やっぱ愛ダホ!97●上川あやさんとBreak the Barrier!!トーク05●同性愛者、本当に居たんですね・・・

さてトークは「これからの自分にとってのBreak the Barrier!!」へと突入します。今の自分にとって、なにがいちばん「壁」になっているのかを話していただきました。
まずは世田谷区議会議員の上川あやさんから。「トランスジェンダーだけではなく、特に、同性愛者の方々の社会的状況をなんとか変えて行きたい」と思って活動してきた上川さんが今、ぶつかっている「壁」とは?・・・途中で涙ぐまれる場面もあり、隣で聴きながら「なんたることっ!」と思ってしまいましたですよ。
07●同性愛者、いるんだけれども・・・
08●同性愛者、本当に居たんですね・・・
■上川あやさんとBreak the Barrier!!トークPLAYLIST
■「やっぱ愛ダホ!2010」新宿アクション PLAYLIST
■「やっぱ愛ダホ!Idaho-net」
「目に見える形」で活動している当事者のみが孤軍奮闘しているだけでは、訴求力や広がりに限界がありますし、孤独との戦いを強いることになってしまいます。その人たちを孤独の淵に追いやらないために何が出来るのでしょう?
なにも皆が「目に見える形」にならずとも出来ることはちゃんとあり、むしろ「保障」されているんですね(←あんまりよく知らなかった!笑)。そのことを教えていただいたトークでした。→FC2 同性愛 Blog Ranking
スポンサーサイト
東京国際レズビアン&ゲイ映画祭29●2010年のオープニングは「大変!息子がゲイなんて!」監督&プロデューサーのTALK&KISS

7月9日(金)に新宿バルト9で開幕した第19回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭2010。オープニング上映の『大変!息子がゲイなんて!』の上映前と上映終了後には、監督のエフゲニー・アフィネフスキーさんとプロデューサーのスヴェトラナ・アヌフリエヴァさんが来日し、TALK&KISS(笑)が行われました。その模様を撮影しましたのでぜひご覧ください。
大変!息子がゲイなんて!上映前
大変!息子がゲイなんて!トーク<前>
大変!息子がゲイなんて!トーク<後>
■第19回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭2010 PLAYLIST
この秋にはアメリカでのロードショー公開も決定したという同作品は、7月16日(金)21:15から青山スパイラルホールでも上映されます。8年をかけて制作されたという「入魂」のコメディ映画でしたよ。→FC2 同性愛 Blog Ranking