やっぱ愛ダホ!95●上川あやさんとBreak the Barrier!!トーク03●石坂わたるさん「同性愛=障害じゃなくなってよかった?」

1990年に同性愛がWHOの国際障害疾病分類 (ICD10) から外された日を記念して5月17日前後に開催されている「IDAHO」ですが、石坂わたるさんは数年前から毎年のようにこのアクションに関わりつつも、短絡的に「障害から外されたことを喜ぶ」という発想については疑問を抱いていたとのこと。
今回、『Break tha Barrier!!体験』として石坂さんが語ったのは、「障害のある人たち」と仕事で接している現在の日常から得た、自身の体験から導き出された考えでした。
05●同性愛=障害じゃなくなってよかった?
■上川あやさんとBreak the Barrier!!トークPLAYLIST
■「やっぱ愛ダホ!2010」新宿アクション PLAYLIST
■「やっぱ愛ダホ!Idaho-net」
ほんと、おっしゃるとおりです。石坂さんってたぶん、このあたりのテーマを追求しながら生涯を送る人なんだろうと、勝手に思い込んで応援してます。→FC2 同性愛 Blog Ranking
<再掲載>
01●「障害」と「障碍」
石坂わたるさん関連映像(当ブログ発信)
2006年
■これからの多様な性&家族&ライフスタイル
2007年
■石坂わたるさんの語る母へのカミングアウト
■石坂モモさんの語る息子からのカミングアウト
■老年期の心身の健康について
■セクシュアリティと政治
■川田龍平さんと石坂わたるさんトーク
■石坂わたるさん街頭活動
■石坂わたるさんTALK「教育・保育における特別なニーズ」
2008年
■Youth Talk 性的マイノリティと教育
2009年
■社会の中で、つながるということ ~IDAHO2009
■パフシネマ「一緒ネ!」同性カップルと家族
スポンサーサイト