やっぱ愛ダホ!メッセージ募集第2弾●「Break The Barrier!! あなたのバリアが壊れたとき」

自分が作る心のバリア、
〆切は5月14日(金)夜12時。
社会が作る「私」へのバリア、
目に見えるもの、見えないもの、いろんなバリアがあるけれど。
ふとした拍子にバリアが壊れ、新たな地平が見えた経験ありませんか?
今まで気付かなかったことに気付いた瞬間ありませんか?
「やっぱ愛ダホ!2010」では「多様な性にYES!」と一緒に
「Break The Barrier!!」をテーマとしたメッセージも募集します。
この言葉に触発され、書きたくなったメッセージをお寄せ下さい。
★お寄せくださったメッセージは5月15日~17日に街頭で朗読されたり、
それ以降のメッセージ展やWeB公開を行う可能性があります。
個人情報の開示レベルにご注意ください。
【応募フォーマット】
1.IDAHOネーム(当日メッセージとともに読まれてもいい名前)
2.住んでいる地域/肩書き(学生、会社員など)
3.「Break The Barrier!!」メッセージ
【書き込み先】
●「やっぱ愛ダホ!」ブログ (こちらの記事のコメント欄)
http://yappaidaho.blog.shinobi.jp/Entry/79/
「Break the Barrier!!」キャンペーンイメージ映像
■出演:細川紘未(TOKYOマイムシティ) →http://www.hosokawahiromi.net/
■撮影場所:パフスペース →http://www.pafspace.com/
■監督:akaboshi →http://akaboshi07.blog44.fc2.com/
★「多様な性にYES!」のひとことメッセージも引き続き募集中!
http://yappaidaho.blog.shinobi.jp/Entry/76/
→FC2 同性愛 Blog Ranking
スポンサーサイト
「セクシュアルマイノリティを正しく理解する週間」01●「正しく理解」という分断用語の使用への異議と、このブログでの対処法
.jpg)
→公式ホームページ
実行委員会はピアフレンズ、GIDmedia、横浜Cruiseネットワーク。協賛としてSoftbank、American Airlinesという大企業が付くなど、この試みを実現するにあたっては関係者の並々ならぬ熱意と行動があったかと思われます。
実は関係者から「このブログでも情報掲載をお願いします」との連絡を受けていたのですが、すぐに踏み切ることが出来ませんでした。理由は、この催事に付けられた「タイトル」への嫌悪感そして忌避感です。このブログでここ数年、僕が表現してきたものとは真っ向から対立する言葉であり、載せたくなかったというのが正直な気持ちです。
僕は、「正しく理解」という言葉からは「正しいもの」と「正しくないもの」を分断する(発信者側からの)強い意志を感じとります。受け手に対して、ものすごく傲慢な態度の表明であり、厚顔無恥な「分断用語」なのではないかと思うのです。その正しさをジャッジする主体はどこなのか?。どのような手続きを経て「正しさ」が規定されていくのか?。民主主義の社会においては当然、さまざまな異論・反論の中で練られていくべき「法律」の形成方法がボヤかされたまま、進められようとしている。そんな気持ち悪さを感じます。ましてや、こうして国の機関による後援を受けた大きな催事のタイトルとして付けられ(結果的に)影響力を持ってしまうのは、非常に危険なことではないかと感じるのです。
たしかに、内閣府や法務省の内部組織からの後援を取りつけるためには、「永田町や霞が関の論理」では当然のように使われて(しまって)いる、この横柄で権威主義極まる言葉を「あえて」使う必要があったのかもしれません。おそらく、だからこそ後援を取り付けることが出来たのでしょう。
しかし、その用語をそのままの形で、なんの説明もないままに、「正しく理解される対象」となっているセクシュアルマイノリティの当事者側に対しても使って広報を呼びかける方法は、あまりにも無整理に過ぎやしないでしょうか?。それを受ける側は混乱してしまいます。(少なくとも、僕は混乱しました。そして、混乱したのは僕だけではなかったようで、Twitter上では論戦が繰り広げられました。それを見て僕は安心しました。言論状況として健全な光景ではないかと思いました。それが出来てこその「コミュニティ」です。)
本来ならばこの言葉は、内閣府や法務省の内部における勉強会や、省内での職員向けキャンペーンでのみ使われるべき種類のものではないかと思います。また、賛同団体一覧がホームページやチラシ・ポスターに明記されているようですが、こうしたものは内閣府や法務省に対峙する交渉の時や、スポンサー獲得の際の交渉に使用する内部資料の中のみでの公開に留めておくべきではなかったのでしょうか?
