また、デモを予定していました3月12日(土)の前日に大震災発生となり、延期連絡を大至急周知する際にも多くの方に御協力いただき、おかげさまで混乱が生じることなく延期という周知が行えましたこと、遅ればせながら御礼を申し上げます。ありがとうございました。

 さて、そろそろ「延期」の時期や今後の会の活動方針の見通しにつきまして、全体で一度集まって話してみようかと思っております。下記の日程でミーティングを開催いたしますので、お時間がよろしい方は、ぜひご参加ください。

「石原都知事の同性愛者差別発言に抗議する有志の会」
全体ミーティング


4月2日(土)15:00-18:00
会場:パフスペース
http://www.pafspace.com/riyou/riyou-3.html

 話し合う内容などの詳細は【有志の会ニュース】でお知らせしますので、まだ受信登録なさっていない方で御希望の方は、ishiharakougi@gmail.com までその旨をお知らせください。皆さまの御参加をお待ちしています。

★今回のミーティングは、初参加の方も歓迎いたします。出来ましたら ishiharakougi@gmail.com まで事前に御連絡の上、当日の議事を御確認いただいた上でお越しください。

★既に告知協力しております「LGBTレインボー基金」の設立準備活動の方は、当会メンバーも参加して着々と進んでおります。諸般の事情がありまして詳細の発表等が出来るまでは今しばらくかかりますので、お待ちください。

文責:島田暁

FC2 同性愛 Blog Ranking


スポンサーサイト



石坂わたるさんのチャレンジ047●4月1日「みんなのレインボー福祉トーク」●4月3日「性的弱者・少数者(マイノリティ)と法制度」開催



 今週末、石坂わたるさん関連のトークイベントが2回開催されますのでお知らせします。

「みんなのレインボー福祉トーク」
4月1日(金) 19:30~21:30
community center akta(新宿三丁目より徒歩10分)
・社会におけるマイノリティにとっての社会福祉
・災害弱者と福祉
・ひとり親家庭・障がい者・性的少数者などのマイノリティと住宅福祉

「性的弱者・少数者(マイノリティ)と法制度」
4月3日(日) 10:00~11:45(開場9:30)
なかのZERO(もみじ山文化センタ)学習室B(中野駅南口より徒歩10分)
・一人で、友達と、連れ合いと生き抜くための法律
・法や制度の活用することと、法や制度を創ること
・女性やマイノリティに優しく男性が肩肘はらずに済む法制度設計

<各回とも>

話題提供者:石坂わたる
(千葉大学特殊教育特別専攻科発達障害教育専攻修了。
 立教大学21世紀社会デザイン研究科博士前期課程修了。
 知的障害養護学校教諭、教育センター職員などを経て、
 精神保健福祉士・行政書士・専門学校非常勤講師《児童福祉科・保育科》。
 2007年中野区議会議員選挙に挑戦し、惜敗。今回も挑戦を予定。)

主催:石坂わたると多様性のある中野をつくる会

FC2 同性愛 Blog Ranking


★銀座での脱原発・反原発デモ・パレード映像公開・後篇(3月27日) 『こうなることは、知っていました。ここから先は誰も知らない世界です。』

脱原発・反原発デモ・パレード(銀座)2011年3月27日-3


脱原発・反原発デモ・パレード(銀座)2011年3月27日-4

銀座での脱原発・反原発デモ・パレード PLAYLIST

 前回御紹介した銀座での脱原発パレードの映像、集会の模様の後半です。(僕が公園にいることができた時間までの収録となります。この後も集会は続きました。)

 活動を長年やってきた人たちが口々に「この日が来ないことを願って活動してきたのですが・・・」と声を詰まらせ語っているのを見て、鳥肌が立ちました。この人たちは、活動の「正しさ」が証明されることを願わない活動を、地道にして来られていたのだと。

 僕も今後、出来る限りのことをしたいと思います。冗談じゃなく、「破滅」を迎えないために。

『反原発・銀座デモ・パレード』 
 
3月27日(日)出発14時
集合場所:銀座の水谷橋公園→解散は日比谷公園

【主催】再処理とめたい!首都圏市民のつどい
呼びかけ団体:原水禁国民会議(03-5289-8224)/プルトニウムなんていらないよ!東京(旧称 ストップ・ザ・もんじゅ東京)/大地を守る会/福島老朽原発を考える会/日本山妙法寺/日本消費者連盟/ふぇみん婦人民主クラブ/グリーンピース・ジャパン/原子力資料情­報室/たんぽぽ舎

