東京プライドパレード38●【フィナーレ】福島みずほさんのメッセージ
【フィナーレ】福島みずほさんのメッセージ
■第7回東京プライドパレード2010 PLAYLIST
第7回東京プライドパレード2010。フィナーレのステージでは、現役国会議員として2007年に引き続きパレードを歩いた福島みずほさん(社民党党首)からのメッセージがありました。
(パレード参加の動画はこちら。)

今回はレインボーフラッグを持ってのスピーチ。

なお、実行委員会では各政党にメッセージ依頼を出したとのことです。今年、会場でメッセージを述べた政治家は福島みずほさんと上川あやさん(世田谷区議会議員)の2名でした。→FC2 同性愛 Blog Ranking
福島みずほさんのセクマイ関連イベント出演歴
■YOUTH TALK ABOUT JAPAN『これからのパートナーシップ』PLAYLIST(2006年)
■第7回東京プライドパレード行進後スピーチ(2007年)
■Youth Talk About Japan『性的マイノリティと教育』PLAYLIST(2008年)
■『セクシュアルマイノリティを正しく理解する週間』PLAYLIST(2010年)
■第7回東京プライドパレード2010 PLAYLIST
第7回東京プライドパレード2010。フィナーレのステージでは、現役国会議員として2007年に引き続きパレードを歩いた福島みずほさん(社民党党首)からのメッセージがありました。
(パレード参加の動画はこちら。)

今回はレインボーフラッグを持ってのスピーチ。

なお、実行委員会では各政党にメッセージ依頼を出したとのことです。今年、会場でメッセージを述べた政治家は福島みずほさんと上川あやさん(世田谷区議会議員)の2名でした。→FC2 同性愛 Blog Ranking
福島みずほさんのセクマイ関連イベント出演歴
■YOUTH TALK ABOUT JAPAN『これからのパートナーシップ』PLAYLIST(2006年)
■第7回東京プライドパレード行進後スピーチ(2007年)
■Youth Talk About Japan『性的マイノリティと教育』PLAYLIST(2008年)
■『セクシュアルマイノリティを正しく理解する週間』PLAYLIST(2010年)
スポンサーサイト
韓流シネマフェスティバルで『パパは女の人が好き』日本初上映●MtFトランスジェンダーを描いた作品

社会的には「美人フォトグラファー」で通っている女性が、「パパを探している」という息子が尋ねてきたことで、実は29歳まで男性であったという過去に向き合うことになるドラマが、全体的には明るいトーンで描かれたコメディ風味な映画のようです。
韓国では2010年1月に公開された作品。今回、東京ではシネマート新宿、大阪ではシネマート心斎橋で上映されます。
→韓流シネマフェスティバル
→『パパは女の人が好き』紹介サイト
また、同映画祭では2008年の第17回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭で上映されたゲイ映画『後悔なんてしない』の上映もあります。→FC2 同性愛 Blog Ranking
東京プライドパレード37●【フィナーレ】福島光生さんのメッセージ・春日亮二さんのこと
【フィナーレ開幕/福島光生さん挨拶】
■第7回東京プライドパレード2010 PLAYLIST
第7回東京プライドパレード2010。街頭でのパレードが終了した後はステージでファイナルイベントが開催されました。

ドラァグ・クイーンのブルボンヌさんは2007年に引き続いての司会。まずは、今年のパレードにフロート参加登録をして歩いた合計人数(当日の速報発表数)を発表しました。

新宿二丁目振興会会長の福島光生さんは、2001年の東京レズビアン&ゲイパレード(当時の名称)実行委員長。その当時にパレードの場で音楽イベントを主催するなどして活躍し、2007年に亡くなった春日亮二さんについて語り、さまざまな人たちの「思いのリレー」が今日のパレードにつながっているということを伝えていました。
→FC2 同性愛 Blog Ranking
■第7回東京プライドパレード2010 PLAYLIST
第7回東京プライドパレード2010。街頭でのパレードが終了した後はステージでファイナルイベントが開催されました。

ドラァグ・クイーンのブルボンヌさんは2007年に引き続いての司会。まずは、今年のパレードにフロート参加登録をして歩いた合計人数(当日の速報発表数)を発表しました。

新宿二丁目振興会会長の福島光生さんは、2001年の東京レズビアン&ゲイパレード(当時の名称)実行委員長。その当時にパレードの場で音楽イベントを主催するなどして活躍し、2007年に亡くなった春日亮二さんについて語り、さまざまな人たちの「思いのリレー」が今日のパレードにつながっているということを伝えていました。
→FC2 同性愛 Blog Ranking