賛同団体をこうして広く公開するということはすなわち、賛同していない団体の存在をも明示することに(結果的には)なってしまいます。もっと数が少なければ話は別ですが、多くなるとそのような弊害も生じてくるのです。これはおそらく主催者側の意図ではないのでしょうが、受け取る側としては結果的に、そう受け取ってしまう可能性が高くなってしまうのです。
その結果、当事者間での「分断」が生じます。そのことに無自覚すぎるキャンペーン方法ではないでしょうか?
とはいえ、僕はこの期間内に行われる各活動には賛同しますし応援もします。そして、既に撮影許可を主催者側から頂いているので、このブログやYouTubeで、僕の目から見た当日の様子の紹介が出来ればと思っています。
ただ、上記のとおり今回の催事のタイトルには全くもって僕は賛同できないため、当ブログで紹介する時には「 」で括った形で掲載することで、我が心の葛藤を、なんとか整理(できないだろうけども)しようかと思っています。また、来年以降もこの時期に定例化されることを企図しているのだったら、たとえば実行委員会に参加するなり実際の行動をすることで「もっといいタイトルを付けられないものなのか」あるいは「対永田町側と当事者コミュニティでの言葉の使い分けが出来ないものなのかどうか」を探って行こうと思っています。

・・・だから、言わなきゃ「大人」でいられるはずなのにこういう記事、こうしてアップしてしまうんですね~(爆)
→FC2 同性愛 Blog Ranking
■「セクシュアルマイノリティを正しく理解する週間」記者発表
01●石川大我さんより企画説明
02●すこたんソーシャルサービス・伊藤悟さんの語る「セクマイ基礎知識」&『タンブリング』のゲイ描写
03●福島みずほ大臣会見・ホットライン開設
セクマイ系★今週のテレビチェック0509‐0516●FOXプラス『Satisfaction』でレズビアンカップルの人口授精エピソード放送

●2010/05/13 23:00~24:00 Satisfaction #3(FOXプラス)
#3「オンナの選択」
・・・レズビアンのヘザーとアリーは子供を持つことを夢見て、男友達の協力でアリーの体内へ人工授精を試みる。
★FOXプラス公式ページ
→Satisfaction
【はるな愛】
●2010/05/09 13:00~13:30 さんまのまんま(フジテレビ)
●2010/05/11 22:00~22:54 魔女たちの22時(日本テレビ)
●2010/05/13 08:00~10:25 スッキリ!!(日本テレビ)
●2010/05/14 20:00~20:54 世界を変える100人の日本人!JAPAN☆ALL STARS(テレビ東京)
●2010/05/15 21:00~21:54 出没!アド街ック天国~代々木公園~(テレビ東京)
●2010/05/16 16:00~17:15 Webで簡単予約!厳選!いい宿ナビ オススメ隠れ宿の激安プランが予約可能!(テレビ東京)
【椿姫彩菜】
●2010/05/09 07:30~08:30 ポケモンサンデー「馬場隊員がバトル修行に挑む!&新ポケモンの××」(テレビ東京 )
●2010/05/09 23:50~24:35 MAG・ネット~マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ~「ストリートファイター」(NHK BS2)
●2010/05/14 22:25~22:50 愛の劇場~男と女はトメラレナイ~「“トリスタンとイゾルデ”の恋」(NHK教育)
●2010/05/14 24:20~25:05 MAG・ネット~マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ~「ストリートファイター」(NHK h)
●2010/05/16 04:30~04:53 ブカツ道 #3 成海璃子篇II(WOWOW2)
【ピーコ】
●2010/05/10 12:00~12:30 にっぽん巡礼~あなたの心に響く場所~「今帰仁城跡」(NHK h)
●2010/05/12 12:00~13:00 笑っていいとも!(フジテレビ)
●2010/05/13 23:45~24:15 にっぽん巡礼~あなたの心に響く場所~「今帰仁城跡」(NHK BS2)
