fc2ブログ

フツーに生きてるGAYの日常

やわらかくありたいなぁ。

2010-07
« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 »

Ronさんが8月1日(日)の「Living Together Lounge」に出演●新宿二丁目ArCHで17時から。HIV陽性者の手記朗読&音楽イベント

 当ブログでは「Ronとakaboshiの直撃トーク」で歯に衣着せなさまくりなトークを繰り広げることでお馴染み、Ronさん。(写真左端←「もっといい写真使って!」って次に会ったとき絶対に怒られる~っ!ことを期待して使う屈折した心理。爆)

 このたび、8月1日に新宿二丁目のArCHというクラブで行われる「Living Together Lounge」に出演することになったそうで、公式サイトにイベント情報がアップされています。(こちらでのRonさんの写真は素敵ですよ~。→Living Together Lounge

 このイベントは「Living Together計画」の一環として、HIVの人もそうでない人も「すでに一緒に生きている」というメッセージを発信するため、毎月第一日曜日に無料で開催されている音楽&HIV陽性者の手記朗読イベントです。これまでに何度も「ろんちゃんのテキトー日記」でHIV/AIDSについての知識を「ちゃんと持とう」と発信してきたRonさんが今回なにを語るのか。親と年齢の違う双子の弟としては見逃すわけには参りませんっ!FC2 同性愛 Blog Ranking

» READ MORE ...

スポンサーサイト



やっぱ愛ダホ!99●上川あやさんとBreak the Barrier!!トーク07●ゲイカップルで表札出したら・・・



 いつものことながら(?笑)石坂わたるさんって飄々としながらスゴイこと言うもんだから、おもわずのけぞっちゃいましたよ~(爆)。なんでも、最近パートナーの赤杉康伸さんと同居を始めた際に、新居で表札を出したらしいのですが…。

10●ゲイカップルで表札出したら・・・
 
上川あやさんとBreak the Barrier!!トークPLAYLIST
「やっぱ愛ダホ!2010」新宿アクション PLAYLIST
「やっぱ愛ダホ!Idaho-net」

 飄々とやってみることで見えてくるものとか切り拓いて行けることって、生活の場面でまだまだたくさんありそうですね~。FC2 同性愛 Blog Ranking

Rainbow Arts - セクシュアル・マイノリティ(LGBT)によるアートの祭典、新宿・全労済ホールSPACE ZEROにて31日(土)17時まで開催中



 毎年夏のお楽しみ。レインボーアーツが今年も始まったということで、新宿西口の全労済ホールスペースZEROに行ってきました。



 今年は31組のアーティストによる多彩な作品が、一堂に会しています。



 セクシュアリティを強く意識し、エロスを前面に出した作品もあれば
 


 キュートなセンスの作品もあり、平面だけではなく立体での出展も多数。 
 


 ジャンルも表現方法もさまざま。多様なセクシュアリティ、性自認のアーティストたちが、ゆるやかな繋がりを楽しみながらの表現空間を今年も創出していました。  



 会期は31日(土)17時まで。JR新宿駅から京王新線新宿駅方面へと続く地下道を通れば、冷房の利いた環境のままで会場最寄りの出口まで行けますよ。FC2 同性愛 Blog Ranking

東京国際レズビアン&ゲイ映画祭36●『双子のデュオ~アンタッチャブル・ガールズ』監督のQ&Aセッション



 第19回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭2010。7月17日(土)にはニュージーランドのドキュメンタリー映画『双子のデュオ~アンタッチャブル・ガールズ』の上映と、来日したリアン・プーリー監督によるQ&Aセッションが行われました。

 驚くなかれ!ニュージーランドの国民的人気者であるコメディエンヌ「TOPP TWINS」は、ともに同性のパートナーが居る双子の姉妹、つまりレズビアンの双子なのです。この映画ではニュージーランド芸能界における双子の活躍の歴史をアーカイブ映像をふんだんに収録して描き出しながら、それぞれの親との関係やレズビアンとしてのパートナーとの生活、さらには癌告知を受けてからの闘病の様子、現在も活発に続けているライブ活動の様子を描き出しており、ニュージーランド国内では大ヒットを記録したとのこと。現在は世界各国の映画祭で上映が重ねられているそうです。

●Topp Twins - movie trailer
 

 Q&Aセッションではニュージーランドの「超リベラルな国民性」に驚かされるエピソードが満載。カルチャーショックを受けること必至の内容となっております。

●『双子のデュオ~アンタッチャブル・ガールズ』監督トーク1/4
 

●『双子のデュオ~アンタッチャブル・ガールズ』監督トーク2/4
  

●『双子のデュオ~アンタッチャブル・ガールズ』監督トーク3/4
 

●『双子のデュオ~アンタッチャブル・ガールズ』監督トーク4/4
 
第19回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭2010 PLAYLIST

 デュオは1985年に「わたしたちはレズビアン~♪」と歌ってたにも関わらず、ホモフォビックな手紙一つ受け取ったことが無いとのこと。ニュージーランドおそるべしっ! FC2 同性愛 Blog Ranking

東京国際レズビアン&ゲイ映画祭35●『とある放課後に』出演・林浩太郎さんトーク



 第19回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭2010。17日(土)のトップバッターとしては国内長編作品として『とある放課後に』(松浦健志監督)が上映され、上映終了後には出演者の林浩太郎さんとレイチェル・ダムールさんのトークが行われました。

『とある放課後に』林浩太郎さんトーク01
 

『とある放課後に』林浩太郎さんトーク02
 
第19回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭2010 PLAYLIST

FC2 同性愛 Blog Ranking

HOME | NEXT »

無料ホームページ ブログ(blog)