FC2 同性愛 Blog Ranking


★銀座での脱原発・反原発デモ・パレード映像公開・前篇(3月27日) Japan,Ginza Anti-Nuclear power plant demo #genpatsu #toden #jishin #fukushima

脱原発・反原発デモ・パレード(銀座)2011年3月27日-1


原発・反原発デモ・パレード(銀座)2011年3月27日-2

銀座での脱原発・反原発デモ・パレード PLAYLIST

 3月27日に参加してきた銀座での脱原発パレードの映像を、とりいそぎご紹介!まずはとにかく見て。真剣な本物の思いを持ち寄った人たちが何をアピールしていたのかを。

『反原発・銀座デモ・パレード』 
 
3月27日(日)出発14時
集合場所:銀座の水谷橋公園→解散は日比谷公園

【主催】再処理とめたい!首都圏市民のつどい
呼びかけ団体:原水禁国民会議(03-5289-8224)/プルトニウムなんていらないよ!東京(旧称 ストップ・ザ・もんじゅ東京)/大地を守る会/福島老朽原発を考える会/日本山妙法寺/日本消費者連盟/ふぇみん婦人民主クラブ/グリーンピース・ジャパン/原子力資料情­報室/たんぽぽ舎

FC2 同性愛 Blog Ranking


やっぱ愛ダホ!107●2011年も「やっぱ愛ダホ!」開催地とスタッフ募集★あなたが創る!5月17日はやっぱ愛ダホ~!



 東日本大震災から8日後、まだ気持ちが大きくざわついていた3月19日(土)。新宿二丁目近くのジョナサンにて、「やっぱ愛ダホ!」の東京近郊スタッフが集まってミーティングを行い、以下のことが決定しました。こういうときだからこそ、全国のネットワークでつながって、今年も5月に街頭等でメッセージを発信してみませんか?

2011年も「やっぱ愛ダホ!」開催地とスタッフ募集★


 以下、転送・転載歓迎☆

『地元で愛ダホ~(Idaho)!開催地&スタッフ募集中!』

★あなたが創る!5月17日はやっぱ愛ダホ~!


 1990年にWHOの精神疾患分類から「同性愛」が外された日にちなんで、世界各地でアクションが行われる5月17日。 Idaho-net」では2007年からインターネットで「多様な性にYES!」のメッセージを集めて街頭で発信。昨年は全国17か所で関連イベントが行われることとなり、それぞれの場所で、それぞれの地域に合わせたスタイルでアクションが行われました。

■昨年の各地の開催状況はこちら
http://yappaidaho.blog.shinobi.jp/Entry/68/
■昨年の新宿での街頭アクション(YouTube)
http://www.youtube.com/watch?v=4_HEwTs90GM
■昨年の東京でのシンポジウム(YouTube)
http://www.youtube.com/watch?v=1M3Y8FM_0ec

 さてさて今年も開催地を募集します!あなたの地元で、あなたなりのやり方で、メッセージを発信してみませんか?

 仲間が最低3~4人集まれば始められるように、「Idaho-net」では物資面でのサポートを行いますので、作業を分担して負担を軽減することができます。各地域の開催スタイルは、各地域のスタッフに任されます。
アイデア次第で、街頭アクションの演出方法を工夫したり、講演会やパフォーマンスを行ったり、メッセージ展を開催したりもできますよ。  

 ご興味のある方は、まずはメールでお問い合わせください。スケジュールや必要な作業について、詳細をご連絡します。あなたのアイデアで、今年もIDAHOイベントを盛り上げましょう!

☆連絡先はidaho_netアットyahoo.co.jp (アットを半角の@に変えてください)

☆街頭アクション開催地募集の締め切りは4月10日です。 なお街頭アクションの開催日程は、今年は5月17日が火曜日にあたるため、その前後の土日に開催するなど柔軟に調整できればと考えています。詳細は相談しながら、一緒に創り上げて行きましょう。あなたの御参加、お待ちしています!

★都内でのIDAHO(街頭アクションやトークイベントなど)の企画、ボランティアに興味がある方は4月9日(土)18時から早稲田にあるパフスペース(http://pafspace.com/)で行われるミーティングにご参加ください!

================
やっぱ愛ダホ!Idaho-net.
メールアドレス:idaho_net(アット)yahoo.co.jp
ブログ:http://yappaidaho.blog.shinobi.jp/
================

FC2 同性愛 Blog Ranking


HOME | NEXT »

無料ホームページ ブログ(blog)