●2010/05/15 06:30~07:00 にっぽん巡礼~あなたの心に響く場所~「今帰仁城跡」(NHK h)
●2010/05/15 13:59~16:55 雑学王3時間スペシャル(テレビ朝日)
【マロン】
●2010/05/09 16:00~16:30 デイリーキッチン #113 モダンブリティッシュサラダ他(TwellV)
●2010/05/14 19:00~19:56 うんちく・しりすぎ(日本テレビ)
●2010/05/16 16:00~16:30 デイリーキッチン #114 タイ風ホワイトカレー他(TwellV)
【マツコ・デラックス】
●2010/05/10 17:00~18:00 5時に夢中!(TOKYO MX)
●2010/05/13 25:45~26:00 マツコの部屋(フジテレビ)
●2010/05/15 19:57~20:54 めちゃ2イケてるッ!(フジテレビ)
・・・マツコ・デラックス暴走新宿イケメン探しの旅、シェフに警官に整体師俳優Mも冷汗お見合い被害者続出で岡村仰天新恋人は誰。
【前田健】
●2010/05/12 27:05~27:40 ドラマシリーズ「メン☆ドル」第6話(テレビ東京)
●2010/05/15 18:00~18:30 土曜時代劇 まっつぐ~鎌倉河岸捕物控~(3)「金座裏が動く」(NHK h)
【小椋ケンイチ】
●2010/05/11 22:00~22:54 魔女たちの22時(日本テレビ)
●2010/05/14 24:00~24:30 アイコレJ(BSジャパン)
【おすぎ】
●2010/05/11 27:00~27:30 おすぎのシネバラ!#147(チャンネルNECO)
●2010/05/12 12:00~13:00 笑っていいとも!(フジテレビ)
【クリス松村】
●2010/05/10 20:00~20:54 HEY!HEY!HEY!(フジテレビ)
【假屋崎省吾】
●2010/05/14 21:00~21:54 中居正広の金曜日のスマたちへ(TBS)
【IKKO】
●2010/05/11 22:00~22:54 魔女たちの22時(日本テレビ)
【植松晃士】
●2010/05/11 22:00~22:54 魔女たちの22時(日本テレビ)
【KABA.ちゃん】
●2010/05/10-16 26:39~27:39 気になる通販ランキング!ポシュレデパート深夜店(日本テレビ)
【女装】
●2010/05/11 13:55~15:50 西村京太郎サスペンス探偵左文字進10 悪魔と天使(TBS)
・・・超人気シリーズの第10弾。水谷豊にぴったりの人間味あふれる役に、今回はさらに磨きがかかっている。そして女装に挑戦!お見逃しなく!!
美しい女、諸星万里江(三浦理恵子)が左文字事務所にやってきた。そのまっすぐ見つめる美しい瞳に左文字進(水谷豊)は、思わずどぎまぎしてしまう。万里江の相談は、夫の諸星一馬(小木茂光)が何で稼いでいるのか実態が見えないので、身辺を調査して欲しいと言うものであった。左文字の前には、初期費用として提示された200万円が 。怪しいと思いながらも、左文字はその仕事を受けてしまう。
【出演】
水谷豊 三浦理恵子 戸田恵子 小木茂光 山村紅葉 吉野公佳 西田健 伊東孝明 湯江健幸 黒田福美 真実一路 奈良坂篤 日向明子 五月晴子 布施博 ほか
【性転換】
●2010/05/10 04:00~05:00 タブー3 ~禁断の世界~「性転換エクスタシー」(ナショナル ジオグラフィック チャンネル)
・・・アンビリーバブル アワー あなたは仕事も家族も自分の将来も捨てて、自分をさらけ出すことができるだろうか。男として生まれた子供が、女として育てられる文化ってあり?

・・・アメリカで大人気のファブ・ファイブ(「クールな5人組」)がライフに帰ってきた。インテリアデザイナー、ファッションの達人、シェフ、 美のカリスマ、そして音楽やポップカルチャーなどあらゆる知的なものに関わる「知性のコンシェルジェ」。そして・・・5人全員が才能豊かなゲイ!彼らは世界中の悩めるブサイクな男性たちに変身のチャンスを与えようと決意する。
★FOXプラス公式ページ
→クィア・アイ
→FC2 同性愛 Blog Ranking